- 1投稿者:横山マリオ 投稿日:2015年12月28日(月) 14時47分03秒
- トマト?唐辛子?
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 14時54分20秒
- ここでボケて!
- 3投稿者:やました 投稿日:2015年12月28日(月) 14時56分13秒
- 天然パーマ?
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 15時27分18秒
- 沢庵
- 5投稿者:沢田まこと 投稿日:2015年12月28日(月) 15時31分50秒 ID:bXjipVbZ [小吉]出産:足下に注意
- chili pepperって唐辛子のことなのか?
メリケンじゃピーマンもペパーの一種じゃけん、ようわからんわ。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月28日(月) 15時47分30秒
- ナマポ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 17時41分34秒
- 米語に堪能な沢田が珍しいこともあるもんだ
隣のメヒコじゃ唐辛子の総称でチレだ
ピーマンもナス科トウガラシ属だから同属
ただしペパー(胡椒)ではない
唐辛子が辛子(マスタード)ではないのと似たようなもんで
誤認誤解から呼称が広まった様なもんだ
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 18時32分15秒
- 尻ペパー(・▽・)
- 9投稿者:沢田まこと 投稿日:2015年12月28日(月) 21時05分09秒 ID:bXjipVbZ [大吉]転居:急いでよし
- >>7
おお、こりゃ解説ありがとうごじます。
クックツーオーダーのオムレツで、ピーマン入れてもらいたかったのだけれども
何と呼ぶのかわからず、調理人のおやじに聞いたら「ベゥペペゥ」なんてゆわれて、
わかりませんでした。アレが「Bell Pepper」の事だと知ったのは後で調べてからの事でした。
でも、ハラペーニョとピーマンはどうしてああも違うのか。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 22時49分35秒
- そこまでは知らんので農学者なり
サカタのタネなりに聞いてみてくれ
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時01分35秒
- 昔どこだかでチリタコス食ってたら
白人二人組にチャイニーズかと思ったらメキシカンかよHAHAHA!とか言われたの思い出してムカついてきたわ
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時12分47秒
- ようホセ
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時14分40秒
- は
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時18分12秒
- チリソースって色々あるんだね
どのやつなのかな
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時20分25秒
- 沢田氏ね
- 16投稿者:沢田まこと 投稿日:2015年12月28日(月) 23時31分30秒 ID:bXjipVbZ [中吉]失物:すぐに出る
- (=゚ω゚)ノぃょぅ
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時43分01秒
- チリといえば 刑事コロンボで知って以来
チリコンカーンが好きになりました。
- 18投稿者:沢田まこと 投稿日:2015年12月28日(月) 23時50分47秒 ID:bXjipVbZ [中吉]縁談:あまりこだわらないことよろし
- ミーもコロンボでチリを知りました。セレブが行くようなファインダイニングでは
本来扱わないような食い物であること、コロンボが塩だったかケチャップだったかを要求して
また呆れられるところからこういう店ではテーブルの上に調味料は無いらしいことを
知りました。実際、メリケンのドレスコードがあるようなレストランでは、
卓上に調味料は置いてありませんね。しゃらくさいろうそくみたいなのはあるけど。
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月28日(月) 23時58分20秒
- TEX-MEXディスるんじゃねえよIVY坊や GE!HA!HA!
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月29日(火) 00時00分33秒
- そうそう、ケチャップでしたねたしか。
そしてその後、ウェイター(?)に会計時に、サービス料を恐らく多めに
取られて、不快な思いをした意趣返しをされたというエピソードですね。
あの作品では、チリが出てきますね行き着けのレストランで高頻度で
頼むメニューでして、うわおいしそうってイメージを私に植えつけたのでした。
コロンボのキャラというか、ああいうオジサマは好きですし、なおさら。
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月29日(火) 00時39分32秒
- ゴロンボはよく見てたがコロンボは知らんなあ
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月29日(火) 07時41分51秒
- だれがナオコばあさんやねん
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月29日(火) 07時47分52秒
- ゴロンボならナンシーだろう