- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 07時27分35秒 
 - 今週も女性に貰ったメルアドが書いてある紙を速攻で捨ててたし 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 10時16分25秒 
 - 30年前の連載開始時には携帯メールすら存在しなかったのに・・・と思ってwikiを見たら
>鷹村の家の黒電話が留守番電話になる、青木や木村が携帯電話を持つようになる、登場人物が皆シャツインの着方をしなくなるなど劇中でも実際の90年代日本と同様の変化がみられた。
>しかし連載が2000年代に入っても尚この世相を反映させる傾向が続いたため、DVD[8]、スマートフォン[9]、ETCなど、時折90年代の時代設定に不釣り合いな要素もみられるようになった。 
とあって笑った
最早SFだね  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 10時19分55秒 
 - 立ち読みなので記憶が定かではないが、高校出て7年後ぐらいの同窓会だったっけ、今回の話 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時25分47秒 
 - 止め時を見失った連載漫画の典型だな
つーか、どうやって終わるつもりなんだろう  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時34分56秒 
 - 復帰してからの世界タイトル戦まではやるんじゃないかね
勝ち負けはともかく  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時37分23秒 
 - 既に現役引退してるらしいじゃん
どうすんのよこれ  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時38分05秒 
 - いや、どう見ても復帰の流れでしょ
それぐらい読み取れよ  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時39分18秒 
 - 復帰するの? 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時40分42秒 
 - 辰吉丈一郎が復帰するみたいなもんか 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時42分38秒 
 - でなきゃ、連載続けてないでしょ
家族を背負って釣り船屋を経営する(生計を立てる)のが強さだったんだ!
ってトンデモ展開ラストの可能性もそりゃなくはないだろうけどさ・・・  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時51分18秒 
 - フォアマンだって中年から復帰してチャンピオンになったやん
漫画なんだからもっとすごい奇跡あるで  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 11時59分38秒 
 - 強いってなんだろう?ボクには未だに分からない・・・
でもボクシングを続けるうちに一つだけ分かったことがあるんだ
それは・・・
ヒトは決して一人では強くなれないってこと
会長や鷹村さん、伊達さん、ジムのみんな、宮田君、真柴さん、ライバルの選手たち、久美ちゃん、そして母さん・・・
ボクにはみんながいてくれた
だからここまで来ることが出来たんだ・・・
「あ!ワンポ!お前もいつもそばにいてくれたね?ありがとう!今日もそろそろロードワークの時間だよ!」
「ワォ~~ン!!」
さらなる強さを目指して一歩の歩みは止まらない・・・
                    はじめの一歩
                       おわり 
みたいな?  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 12時22分09秒 
 - そんな最終回は許さない 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 12時28分46秒 
 - リカルド·マルチネスとのタイトルマッチ
満身創痍の一歩は最終ラウンドまでマルチネスを追い詰める
しかし、判定結果は
  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 12時29分54秒 
 - 真っ白な灰になったってやつか 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 12時30分56秒 
 - 作者なりに答えは用意できてるのかねえ 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 12時43分01秒 
 - 宮田君とのBL展開を期待 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 13時00分58秒 
 - 宮田君とはやらなきゃダメでしょ(ボクシングを)
たしか、正式な試合では一回も拳を交えてないはず  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 13時09分27秒 
 - 人のほとんどいないようなジムのリングでの非公式な対宮田戦のゴングがラストシーンでどうでしょう 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 13時22分17秒 
 - ロッキー3やん 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 13時52分48秒 
 - 勝っても負けても引退を宣言したラストマッチ
僅差の判定で敗れる一歩
「もう、辛い思いや心配はしないでいいんです」
グローブを久美に渡しながらプロポーズする
涙を流し微笑みながら頷く久美  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 14時13分51秒 
 - そこへ間柴が
「俺を倒さないと妹との結婚は認めん!」  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 16時06分50秒 
 - 一歩は巨根。 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月26日(木) 16時10分09秒 
 - 一歩「やだなあ、真柴さんとは以前にやって勝ったじゃないですか」 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月26日(木) 16時15分42秒 
 - チンコ相撲? 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月29日(日) 19時43分04秒 
 - 筋肉系男子って、金無くても、一定の需要がある気がする。 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年09月30日(月) 17時00分34秒 
 - ホモ雑誌のグラビアで
ヒョロガリの男って見たことないな  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月30日(月) 17時01分30秒 
 - それはグラビアに貧乳が出ることがないのと一緒だな。
しかし貧乳もガリホモも間違いなく需要はある。  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年09月30日(月) 17時02分23秒 
 - いろんな人がいるからな 
 
- 30投稿者:四十路童貞  投稿日:2019年09月30日(月) 17時32分11秒 
 - 試しにマガジン読んでみたら確かに羨ましいシチュエーションだった 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年10月01日(火) 07時25分06秒 
 - 水商売の女性とか出ない人に
何も言わないのに連絡先書いた紙を渡されるシチュエーションって
平均的日本人男性だと一生に何回もないだろう
生涯無縁な人も多い
そんなホームランボールを平然と捨てる一歩さんってヤバくね?
  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年10月01日(火) 09時32分07秒 
 - 俺は高校の頃、一方的にラブレターを何回か一方的に送られた程度だなぁ
羨ましい  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年10月01日(火) 10時18分47秒 
 - 女性は若い頃にはモテ気味な人が大半だけど男性はモテない人が大半で
それでも人生の中でほんの短い期間だけいわゆるモテ期が来る事があるんだけど
そんな時ほど選び過ぎちゃって絶好のホームランボールを余裕で見送ってしまったりもする
が後に必ず後悔する  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年10月01日(火) 21時21分06秒 
 - 外角低めのスライダーでも真ん中やや内のホームランボールでもどっちも見逃すんだから関係ないよ