- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 21時32分10秒 
 - おいらは野猿派 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 21時53分10秒 
 - 竹澤はビンボ派 
 
- 3投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 21時55分30秒 
 - 何だ、この懐かしスレは 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 21時57分06秒 
 - ブラビの歌は覚えてます。
14歳なのでよく分かりませんが  
- 5投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 22時00分58秒 
 - 野猿解散で自殺したJKいたよな 
 
- 6投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 22時02分50秒 
 - レコ大やってるらしいけども、何の楽しみがない
詰まらない歌ばっかりや  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時04分18秒 
 - 見てないが、どうせエグザイルか嵐かAKBなんじゃろ 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時05分45秒 
 - なんか、音階とか違っても、なんか飽きてくるんですよね。
年取ると。うん。感動が薄れてくる。なので、ふるい歌で
蘇る青春というのに心を躍らせるんだと思います。
 14歳なので想像ですが(・▽・)  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時06分57秒 
 - 今の音楽業界で、レコ大なんて、何かしらのハクやら売り上げやらに結びつくんですかね 
 
- 10投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 22時07分29秒 
 - 俺もみてないけども、懐メロ最高
  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時09分53秒 
 - どうせ全部事務所がらみの出来レース
感動もくそもない  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時14分22秒 
 - いい歌なら何の賞でもいい 
 
- 13投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 22時26分07秒 
 - なんならまりぃの性春をオプション鞭付きで甦らそう 
 
- 14投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 22時36分46秒 
 - なんだろうな 宇多田売れてた時やモー娘。黄金期過ぎたらぱったり
ミュージックシーンが詰まらなくなったのよ  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時40分18秒 
 - 変調に目新しさと感動を覚えた若い頃と
しんみりと楽しむ世代の違いかもしれまへん。
味覚みたいに、嗜好が変わったのかも  
- 16投稿者:ドSdaiou  投稿日:2015年12月14日(月) 22時45分51秒 
 - あー…過渡期な・・・昔から懐メロはそこそこ知ってたけども
ますますそっち方面に傾倒しちゃったよね
そんでこの様よ  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年12月14日(月) 22時51分28秒 
 - べつに、その様は自然だとおもいまふ 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年12月15日(火) 00時33分11秒 
 - 1995~1999 ヒット曲・名曲メドレー Japanese music hit medley 1995〜1999
http://youtu.be/56nkahoaZ8c
90年代ってエエ曲ばっかりなんやね!