- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月14日(火) 21時48分03秒 
 - 打率.350ってなんだよ・・・ 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月14日(火) 21時53分09秒 
 - 成原博士から逃げ切ったから(・▽・) 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月14日(火) 21時57分09秒 
 - 今年で引退しそう 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月14日(火) 21時57分16秒 
 - まりぃがイチローのバットをしゃぶってあげたから 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月14日(火) 23時50分46秒 
 - ピートローズまであと1本なんだな 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月14日(火) 23時52分59秒 
 - 日米通算ってのはちょっと違う気がするんだよなあ 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月15日(水) 00時01分48秒 
 - 早ければ明朝記録達成ですかね
  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月15日(水) 01時00分13秒 
 - 知ってる?ホームラン0本の打率.350よりも
ホームラン10本の打率.270のほうが上なんだよ
大体規定打席たりないよな  
- 9投稿者:龍健  投稿日:2016年06月15日(水) 02時39分01秒 
 - 大体3割打っていれば、年俸はそうそう下がらない。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月15日(水) 03時16分59秒 
 - ちょっと調べればわかるが、アメリカでも日本でも3割打ててる奴なんかろくにいない
良い打者と言われてる奴でも、ちょっと調子が落ちるとすぐ3割を切る
だから3割バッターというだけで、十分好打者だよ
それを3割5分だからな
規定打数に足りないけどあの年齢だし、まぁまぁ良くやってんじゃないか  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月15日(水) 06時45分20秒 
 - >>8
ホームラン0本の打率.300よりもホームラン0本の打率.350の方が上だよ?  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月15日(水) 11時53分40秒 
 - なぜ今日は先発じゃないのか 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月15日(水) 13時07分13秒 
 - 今日は出番無いっぽいね 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月15日(水) 22時52分59秒 
 - メジャーリーグはレギュラークラスでも休みをはっきり取るからな 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月16日(木) 02時24分53秒 
 - 今日はスタメンやて 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月16日(木) 06時42分25秒 
 - もう並んでた
そしてまたイチロー  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月16日(木) 21時04分10秒 
 - イチローのコメント聞いてると、ひょっとしてメジャーリーグでの安打数でピートローズ超えようとしてるのかな・・・
俺はそう感じたのだが  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月16日(木) 22時01分51秒 
 - 今日って何安打だったん? 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 00時05分18秒 
 - >>17
Alex Rodriguez gushes over Ichiro’s hitting ability, but says there’s only one ‘major leagues’ 
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/a-rod-gushes-ichiro-major-leagues-article-1.2675350  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 08時08分22秒 
 - なんや一塁ベースもらってるわ 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 08時28分50秒 
 - 今日も先発じゃないんかい 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 08時46分17秒 
 - なんだかアジア人差別が露骨すぎて笑っちゃうぜな 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 08時53分05秒 
 - どういう差別が 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 10時21分14秒 
 - アジア人差別じゃなくて日米合算だからなんちゃって記録だって事だよ
  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 10時22分50秒 
 - イチロー自身も日米合算のピートローズ越え記録よりメジャー3000本安打の方が自分にとって重要だって明言してるし 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 10時42分37秒 
 - 例えば868本の本塁打記録を持つ王貞治が引退前にメジャーに行って1本打って日米通算869本を達成してたら
現メジャー記録であるバリーボンズの762本を100本以上も超える大記録になってた訳だが
もしそうなっていたとしても恐らくは正式な記録とは見做されなかっただろう
このパターンが普通にまかり通ってしまうと以下の事も考えられるから
まずレベルの低いプロリーグがある国に行ってとにかく打ちまくる
そして自国に戻ってきてちょこっと打って通算で新記録達成
これはあかんでしょう  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 13時55分42秒 
 - そんなセコいやつメジャーで通用せんだろ 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 14時21分47秒 
 - メジャーより日本のほうが打ちにくそうなんだけど
向こうより活躍してる外人ってあんまいなくね?  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月18日(土) 14時31分21秒 
 - そうでもない
というか向こうで活躍してるやつは引退間近のしか来ないんだな  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 22時50分59秒 
 - え、メジャーだけでも3000本かよ
それだけで十分すげーな  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 23時06分41秒 
 - それだけでって言うか、それがすげーんだよ
日米通算とかどうでもいい記録にもならない記録でお茶濁してんじゃねーよマスゴミは  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月18日(土) 23時09分57秒 
 - 何をどう濁してるのかさっぱりわからん 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月19日(日) 10時23分14秒 
 - 日米通算は日米通算で把握すべき記録だと思うけどな。
そうでないと、複数のリーグで活躍した選手を通算記録で評価できない。
李大浩の韓日米での本塁打数誰か調べて。  
- 34投稿者:33  投稿日:2016年06月19日(日) 10時25分46秒 
 - メジャー2年目のシーズンを迎えるイチローを「通算200安打の打者」と言うのは
妥当な説明ではないでしょう。  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月19日(日) 10時26分10秒 
 - 韓国リーグでイ・スンヨプが56本ホームラン打ってるけど、
王より上って言う日本人もいないよね  
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月19日(日) 10時26分52秒 
 - お前ら知らないと思うけど
ホームラン打てない打者とかいらないから
.350でホームラン0本よりも.250でホームラン10本の方が上  
- 37投稿者:33  投稿日:2016年06月19日(日) 10時34分03秒 
 - >>35
それを言ったら「48本しか打ってない中村より王のほうが上」と言うのも
アホっぽい。
>>36
出塁率と長打率を見ないとなんとも言えない。
それにポジションや守備力が加味される感じでしょう。  
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年06月19日(日) 10時35分14秒 
 - それはないな 
 
- 39投稿者:38  投稿日:2016年06月19日(日) 10時35分36秒 
 - 36に言いました
ありえない  
- 40投稿者:33  投稿日:2016年06月19日(日) 10時37分29秒 
 - 同じ.250、10本でもショートとファーストでは全然違う。
キャッチャーならなおさら。  
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年06月19日(日) 11時08分18秒 
 - 40打席だったらホームラン10本がすげえけどな