- 1投稿者:あ 投稿日:2019年01月18日(金) 23時12分17秒
- みんな仕方なくそうなってしまったんじゃない?
ギャンブルの負けを取り戻すために、さらに賭けてしまうように、家族にお金を掛けてしまっているのではない?
本当にその状態を望んでいたの?
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月18日(金) 23時13分40秒
- じゃあ結婚せず子供をつくらないほうがいいと君は言うわけ?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 10時32分24秒
- 孤独死するよりマシだろ
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 10時34分02秒
- なんで孤独死したくないの?
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 11時31分54秒
- 今の独居老人の大半は結婚してた人やん
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 12時20分34秒
- 例えば、パンツにうんちを漏らした場合、独身ならパンツを捨てればいいだけの話だが、
奥さんがパンツを洗濯することになっている家庭の場合、パンツが一枚少ない、あなた、なんであのパンツ捨てたの?なんてことになるでしょう。
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 13時10分43秒
- 確実に言えるのは生涯未婚の人は金払って老人ホームや病院に入れてもらう以外は孤独死コースって事
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 13時16分47秒
- 若くて健康なうちは一人でも別に何ともないんだけどね
歳取って弱ってくると誰でも心細くなりがちなんだよ
一人暮らしの人はインフル等に罹った時にその心細さ大変さ(38℃超の高熱でも買い物に行かないと餓死するとか)を味わって
それが歳を取ると日常的に継続すると想像してみるといいよ
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 14時19分44秒
- 俺の兄はバツイチ50代独身だが、以前風邪で40度近い高熱が出てしかもウィルス性胃炎だかも併発して
咳嘔吐下痢の無限ループにのた打ち回り病院へ行くこともままならず俺はもうこのまま死ぬのかもしれないと
精神的にも肉体的にも衰弱しきっていたところへ時々庭へ遊びに来るノラ猫がどういう風の吹き回しか
珍しく家の中まで入ってきて兄が寝てる布団の近くでにゃーにゃー鳴いたそうで、意識朦朧の兄は藁にもすがる思いで
「猫ちゃん助けて!猫ちゃん助けて!」と泣き叫びながら猫を抱きしめたという話を2年ほど前に聞いた
ほどなく兄は症状も治まり、今ではその猫は兄の唯一の扶養家族となって偉そうにソファの上に鎮座しているとのこと
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 14時57分31秒
- ええ話や
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 15時05分51秒
- にゃー
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 15時25分31秒
- なんか既婚者サイドからレスしてる人多いね
そんなに多かったんだ。取り残された感。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 15時36分14秒
- 既婚者サイドじゃなくて高齢者サイドな
歳を取ると一人が辛くなるんだよ
ジジーホームレスに聞いても「独り身で良かった!」と負け惜しみじゃなく本心で言う人は多分超少数派かと
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 15時37分31秒
- カロビーのみんながいるじゃないか
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 17時30分02秒
- それは歳とると独り身が辛くなったんじゃなくて
退職したり配偶者に先立たれたりして
身の回りの話し相手が減ったからではないのかい?
若い頃から引きこもりみたいな環境で生きてきた人も
年寄りになったらいきなり人恋しくなるのだろうか
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 17時43分50秒
- 人恋しいという情緒的な問題より心身とも誰かのサポートが切実に必要となってくるんじゃないかな
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 17時50分46秒
- パートナーだって弱ってくるわけでね。
自分が介護する側にまわるかもしれないので。
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月19日(土) 18時25分40秒
- >>15
なるよ
>>16
身体と心は表裏一体でね
身体が弱ると心も弱る
>>17
だから若い命(子、孫)が必要なんだよ
手遅れにならないうちに仕込んでおけよ?
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 18時28分12秒
- もう手遅れなんだけど
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 18時59分29秒
- 70歳になったら希望者全員殺処分してくれる社会システムがあればいいのに
そうなりゃ俺は切実に希望するわ
それはネガティブな自殺願望なんかじゃなく、定時までに仕事をやり終えようとするポジティブな精神を涵養することになると思う
- 21投稿者:DTI利用者 投稿日:2019年01月19日(土) 19時21分30秒
- かまってもらえないうっとおしい人間が
家族を持ったところで変わるとは思えません。
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月19日(土) 19時23分51秒
- なんで君はそんなキツいことしか言えないの
- 23投稿者:DTI利用者 投稿日:2019年01月19日(土) 19時27分35秒
- 環境を変えたら自分は安心という思い込みが強そうと判断しました。
そういう人には問題は自分にあるという強いメッセージが必要と思い
>>21に至ったわけです。
弱るなら弱りにくくするためにどうしたらいいかを考えたらいいだけでは。
https://www.fnn.jp/posts/00410090CX