- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月15日(土) 17時23分42秒 
 - 昔良く見た気がするけど、今日久しぶりに見た。
何が入ってるかわからねえけど
ああやってずーっと歩ける胆力はどこから来るのかの
摂ってる栄養素が違うのかの  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月15日(土) 18時03分11秒 
 - 傾斜十度の坂道を
一人の老婆が少しづつ上ってゆく  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月15日(土) 18時07分56秒 
 - 人は誰もが天国への階段を登っているのだ 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月15日(土) 18時41分01秒 
 - 人の一生というものは、重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月16日(日) 20時40分54秒 
 - そういう根性のある人は昭和一桁生まれぐらいまでだと思う 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月16日(日) 20時57分08秒 
 - 高校時代通学するときそういう婆さんが毎朝同じ電車に乗ってたけど
行商の人だったね
大量の商品が入ったカゴを背負っていた  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月20日(木) 09時56分31秒 
 - ゆっくりとしか歩けない高齢者って段階的にああなっていったのかな
それとも怪我や病気をきっかけに急激にあんな風になるのかな  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月20日(木) 10時12分43秒 
 - フレイル!フレイル!! 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月20日(木) 18時13分37秒 
 - 膝の痛みから始まる人が多いよ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月20日(木) 18時14分52秒 
 - 皇潤とか膝のサプリが売れまくってるのもそういうこと。 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月20日(木) 22時45分10秒 
 - 両方だと思う>>7
もちろん、片方だけの人もいるだろうけれどさ