■
トレンドマイクロのウィルス対策ソフトがヤバイらしい。
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2018年11月11日(日) 01時03分39秒
個人情報抜きまくってるらしいよ
2
投稿者:
関係なくて申し訳ないが
投稿日:2018年11月11日(日) 08時04分13秒
顧客 様
お客様のApple ID (xxx@xx.xxx.xx.jp ) が、ウェブブラウザからiCloudへのサインインに使用されました。
日付と時刻: 2018年11月10日 23:34 PDT
のブラウザ: Chrome
オペレーティングシステム: IPAD PRO
上記が問題でない場合は、このメールを無視してください。
最近iCloudへサインインを行ったことがなく、他者が違法にお客様のアカウントを使用していると考えられる場合は、 My Apple ID でパスワードをリセットしてください。
今後ともよろしくお願い致します。
Appleサポート
昨晩こんなメールが届いていた
リンク先がsakura.ne.jpになっていたのですぐわかったが
迷惑だから辞めろよ
3
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2018年11月11日(日) 08時35分47秒
そういえばスマホにマカフィー入れたら頻繁に電話帳にアクセスしてたわ。
このアプリが何とかって表示が何回も出てた。
許可しなかったけど。
4
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2018年11月11日(日) 10時22分08秒
マイクロソフトウイルス警報!とか音声入りのアホ釣りページが開く広告もあるんだよなぁ
それがtenki.jpとか普通のサイトにまで貼られてるし
5
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2018年11月11日(日) 11時51分12秒
>>2
はどういう意味だ?
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <