- 1投稿者:お湯 投稿日:2019年01月13日(日) 08時03分19秒
- 店員を怒鳴るのが生き甲斐のおっさんはどうなるの(´・ω・`)
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 08時15分53秒
- 怒られ用の店員ロボットが併設される
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 08時16分52秒
- あたしも年齢を重ねるごとに、きょどきょどした新人店員や外国人店員にイライラすることが多くなったわー(´・ω・`)
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 08時56分01秒
- 新人店員なんだけど俺の年の倍くらいのおじいちゃん、おばあちゃんが働いてるセブンイレブンがあるよ
かわいそうで怒鳴れないw
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 09時29分53秒
- フラグ立てちゃいましたね。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 09時43分02秒
- まず電子マネー払いなのにレシート渡してこようとする店員が多くてイライラする。
現金払いではないのだから領収書は税務上は要らないのに( *`ω´)
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 09時53分14秒
- どういうこと?
じゃあどうやって買った証明をするの?
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時04分15秒
- 電子マネーなのにコンビニでレシートが必要な人は
自販機や自動改札でもレシートが必要なのか(´・ω・`)
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時06分57秒
- それは現金でも同じ話だろ?
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時19分04秒
- (´・ω・`) の人はもうちょっと理知的な人だと思ってたのに
こんな頭の悪いこと言うのは残念だなえ
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時22分44秒
- >>6
これが規定されている条文を教えてよ
解説されてるサイトでもいいよ
>現金払いではないのだから領収書は税務上は要らない
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時25分06秒
- 電子マネーはクレジット払いの扱いなので利用明細を客に渡す義務が生じるから
渡さないやつが間違ってるんだよ
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時39分54秒
- クレジットカードでも電子マネーでも、客側から利用控えを求められてもないなら客に渡す義務はないし、自販機は電子マネーで買っても
利用控えは発行されない(´・ω・`)
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時44分02秒
- コンビニは原則レシートを渡すように教育してるんだろう
それ前提でレシートで客に広告等のメッセージやポイント詳細を通知したりもしてる訳だし
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時45分42秒
- >>10
まあ歳なんじゃないの?
レシート貰って困る事も無いのに一々腹を立てて
「俺はレシート要らないんだよ!!」って怒鳴ってるキチガイオッサンが目に浮かぶ
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 10時46分13秒
- >>13
法律を出せと言ってる。
自販機の話は関係ないからもうするな
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 11時09分06秒
- いらんかったら断ればいい話で怒るようなことではないよな。
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 11時27分14秒
- 今は無きam/pmで「○○円分のレシートを集めて送るとマライアキャリーの来日コンサートチケットが当たる!」というキャンペーンをやってた時
あるバイト店員がレシートを客に渡さず全部ポケットに入れてるのを見た時はちょっと腹が立ったな
多分10年ちょい前の事だったと思うけど今なら即写真などが晒されて当然バイトは解雇で最悪訴訟沙汰になってたかもね
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 11時27分40秒
- 電マネの客とそうでないのでフローを別にするのは割に合わないだろう
電子マネーの履歴とレシートでは記載される情報量も違うし
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 12時08分20秒
- 客によって対応を変えられないなら接客業には向かないねん(´・ω・`)
- 21投稿者:DTI利用者 投稿日:2019年01月13日(日) 12時12分26秒
- 自販機で購入っていうのは売買契約とかとはまた別の話なんでしょうか。
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 12時13分49秒
- >>20
法律を出せと言ってるんだが?
出せもしないくせに何をのうのうと書き込んでるんだお前は
そんな法律なんかねえのか?お前の思い込みだったんだな?
- 23投稿者:DTI利用者 投稿日:2019年01月13日(日) 12時30分57秒
- もはやレシート云々ではなく法律の知識の有無が問題になっています。
滑稽ですね。烏骨鶏ですね。
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 12時33分02秒
- だって、こいつが言い出したんだぜ?
>現金払いではないのだから領収書は税務上は要らない
- 25投稿者:DTI利用者 投稿日:2019年01月13日(日) 12時38分19秒
- 相手の言わんところが解釈しているのも関わらず
間違いとして上げ足を取る問題の方を先に優先すべきではないでしょうか。
電子マネーでこっちで管理できるから
紙のレシートは必要ないってことでしょ。烏骨鶏ですね
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 12時48分36秒
- 親切な通りすがりのもえがググってあげたよ。これやろ。
https://www.os-zeirishi.com/%E5%AE%9F%E5%8B%99%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC/%E9%A0%98%E5%8F%8E%E6%9B%B8%E3%81%AE%E5%8F%96%E6%89%B1%E3%81%84/
確かに法律的には店は領収書を発行する立場じゃないね
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年01月13日(日) 13時52分46秒
- レシートではダメなのか?
むしろ記載内容が充実しているレシートを積極的にもらうべきです。
レシートとは別に(手書きの)「領収書を発行して下さい」という方をよく見かけますが、もう止めましょう。
手書きの領収書だとかえって情報不足な場合が多いので、逆に認められない可能性もあります。
レシートでは宛名がないので不安だが?
例えばプライベートで買い物をしたとします。
この時に「領収書を発行して下さい。宛名は○○株式会社で」と言えば嘘の領収書が作れてしまいます。
※良い子はまねしないで下さい。
よって宛名が書いてあっても結局はそのお金が何に使われたのかが問われます。
あまり宛名にこだわる必要はありません。
確かにそうだ
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年01月13日(日) 20時19分35秒
- >烏骨という名が示す通り、皮膚、内臓、骨に到るまで黒色である。