アスペルガーが治る薬できたぞ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 08時44分57秒
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190602/k10011937891000.html

この記事がよくわこらんのだけど
コミュニケーション能力って「表情が豊かになる」ことで改善するものなの?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 08時47分03秒
なんかロボトミーと同じ匂いがするんだけど
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月02日(日) 09時20分51秒
ロボトミーと同じ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 10時03分57秒
>>1
だよね
表情の豊かさはコミュニケーション能力を測るための一指標であって
因果関係で言ったらコミュ力が高い人ほど表情が豊かである傾向が強いというだけで
表情を豊かにすればコミュ力が上がるという訳ではないと思う
さすがにもっとまともな調査はしてるんだろうけどこの記事だけでは眉唾感が拭えないね
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 10時16分10秒
でも一定の効果はありそうだけどなあ
表情が豊かになれば周りの反応も変わってくるだろうから
緊張せずに話せるようになるとか
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月02日(日) 10時19分46秒
>>5
それを言ったら別に酒だってなんだって良い訳でしょう
ASDの人だって快感を覚えたら気持ち良さげな表情にはなるわけでね
でもそれを以て自閉症が治りました!とは言えないと思うよ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 10時23分14秒
>投与を終えて2週間経過しても1.24高くなったということです。

酒とは違う
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 10時23分16秒
結局、こういうのって「コミュニケーションの本質とはなんぞや?」
って話だと思うんだけど、その問いは答えが出そうにない。
ネットで議論をしても
「俺様のコミュニケーション観」と「科学的な(無機質な)指標」
のしょうもない戦いに終始するしかない。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月02日(日) 10時26分29秒
>>7
そこが一番分からない点なんだよ
投与中より投与から2週間後の方が2倍以上も値が高くなってる
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 12時47分47秒
愛情を高めて多幸感を得る薬って
これはもう麻薬と違わないんじゃね
11投稿者:DTI利用者  投稿日:2019年06月02日(日) 20時15分36秒
薬をきっかけに自発的に生成したってことでしょ。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月02日(日) 20時50分18秒
あたしもこの薬欲しい(´・ω・`)
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年06月02日(日) 21時52分46秒
高速電人アスペルガス
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年06月02日(日) 22時34分05秒
福祉戦隊アスペルガー!
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <