- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年01月08日(土) 17時41分35秒 
 - お金に困ってるのかな 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年01月08日(土) 17時48分30秒 
 - ワイの記憶が正しければ、テリー伊藤の実兄が経営してたが
お亡くなりになってしまい。。。  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年01月08日(土) 17時53分49秒 
 - 卵焼き屋は誰がやってるの 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年01月08日(土) 18時00分21秒 
 - あ、卵焼き屋だったわwスマソ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年01月08日(土) 18時10分18秒 
 - 「奥さん、揚げたてから揚げ、1個99円ですよ」。TVプロデューサー、タレントのテリー伊藤の特大フィギュアが、店先で呼びかける。街で多く見かけるようになった、から揚げ専門店の中でも、特にここ1年店舗数を増やしている「から揚げの天才」。「和民」など数々の飲食店を手がけてきたワタミの運営するフランチャイズチェーンだ。ワタミ執行役員でから揚げの天才 営業本部長の分部 雅氏に取材し、華やかなプロモーションの裏に隠れた、ヒットのストーリーを紐解いていく
 「から揚げの天才」は、揚げたてのから揚げと、テリー伊藤氏プロデュースの玉子焼きを、イートイン/テイクアウトで販売する専門店だ。2018年11月、東京大田区に1号店がオープンすると、行列のできる繁盛店に。同社は、その後およそ1年半をかけて、フランチャイズモデルを開発した。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/68439
テリー伊藤は唐揚げ屋やってるどころか
卵焼きにちょっと口出しして名義貸ししてるようなもんか
でもテリーのおかげで店からワタミグループっぽい雰囲気がしないから
うまくやったなと思う  
- 6投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年01月08日(土) 19時17分04秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]縁談:流れに任せるとよい
 -  どんな唐揚げかわからないけど、1個99円と聞いても特に安いようには感じないけどな。 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年01月08日(土) 19時22分52秒 
 - 正直、ワタミもテリー伊藤も悪いイメージしかないし利用したくない 
 
- 8投稿者:チータス  投稿日:2022年01月08日(土) 19時38分19秒  ID:REjFaYw2 
 - >>7
いやほんまそれ
テリー伊藤のから揚げって時点で胸糞悪い  
- 9投稿者:四十路童貞  投稿日:2022年01月08日(土) 20時21分58秒 
 - とりあえず1回くらいは味見てみようかなと思う 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年01月08日(土) 20時28分22秒 
 - 童貞の癖にいやらしすぎる 
 
- 11投稿者:沢田まこと  投稿日:2022年01月08日(土) 21時05分14秒  ID:5R3l4NWJ [凶]縁談:話すら来ない
 -  エロくさいおねえさんに味見されてみたいもんです。