- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 11時48分18秒
- 962投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 11時40分54秒
百合子、緊急事態宣言要請へ
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 11時50分02秒
- だいたい午前中にはその日の概算値が出てるわけだね
なぜ今日の午前中にこんなことを言い出したか皆にはよく考えてほしい
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 12時07分15秒
- 4月下旬までに死者約5万との予想か
https://covid19.healthdata.org/japan?view=total-deaths&tab=trend
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 13時46分07秒
- 全体の死亡率が1.4%として350万人くらい感染?
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 14時01分28秒
- 日本の人口が1.265億だから大したことはないな。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 14時25分04秒
- また「世帯主じゃなくて個人に」という地獄の叫びがツイッターに溢れるのか(笑
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 14時33分33秒
- 子供部屋おじさん(笑
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 15時00分41秒
- 【NHKニュース速報 14:55】
東京・埼玉・千葉・神奈川
政府に緊急事態宣言を要請へ
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 15時15分56秒
- 1都3県 だけ に10マン給付になるのかなぁ
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 15時21分40秒
- 「世帯主じゃなくて個人に」という叫びがうるさいから、1都3県 の 世帯主 だけ を対象にすれば良かろう。
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 17時26分56秒
- これって正月が明けるの待っていたってこと?
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 17時55分43秒
- >>10
それをやると世帯分離を招くのでは(´・ω・`)
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 19時11分38秒
- 役所によっては世帯分離に厳しいとこもあるので今はなおさらだから大丈夫なのでは。
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 19時20分27秒
- いまどき世帯分離に厳しいところなんかないわ。
役所にそんな権限ない。
ただ用紙に〇つければ世帯分離されます。
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 19時32分29秒
- 給付金もらいたいから締め切り日までに夫と妻を世帯分離するケースが続出ってことで絶対に社会問題になるわ(´・ω・`)
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 19時35分58秒
- 麻生が再度の給付を許す訳がない
もうびた一文貰えないと思った方が良い
- 17投稿者:>>14 投稿日:2021年01月02日(土) 20時40分32秒
- 住居の形状によっては申請を受け付けてもらえないケースがあります。
https://woman.excite.co.jp/hoken/social-insurance/285
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 21時24分02秒
- なんでもいいから
さっさと10万寄越せ
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 21時27分02秒
- 所得税10万円減免とかでよくね
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 21時29分25秒
- 自宅警備員だから所得税を払うほど所得がないんだよ言わせんなよ
- 21投稿者:19 投稿日:2021年01月02日(土) 21時34分39秒
- 自宅警備員はともかく、飲食店員とか客商売の救済にならんからやっぱ所得税減免はだめだね
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月02日(土) 23時21分46秒
- たしかに世帯主の口座にまとめて入金だけど
この前の給付金は個人10万円だったよね
家で立場がない人とか知らないけど
世帯分離なんて関係ない
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月03日(日) 02時56分46秒
- このままいくと国が破産するのでは
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月03日(日) 10時48分13秒
- gotoなんてやってるから
あんな一部の大企業や富裕層ばかり潤す金があったら国民に配るべきだった
- 25投稿者:ruvy 投稿日:2021年01月03日(日) 14時27分21秒
- カッペ県が首都圏にタカるのが日本の構図。
首都圏は経済活動の縮小を許容してでも感染拡大を抑えたくても、首都圏だけの問題ではない。
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月03日(日) 14時33分48秒
- こどおじがデカい顔して国家を語るのも日本の構図だわね。
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月03日(日) 18時45分49秒
- こういう煽りしかできないのかこのバカは
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2021年01月03日(日) 18時48分49秒
- 首都圏の知事たちが緊急事態宣言を要請してるのだから出せば良いと思う。
にもかかわらず出さないのはおかしい。
日本全国で首都圏にたかってるから出せないと捉えられても否定できまい。
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月04日(月) 13時45分38秒
- 地方を中心に観光立国しようとしたのが仇になったな