- 1投稿者:無の世界  投稿日:2015年12月29日(火) 18時39分42秒 
 - 今や歴史から学んでも多くの場合我々庶民がそれを活かす場はもはやない
そこにあるのはただ追体験による心の蠕動である。
カロビー歴史部ここにはじまる  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月29日(火) 18時44分58秒 
 - 真田信繁が真田幸村になったのはなぜだ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月29日(火) 18時46分02秒 
 - 賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月29日(火) 18時52分26秒 
 - 体験によって知るだろバカ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月29日(火) 20時03分32秒 
 - 歴史とは何か? 英語で言えばHISTORY。 HIS STORY 。 つまり彼の物語。
彼とは誰か?それは勝者である。歴史とは勝者の物語なのである!  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月29日(火) 20時35分39秒 
 - 勝者には悲哀を、敗者には美学を 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月29日(火) 22時42分55秒 
 - 片手にピストル心に花束くちびるに火の酒背中に人生 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月29日(火) 22時43分34秒 
 - 5< s が一つ多いけどどこから持ってきた 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月30日(水) 02時03分41秒 
 - 高橋英樹に聞いてくれ 
 
- 10投稿者:やました  投稿日:2015年12月30日(水) 03時48分01秒 
 - SはサービスのS。 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月30日(水) 07時35分56秒 
 - LはLOBEのL.LLLLL 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月30日(水) 07時50分57秒 
 - かぼちゃでワインを飲んでなさい。
うちはようわかりませんけど。  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月30日(水) 07時51分52秒 
 - て、LOVEでなくてDEBUでなくて、 ビックローブですか