- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時51分04秒 
 - こんなの初めて
ウンコして流したらタンクに水の溜まる音がしないので気付いた
市の断水情報を見ても載ってない
もちろん水道料金の滞納も無い
なにこれ?  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時54分21秒 
 - ネズミが詰まった 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時54分37秒 
 - なら仕方ないな 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時55分05秒 
 - よく詰まるよねネズミ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時55分33秒 
 - 大事にならなきゃいいけど
この陽気で何日もシャワー無しとか地獄過ぎる  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時56分57秒 
 - 恐らくはマンション固有の物理的な障害なので復旧にはある程度の時間はかかるだろうな 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時57分38秒 
 - 早速工事だ
画像:1607041251040007.png -(3 KB)  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時58分28秒 
 - 水道トラブル5000円
プラス
トイレのトラブル8000円
合計13000円です
  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 12時58分30秒 
 - ネズミである
画像:1607041251040009.jpg -(27 KB)  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時03分19秒 
 - マンションなら死体 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時10分35秒 
 - 死体が詰まっても衛生面に全く問題はなかった
三重のジャスコ  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時43分45秒 
 - マンションだったら高架タンクへ水を上げるポンプの故障とか 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時49分45秒 
 - 今どきマンションにタンクなんてありません。
何時代の人?  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時51分44秒 
 - 突然復帰したよ
一体何だったんだろう?
隣接した隣のビルがリフォーム工事をしているんだけどその作業員が何かしでかしたのかな
予告有りの断水ならもちろん経験あるけど突然水が使えなくなるのは初めてだったので不便&心細かったよ
また同じ事態が発生しない事を祈るのみ  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時53分25秒 
 - この時間だけ断水します的なチラシを怠ったとか 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時54分20秒 
 - >>13
まだまだ普通にあるよ
グーグルアースで見てみると分かる
無いマンションもチラホラ増えてきたけどね
  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時55分24秒 
 - Google Earthは解像度悪くて全くわからん 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時56分08秒 
 - >>15
単純にそういうミスだったことを祈るよ
>>12みたいなパターンだとまたいつ止まるか分からないし  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 13時59分33秒 
 - https://goo.gl/maps/B1tngH65aGm
分かるだろ  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 14時04分14秒 
 - またいつものキチガイだから相手にするだけ無駄
キ:○○だよバーカ!
え?そんなことないよ?
キ:じゃあソースを出せやバーカ!
ほら、これがソースね
キ:なーにムキになってんだよバーカ!
↑いつものパターン  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 14時05分14秒 
 - ブルドッグ 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 14時19分42秒 
 - 相手にするだけ無駄と言ってる本人が進んで相手にしてるけどな。 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 14時46分33秒 
 - よろピクピク〜 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 14時56分20秒 
 - >直結増圧方式の場合、加圧ポンプを使用しているため停電が
> 起きると、水圧によっては低層フロアは給水が可能ですが、
> 高層フロアは停電と同時に給水不能になる場合があります。
  
- 25投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年07月04日(月) 15時54分19秒 [凶]病気:長引く
 - あ。フリスキートムだ。 
 
- 26投稿者:1  投稿日:2016年07月04日(月) 19時42分07秒 
 - 14を書いた後すぐ出かけたらマンションの前に管理会社の車が停まってて
1階の普段は鍵の掛かってる部屋の前にレンチ類が置かれてて中でなんかやってる様子だった
苦情の電話があったとしても1時間以内に駆けつけて壊れた機材を直してしまうなんて早業はちょっと考えにくいし
多分前から予定していた何かしらの作業をやっててわざとかうっかりか知らないけど止めちゃったんだろう
1時間程度の断水なら別に住民共に知らせる必要もないだろうと判断したのならとんでもない事だけど
まあこれで機材が故障したという線は薄くなったので一安心ではあるかな  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月04日(月) 21時10分34秒 
 - なそかおまえんちだけ一週間ほど直らない模様 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 21時49分39秒 
 - そういえば昔、浄水槽だか高架槽だかに、飛び降り自殺した人の遺体が
いえなんでもないです(・▽・)  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年07月04日(月) 22時02分43秒 
 - うんこが詰まったんだ 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月05日(火) 01時13分14秒 
 - ポンプ室で水漏れとか壊れたんだな 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月05日(火) 07時04分41秒 
 - どうやら胎児が詰まっていたようです。
ご迷惑をおかけいたしました。
画像:1607041251040031.jpg -(70 KB)  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月05日(火) 08時46分40秒 
 - 漏たくしのマンションはポンプ室からの水漏れで1Fエントランスの床が湿って黒く変色してる。4年くらい前から黒く変色したまま。 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年07月05日(火) 18時42分04秒 
 - 仄暗い水の底から