- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 01時36分56秒 
 - 世襲化くるか? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 03時03分07秒 
 - まじか 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年02月26日(月) 07時59分09秒 
 - 安倍ちゃんも負けんな 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 12時22分55秒 
 - 安倍の自民総裁任期延長の真似だな
本当最近日中の区別が付かなくなってきてる  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 15時31分14秒 [凶]転居:しない方がいい
 - 中国って支持率云々て話し聞かないけど、金平は人気あんのかね? 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年02月26日(月) 19時52分18秒 
 - 民主主義じゃないから人気とかは関係ないんじゃね 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 20時34分30秒 
 - 一応選挙もあるし「憲法」と称する物もある訳で本人たちは公平な制度だと思ってるんだろうね
北朝鮮だって自称民主主義国家だしね
まぁそれを言ったら最近は日本も名ばかりの民主主義国になりつつあるけどねぇ  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 22時06分28秒 
 - リーダーのポジションの長期化のための制度変更といえばロシアもだな 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年02月26日(月) 22時17分10秒 
 - 世界一のアメリカから世界一の中国へ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 22時40分26秒 
 - 自分はケ小平と同格とかいってるんやろ?
アホじゃないの  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年02月26日(月) 23時06分28秒 
 - 人民に人気あるらしいぞ 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年02月27日(火) 00時20分36秒 [中吉]学問:はかどる
 - 目指してるのはケ小平じゃなくて毛沢東だろ。別に言ってはいないけど。 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年02月27日(火) 01時14分54秒 
 - 内外に恨み買う政治家って少なくはないけど、後世に良く伝えられることはまずない
近平も正雲プーチンと同じくそのタイプ、平たく言えば政治家として三流  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月26日(月) 20時41分41秒 
 - クーデターが起きたらしい 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月26日(月) 20時42分39秒 
 - ソースは? 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月26日(月) 20時48分51秒 
 - つアルミホイル 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月26日(月) 21時54分40秒 
 - 「習近平」トレンド入り、自宅軟禁やクーデターの噂で
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/09/post-99699.php  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月09日(水) 13時19分41秒 
 - なんか、死にそうらしいよ 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年07月09日(水) 13時38分43秒 
 - 死ねばいいのに( ̄ー ̄) 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年07月09日(水) 14時11分10秒 
 - 死んだら世界はどうなるんだろ 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月09日(水) 14時54分14秒 
 - 中国共産党の独裁は変わらないだろうね
下手すりゃもっと酷い国家主席が出てくるかも  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年07月09日(水) 20時10分44秒 
 - 「7・7」習近平主席の動静に「異変」、中国の権力中枢で何が起きているのか?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/89359
まあ
コロナとか粛清とか任期延長とか滅茶苦茶やり過ぎたよ
為政者として優秀ってわけでもないし
運良く中国経済のピークに権力を握れたってだけの人