- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月16日(金) 19時10分44秒
- わかります?
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月16日(金) 19時19分08秒
- アッー! と叫びつつヌいてもらう行為のこと?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月16日(金) 19時24分52秒
- 「口のなかにパーって旨味が広がって―」
「口のなかにパー旨味が広がって―」
主に芸人が使う
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月16日(金) 19時27分12秒
- 方言じゃないの
知らんけど
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月16日(金) 20時43分39秒
- 口のなかにパーて、風に
小さいっを抜くのは、電が流行らせたとか聞いた
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月16日(金) 20時44分59秒
- ?わかったような分からんような…
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月16日(金) 20時46分57秒
- 「ハッテンバ」
↓
「飯場」
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月16日(金) 20時48分03秒
- >>7
クルージングスペースがドカタの宿舎になってまうやんか
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月19日(月) 23時01分50秒
- ムカつく(って)言われてもな
みんな(が)使ってるし
テレビ(を)見ててもしょっちゅう出てくるし
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 06時54分47秒
- 言葉の進化って、省略できるものは省略、不完全なものは追加、なのかもね
なくても意味が通じるなら、将来的にそれが普通になりそう
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 09時42分26秒
- >ムカつく(って)言われてもな
これ関西弁じゃないの?吉本芸人のマネ
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 12時42分41秒
- いや、>>9の文章を 日本語を喋ることができる中国人をイメージしてみ?
つーか、実際に声に出して読んでみると、すごくしっくりきた。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 12時47分45秒
- ボビーで再生されてしまったぞ
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 13時02分45秒
- >>12さんは最近日本人とあまり喋っていないんだろうね
「あ!携帯を忘れた!!」「髪を切ったんだ?」なんて今じゃ圧倒的な少数派
ほとんどの日本人が「あ!携帯忘れた!!」「髪切ったんだ?」と助詞を省略しているのが現実
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時00分52秒
- さらに
助詞省略どころか、単語しか喋らないやつの多いこと…
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時19分12秒
- 手抜きなら性感で言葉責め
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時23分52秒
- >>12さん最近日本人あまり喋いなんね
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時24分54秒
- 感嘆詞だけのヤツとかいるよな
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時25分09秒
- !
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時26分56秒
- それは感嘆符やで
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時27分42秒
- !?
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時29分28秒
- 「特攻の拓」を思い出した
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 14時35分59秒
- ・・・・・。
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月20日(火) 15時19分14秒
- デューク東郷。
- 25投稿者:ラスタの長老 投稿日:2013年08月20日(火) 20時10分49秒
- 段々剃刀いうてな
- 26投稿者:こんな感じか 投稿日:2013年08月25日(日) 15時13分54秒
- 結婚は人生の墓場って言うしね…
↓
結婚は人生の墓場言うしね…
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年08月25日(日) 16時30分31秒
- 親の七光り