マイナビの誤爆で話題の学歴フィルターだけどさ、
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 02時00分57秒
ヤフーニュースのコメント見てたら学歴フィルター賛成ばかりで驚いた。
選別は必要だと思うけどさ、「入学した学校の名前」じゃ精度低くない?

エスカレーターも、夜間も、推薦もAOもごっちゃだし、高校卒業時の学力テストから4年も経ってるじゃん。 都内に一人暮らしさせる財力がなければ近場に行くじゃん。

公正に学力を見るなら大学入試センター試験みたいに、新卒入試センター試験が必要なんじゃない?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 05時37分46秒
能力見たいんじゃなくて
肩書見たいんだよ
そういう会社の人事担当は
新卒に国立や早慶上智が居た数で査定ポイントが上がるとか
あるんじゃね
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 06時00分15秒
採用した学生の質
採用した学生の質は採用コスト・採用人数に比べ定量的に評価することが難しい要素でもあります。
というのも、そもそも人の能力を定量的に示すことは難しく(社内の人事評価ですら各企業が悪戦苦闘している状態)、さらに未だビジネスの現場に出ていない学生の能力を評価するのは更に難しくなりうます(学生の能力はどんぐりの背くらべ状態です)。

本来、採用した人材が優れているのかどうかは、数年ビジネスの経験を積まないと判断できませんが、それでは人事の評価をするには時間がかかりすぎてしまいます。

そのため、わかりやすい指標として学歴や所属コミュニティーが用いられることが多くあります。
今年の採用では「東大生○○人、京大生○○人、慶應生○○人」もしくは「体育会○○部」といったように所属大学の人数で評価されるることがあります。

https://shukatsusoken.com/column/inside-story/assessment-hr/

まあそうだよね
本当に優れてるかどうかなんて数年経たないとわからないし
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 06時47分59秒
だからまあ、使える可能性の高さとして、学歴フィルターを使うのもやむを得ない側面があるかと
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 07時40分34秒
使える使えないの可能性の話もよく出るんだけどさ、実際の数値出して欲しいんだよ。
相対評価やっている会社で職種ごとに評価のランクと学歴の内訳出してくれよ、てはじめにマイナビから。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 09時30分52秒
ひ3ゆき「勉強ができるのと仕事ができるのは違いますからね」
「でもいい学校に入る『努力をできる才能』を判断する材料になりますよね」
「努力をできる才能がある人は、仕事もできる可能性も高いわけですよ」
「勉強できても頭が悪い人も居ますけど、確率の問題です」
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 10時27分10秒
出来る人かどうかなんて数年後、下手したら10年くらいしないとわかんない
人事担当って成果物の良し悪しを問われないから楽だよな
ウンコ人材ばっか入れてもなんも言われないやん
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 10時34分37秒
人事課の採用ってモロに個人の好みが出るよね

平成初頭に女子の営業職を各社が採用し始めたころ
Y社の女性新入社員が判を付いたような水商売ルックスだったのを
強烈に覚えてるわ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 10時51分23秒
バブルの頃、自分の名前さえ書ければ採用という
一部上場の大企業があったな
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 11時32分25秒
苦しい言い訳
http://news.yahoo.co.jp/articles/f95a4ac0e762faa34197a30046d8deab22dfdd9d
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 11時48分18秒
学歴フィルターよりよっぽどゴミやろ
企業が選別してるんじゃなくてマイナビ自体が分けてるんやし
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 11時50分08秒
そりゃ「偏差値60未満からは取りません!」って企業よりは「誰でもウェルカム」言うてたほうがイメージええやん
ポリコレ社会において差別的発言は容認されない社会になってきとるんやし下手なことは企業側も発信できんのや
そういう社会的情勢を顧みずに正論だけ言うとけばいいというのは明らかに無能ムーブ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 12時44分21秒
企業が応募者を、偏差値・地域・男女・年齢でわけるとかは分かるんだけどさ、どうしてマイナビにフィルターかけられるのさ?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 13時17分55秒
企業に対する忖度でしょ
ふるい分ける時間を短縮してもらうための
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 14時55分47秒
学歴も資格の一種と考えれば問題ないと思うわね

東大慶應が大学A級
MARCHが大学B級
大東亜は大学C級
みたいに分けてマッチングするのは間違ってない(´・ω・`)
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 15時26分54秒
幼稚園から入る事もあるし、スポーツ推薦も指定校推薦もある。
高専から入るかもしれないし、大学院から入るかもしれない。
都内で一人暮らしさせる余裕の無い家庭は自宅から通える学校に行くよ。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 15時28分01秒
フィルターかけるのは良いけどさ、大学の名前じゃなくて四年次の能力でやってくれよと。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 15時32分07秒
入社試験でいいんじゃない?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 17時21分52秒
入社試験でいいよね。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年12月08日(水) 17時36分03秒
エントリーシートに「プリンセス眞子のフィアンセ」と書く面の皮の厚さw
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年12月08日(水) 18時30分18秒
性別フィルターはないのかな
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <