大震災から4年経ったのに未だに福島産食物が避けられる事実
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月29日(水) 21時27分36秒
考えてみたら酷すぎる
10年くらいたっても状況は変わらなそうだし
完全な風評被害と違って実際に汚染されてるわけだからね
人体に影響あるかどうかは別にしても
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月29日(水) 21時36分02秒
もうどうしようもないよな
ほっとくしかない
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年04月29日(水) 22時19分01秒
汚染されていることを前提に話を始めないとダメだと思う
ドローン男がドローンに福島県の土を入れていたことに福島県民が怒ってたらしいけど、
よくぞ現実を知らしめてくれた、とならないのが不思議でしょうがない。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月30日(木) 09時36分19秒
最初に基準値を緩くして出荷させたのが決定的にまずかった
基準値は変えないまま収まるまで我慢して出荷しないほうが良かった
今は基準値がまた厳しくなってるのを知らない人が多そう
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月30日(木) 12時03分43秒
健康に直ちに影響は無いとかほざいたのがいかん
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年04月30日(木) 12時28分25秒
まあ直ちには無いからなあ
それが何日後を表しているのかわからんが
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月30日(木) 14時07分36秒
未だにちょいちょいチェック漏れで基準値オーバー品が流通することあるしね
でその時の対応が「出荷自粛を要請」って強制じゃない(=罰則も無い)んかい!と
じゃあ自衛するしかないですね、とこうなる
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2015年04月30日(木) 14時15分40秒
福島県産の食い物を敬遠する声があるとしたら、
それはその消費者が悪いわけでも福島の生産者が悪いわけでもなく、
津波の高さを予見していたくせに何の対策も取らなかった東電のせいなのであって、
それを風評被害呼ばわりで消費者のせいにするのはやめて欲しい。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2015年04月30日(木) 14時31分34秒
確かに徒に風評被害呼ばわりするのはどうかと思うけど
まあ元の元をたどればそうなるリスクを込みで原発政策を推進してきた政府をかつて選び
そして今もなお選び続けているのはやっぱり国民ってことになるわけだからね
我々一般人は一体どこまで利口になる必要があるのか難しいところではある
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <