- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 09時54分48秒 
 - セブン‐イレブン・ジャパンは、プラスチック製レジ袋有料化義務化に合わせ、7月1日よりレジ袋を有料化する。レジ袋の素材をバイオマスプラスチック配合とし、「小・中・大・弁当用」の4サイズを3円、「特大」サイズを5円で販売する。
レジ袋の収益金は地域社会の環境保全活動や、資源循環などの環境負荷低減の取り組みに活用する。
同社はこれまでも、レジ袋辞退につながる声掛けや、レジ袋の薄肉化、バイオマス素材の採用など、レジ袋の使用量削減に取り組んでいたほか、再生PET樹脂を使ったペットボトルを採用した飲料を販売するなど、廃プラスチック削減の取り組みを行なっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b171dddb358fff610c1bbf5152dd3786e469cecc
お弁当が買えなくなって餓死する人が続出しそう  
- 2投稿者:沢田まこと  投稿日:2020年06月05日(金) 10時20分02秒  ID:bXjipVbZ [吉]失物:不要になってから出る
 -  メリケンでも「プラスチックバッグいるか?」ときかれて、いると言ったら5セントだとゆわれた。
中国の蘇州でもやっぱり有料だった。世界はそういう方向にあるらしいですよ。  
- 3投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年06月05日(金) 10時21分37秒 
 - これ地味に嫌なのが
マイバック持参しなきゃいけないのと
汁だくの弁当とかラーメン食べた後にビニール袋に入れて処理できないのがきつい。
コンビニで買う時って車内など出先で食べる時と思うのですが
パスタの上蓋なんて汁まみれですよ。取った後どうするの。
そうでなくてもコンビニのゴミ捨て場が縮小傾向にあるのに
買うの躊躇する要因になりませんかね。  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 10時25分36秒 
 - 後始末用の袋を食品パッケージに内蔵するという方向で脱法できないものか 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 11時18分05秒 
 - 車内でパスタ食う奴なんてDTI以外おらんやろ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月05日(金) 11時38分02秒 
 - 車内で女食う奴なんてDTI以外おらんやろ  
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 12時17分37秒 
 - なにいうてんのDTIさんはバスの中でサンマ弁当を食べる人だよ 
 
- 8投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年06月05日(金) 12時48分28秒 
 - 乗りません。
ちなみにレジ袋は1枚一円くらいなんですけどね。
車内に常備すればいいか。
  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月05日(金) 14時35分59秒 [中吉]旅行:遠方がよい
 - 2か月前くらいから有料ですが、地方によって違うのか 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 15時12分40秒 
 - 店舗によってちないます 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 18時33分49秒 
 - イオンはずいぶん前から有料になってるよ
それ以前は、レジ袋不要だと3円くらい値引きをしてた  
- 12投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年06月05日(金) 19時17分51秒 
 - よく読みとれていないようですね。 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月05日(金) 19時20分40秒 
 - レジ袋をコンドーム代わりにして射精したい 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 20時44分37秒 
 - コンビニ弁当車内で食うってドカタかよ 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月05日(金) 21時26分53秒 
 - 俺よく車で食うよ
今日もセイユーの弁当食った
車あるなら普通  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 21時33分14秒 
 - ドカタが狭いトラックでダッシュボードに足載せてんの面白いよな
あれで楽なんだろうか  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 21時46分26秒 
 - 追突事故したときに頭からフロントガラス突き破るより
足から突き破って飛んでったら  
- 18投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年06月05日(金) 21時55分09秒 
 - 逆に車内以外のどこで食べるんですか。 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月05日(金) 21時55分42秒 
 - 足汗が酷いから乾かしてるんですよ! 
 
- 20投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年06月05日(金) 22時05分24秒 
 - 熱中症対策で検索。 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月05日(金) 22時38分27秒 
 - 車内で弁当ってこれ?
https://scienceplus2ch.up.seesaa.net/image/_scienceplus2ch_imgs_d_a_daf6ac3b.jpg  
- 22投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年06月05日(金) 23時33分25秒 
 - それ。 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月06日(土) 07時19分16秒 
 - https://imgur.com/y6Xli80.jpg
https://imgur.com/mTYfynA.jpg
https://imgur.com/Wk2D33w.jpg
政府の意向を受けビニール使用削減の
要請を受けているセブンイレブンジャパンは特定の店舗でレジ袋を紙袋にするという臨床実験を開始した
この場合消費者の負担額はどのサイズを利用しても0円になるという
さらに現行の有料ビニールレジ袋は2030年までに使用ゼロになる
今後のスタンダードが決まりつつある過度期に差し掛かっている  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月06日(土) 09時10分38秒 
 - それ臨床実験なのか
つーかレジ袋なんてなかった昭和の商店に戻しただけのことやん
なんで新時代に向けた革新的な取り組みみたいな話になるねん  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月06日(土) 09時37分23秒 
 - むかしは新聞紙に包んでたもんな 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月06日(土) 10時06分23秒 
 - 今は新聞紙に出す時代
世の中いろいろ変わるな  
- 27投稿者:沢田まこと  投稿日:2020年06月06日(土) 11時58分06秒  ID:bXjipVbZ [凶]恋愛:謀られる
 -  それ、臨床とは言わないんじゃないか。臨場ならわかるけど。
ミーが物心つくかつかないかくらいのころは、スーパーでこんな紙袋が提供されていたある。  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月06日(土) 12時07分53秒 
 - 実証実験やで(ボソッ) 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年06月06日(土) 12時11分48秒 
 - そう言えば昔
「ゴミ捨てるのに使うから、レジ袋余分にくれや」
と、無心するジジイが居たな
もらえる物はタダだと思う老害の多かったこと  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年06月06日(土) 12時13分03秒 
 - さもしい。 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月15日(金) 05時53分31秒 
 - 岸博幸氏 レジ袋有料化の政策は「そもそも間違ってる。やっても効果ない」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/14/kiji/20211014s00041000380000c.html
  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月19日(火) 14時25分39秒 
 - 「レジ袋どうしますか?」って聞く店員がいるけど
「レジ袋に入れますか? → はい・いいえ」で答えられるようにしてほしい(´・ω・`)  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月19日(火) 14時29分18秒 
 - てかビニールやめて紙袋にすりゃいいのに 
 
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月19日(火) 15時36分19秒 
 - 意味はないことは無いと思うよ
レジ袋だけ目の敵にしたのが不自然ってだけで
ビニ弁の無駄な上底とかそういうのも一緒に規制すれば良かったのに  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年10月20日(水) 17時58分51秒 
 - 杉村太蔵 進次郎氏は昨秋「レジ袋有料化してもプラごみ問題変わらない」と語っていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c43e2e24f28ffbe881973f9af4476f64de97d3
う〜ん、セクシ〜