- 1投稿者:気象庁  投稿日:2022年09月17日(土) 19時06分33秒 
 - どうすんの 
 
- 2投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年09月17日(土) 22時55分46秒  ID:5R3l4NWJ [凶]病気:長引く
 -  中心気圧が915ヘクトパスカルだってな。ちょっとこりゃ心配になっちゃうね。 
 
- 3投稿者:DTI利用者  投稿日:2022年09月18日(日) 08時50分30秒 
 - 風だろうなぁ停電リスクの時間が20時間そのうち8時間は要警戒
雨はほとんどない。
中心気圧も上がってるよ935だったかな。  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 09時08分50秒 
 - これ河川の氾濫の方がやばくないか? 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 10時25分40秒 
 - 最近、台風来てる時にサーフィンして遭難するサーファーいなくなったな 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月18日(日) 13時16分17秒 
 - ウトウトしてたら初めて緊急避難メール来たわ
音楽鳴り出して何かと思った
  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 13時17分40秒 
 - >>6
何県にお住まいですか?  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 14時27分49秒 
 - 首都圏の火曜の朝の通勤時間帯にあまり影響なさそうな流れになってきたな 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月18日(日) 14時37分12秒 
 - これ、近畿以西・北陸辺りに旅行行ってる人は明日帰れなくなるのでは。JRも飛行機も計画運休するやろ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 14時38分44秒 
 - つーか、なんで関東土砂降りなん
台風が前線を刺激して〜とかなん?  
- 11投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年09月18日(日) 15時11分28秒  ID:5R3l4NWJ [中吉]転居:今は探すとき
 -  台風とは別のげいいんらしいよ。 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月18日(日) 15時20分37秒 
 - げんいんだろ 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月18日(日) 15時21分57秒 [中吉]転居:今は探すとき
 - ドタマ悪いんだろ 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 15時25分29秒 
 - 家の近所だけでも新築や壁の塗替の為に足場組んでる所10件以上あるけどどうなるんやろ 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月18日(日) 15時53分13秒 
 - ドア叩きまくって注意してまわったら? 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 20時15分05秒 
 - 台風の影響で九州壊滅 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月18日(日) 20時19分12秒 
 - 関東は、今日はなんか知らんがすごい雨降ったけど、
台風本体による雨ってあんま降らなそうだな
風は強くなるみたいだけど  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 08時25分32秒 
 - 首都圏はどうやらあまり雨が降らず、風の影響ぐらいしかなさそうだなあ
中心付近が通る地域の人たちは気の毒だけど  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 10時10分29秒 
 - 大したことないのに騒ぎやがって(´・ω・`) 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 10時26分30秒 
 - 大したことあるだろ馬鹿なの?
そういや馬鹿だったわ  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 10時58分25秒 
 - (´・ω・`) この顔文字は馬鹿なことを言いたいときに使う 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 14時04分12秒 
 - どこかのレポーターみたいに、
強風吹いてないのに体を使って大げさにレポートすればええねん(´・ω・`)  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 14時10分43秒 
 - 報道はなぜ不安を煽るのか
視聴率が良くなる(´・ω・`)  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 14時12分47秒 
 - >>22
西川貴教。  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 15時35分18秒 
 - この台風は19日15時には、大田市の西約30キロの
北緯35度10分、東経132度10分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北東へ進んで
いるものと推定されます。
中心の気圧は975ヘクトパスカル
最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は45メートルで
中心の北側330キロ以内と南側185キロ以内では
風速25メートル以上の暴風が
また、中心の東側750キロ以内と西側650キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 16時38分05秒 
 - サンダーバード満員やった。指定席まで立ち客。
今日は昼過ぎで終電知らん人もいるんやろな。  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 16時39分43秒 
 - 明日7-9時の雨マークがなかなか消えないんだがなんとかならんか 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 16時43分23秒 
 - パラパラ降ってきたな 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月19日(月) 17時19分59秒 
 - えらいことになってたんだな
https://i.imgur.com/nytZpQ4.png  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 17時54分20秒 
 - 明日の気温、0時が一番高くて、そっから24時間かけて下がって行く、みたいな予報になってる
そして雨の時間帯が広がっている  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月19日(月) 18時30分23秒 
 - 北部九州は霧島阿蘇九重みたいな山々がエネルギー吸収してくれるから比較的被害少ないんよな
山間や低地は雨で死ぬけど