時代劇の町火消しのシーンで屋根で変な棒振ってる係居るやん
1投稿者:徳田慎之介  投稿日:2021年11月26日(金) 17時34分22秒
何の意味があんの
あれ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年11月26日(金) 17時35分50秒
「やってる感」を出す意味がある
3投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年11月26日(金) 18時02分10秒 ID:5R3l4NWJ [凶]病気:長引く
 纏と言う言葉を知らぬやつが出てきたか。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年11月26日(金) 19時35分36秒
ナニその字?
具体的にどういう意味よ?
ウケるーー
5投稿者:ちょっと待った!  投稿日:2021年11月26日(金) 22時05分02秒
昔は高い建物が無かったから少し長いだけの棒で「おっ火事か」ってのが見えたんだよ
それを目安に遠いから逃げなくていいかとか、近いから危ないかもとかを決めるんだ
だから目安棒って名前で実は今でも消防署にはあるよ。
まあこれは現役の消防官しか知らない事だがね。
カロビーだし誰にも見られないだろうからいいでしょう
6投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年11月26日(金) 22時37分47秒 ID:5R3l4NWJ [凶]待人:忘れられてる
 お。カロビの大吾さんですか。お勤めご苦労様です。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年11月27日(土) 10時24分09秒
なんらかの目印なんだろうけど
燃えてるんだからそんなもんなくてもわかるやんとは思ってた
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年11月27日(土) 10時41分02秒
交通整理でダンスするように誘導する映像とかあるけど
イヨッ、待ってました!とばかりにリズミカルに振る人とかいたのかな、家燃えてるけど
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年11月27日(土) 12時28分12秒
あれな、延焼する方角を知らせて消火活動を指示する目安にしてたんや
消火と言っても類焼を防ぐために建物をあえて破壊して喰い止めるのがメイン
水をかけるのは最後の鎮火のためと言ってもいいくらい
纏のヒラヒラしてるのは風向きを分かりやすくするため


というのがワイが子供の頃聞いた話や
10投稿者:納豆おるか?  投稿日:2021年11月28日(日) 06時59分11秒
納豆おるか?
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <