- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月19日(火) 08時59分13秒 
 - 俺たち庶民には縁遠い存在や 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月19日(火) 10時08分09秒 
 - アメリカでなら安く感じるんだってな
ファーストフード2000円だし  
- 3投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年10月19日(火) 22時28分36秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]旅行:近場がよい
 -  ラスベガスにはもう2年行ってないけど、ファストフードのバーガー屋で
7ドルから10ドルくらいだったあるよ。  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月19日(火) 22時31分51秒 
 - チーズバーガー一つお願いします。
↓
ご一緒にフレンチフライはいかがですか?
↓
じゃあそれもお願いします。
↓
US$12.5!\(^o^)/  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月19日(火) 22時49分40秒 
 - アメリカって食い物安いって聞いたけど、外食が高いってこと?
  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月19日(火) 22時52分17秒 
 - アメリカが高いんじゃなくて
日本が安いってことや  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月19日(火) 23時05分29秒 
 - いや、そういうことではなく。
俺が子供の時分はよ、アメリカっつったら食い物がでかくて安いってみんな言ってたから。
ホットドッグもバーガーも、牛乳もアイスもどでかくて安いって。  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月20日(水) 00時42分49秒 
 - 1ドル360円時代の話かな? 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月20日(水) 08時33分15秒 
 - 150円ぐらいじゃないかな 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月20日(水) 08時41分25秒 
 - 俺が30年くらい前にロスにホームステイしたときは
自販機のコーラが25セントだった希ガス  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年10月20日(水) 09時48分50秒 
 - どっちにしろ
今は半導体が不足してるから買い時じゃ無い気がする
コロナが落ち着いたら値下げか値段据え置きでメモリ倍増とかある見込み大  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月05日(火) 08時08分41秒 
 - 新しいエヤー
でたって  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月05日(火) 20時23分47秒 
 - 結構安かった 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月05日(火) 20時27分35秒 
 - マカーうざい 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月05日(火) 20時29分57秒 
 - そのフレーズ久々に見た気がする 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月05日(火) 22時27分59秒 
 - 今晩はNew iPad 出るかなー o(^_^)o