- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 07時52分27秒 
 - やはり俺の睨んだ通りだったな 
 
- 2投稿者:さーだまこと  投稿日:2016年02月16日(火) 08時00分42秒 [大吉]商売:利益よし
 - さすがぁ! やるぅ! 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時14分29秒 
 - ヤス? 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時16分44秒 
 - 「犯人はヤス」が全く通じない人が結構増えてて笑う 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時18分00秒 
 - 元々通じないのが当たり前だったろ
ネットでちょっと有名になっただけで  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時22分29秒 
 - ネットで有名になったという認識の人は知らなかったということだよな
元々結構有名だったんだけど
ドラクエやったことある人には犯人はヤスもまあ通じるかなというレベル  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時27分53秒 
 - そうでもないだろ
マイナーなクソゲーなんだから
やっててもクリアしてない人がほとんどのはず  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時29分05秒 
 - 「犯人はヤス」とかリアルの土壌?で言わない聞かない流行らないものの一つかと
実際そんなこと言われても、まあな、くらいしか受け答えできん  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時34分45秒 
 - みんな思ってただろ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時35分00秒 
 - つーかポートピアの話するやつなんか見たことねえわ
さんまやオホーツクならともかくも
むしろ序盤に出てくるとしゆき犯人説のほうがリアルタイムでは知ってる率高いはず  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 12時37分15秒 
 - つーかさんまの犯人誰だっけ? 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月16日(火) 13時12分40秒 
 - さんまでさえ中盤で挫折した 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月16日(火) 13時19分15秒 
 - 2005年まで犯人はヤスはネット上でほぼ言及されていなかったことがGoogleTrendsで判明した。つまり犯人はヤスは事実上のネット用語。 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 14時29分29秒 
 - なこたーないw 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年02月16日(火) 14時34分00秒 
 - 「志村ー!後ろー!」で検索すれば恐らく志村けんもネットが流行らせたって事になっちゃうんだろうなあw 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年02月16日(火) 15時22分21秒 
 - こいつのまわりではどんだけポートピアが流行ってたんだ?