- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 13時50分57秒
- ジンのパクりよね
- 2投稿者:小房の粂八 投稿日:2013年02月08日(金) 13時52分47秒
- 志田未来ちゃん出てるからたまに観ている
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 19時18分27秒
- どこにたまに出てるの
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 19時21分27秒
- 大使閣下の料理人+仁じゃね?
読んだごとないけんども
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 19時23分56秒
- 現代の技術で昔の人を説き伏せる
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 19時25分42秒
- 電通から原作者への指示
合戦のシーンは極力描かないでください
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 19時34分40秒
- そういうネタいくらでも作れるな
ホモ男優がタイムスリップして現代の進んだ性技で全国制覇とか
AV女優がタイムスリップして現代の進んだ性技でトノサマを操って全国制覇とか
エロ版TPぼん
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 19時49分45秒
- テルマエロマエのホモ版
現代の卓越したホモテクとグッズでローマ皇帝を悦ばせる話
- 9投稿者:小房の粂八 投稿日:2013年02月08日(金) 20時26分13秒
- 別にAV男優でなくても、
・電マ
・オルガスター
・ブラックインディアン
この3つくらい持っていけば、名うての竿師として戦国の世で出世できそう
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 20時29分04秒
- ヤターもえちん新しい漫画考えた
親鸞のシェフ
クリスマスにチキンを食べたいという親鸞聖人の希望を叶えるべく
シェフが野山を駆けめぐる話が秀逸
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 20時29分52秒
- Autumn マンガ脳
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 20時36分50秒
- ドラえもんのエロ版
のび子がドラえもんのひみつ道具で好き勝手される
キテレツのエロ版
高性能からくりダッチワイフが大百科の道具でいたぶられたり八百屋にニンジンで弄ばれる
エスパーマミエロ版
きれいなジャイアンに以下略
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月09日(土) 09時04分58秒
- http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32945540
だいぶ違うがあったぞ
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月09日(土) 09時24分46秒
- >>13
なんかいい話だった。
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月09日(土) 09時28分42秒
- なにがそうなのかわからないけど
珍しい展開のマンガだよな
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月22日(金) 14時36分24秒
- ドラマは、もう本能寺の変だ
この前始まったばかりなのに
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月22日(金) 14時39分04秒
- >>9
電マとかって、どこから電気調達すんだよ
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月22日(金) 14時40分14秒
- 電池式
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月22日(金) 16時14分32秒
- ねじ式
- 20投稿者:つまりあなたは 投稿日:2013年02月22日(金) 16時28分47秒
- こう言いたいのですね
電源はどこだ
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月22日(金) 16時34分11秒 [関脇]
- 戦国時代なら電源和尚とかいそうだよな
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月02日(土) 14時11分26秒
- ラマ『信長のシェフ』(テレビ朝日系)が、“深夜の時代劇”というこれまでにない作品ながら高視聴率を記録し、早くも続編やシリーズ化の声も出ている。
同ドラマはKis-My-Ft2の玉森裕太(22才)初の単独主演作品。現代から戦国時代にタイムスリップしてしまった料理人ケン(玉森)が織田信長(及川光博)に気に入られ、専属料理人に。数々の難題を乗り越えていく物語だ。
第1回の放送で11.6%の高視聴率を叩き出し、その後も好調をキープし、2月22日の放送では11.8%を記録。夜11時台スタートでありながら7話平均10.9%という視聴率は、夜9時台、10時台の他の連ドラと比べてもまったく引けを取らない数字だ。
コラムニストのペリー荻野さんは、人気の理由について「設定の面白さはもちろんありますが、超カジュアルな時代劇で、難しい理屈も言わないので、時代劇が苦手な人でも入りやすく深夜枠によく合っている」と言ってこう続ける。
「信長を及川光博、家康をカンニング竹山、秀吉をゴリ、明智光秀を稲垣五郎というキャストをみても、カジュアル感が出ていますよね。キスマイの玉森くんが何でもこなせるシェフではなく、悩んだり苦しんだりしながら試行錯誤しながらやっていく姿を好演していて、視聴者の目線と近いのもいい。戦国時代には醤油がなかったため味噌の上積みを使って醤油を作り出すなど、うんち
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月08日(金) 13時26分02秒
- 信長のシャフ今夜最終回!
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月08日(金) 13時39分29秒
- 信長の主婦
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月08日(金) 13時56分00秒
- 豊丸を思い出した
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月08日(金) 15時24分38秒
- 次回 信長のシェフRX
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月15日(金) 14時41分10秒
- あれっ?テレビの新聞欄に
信長のシェフ(終)
て書いてあるよ?
先週のはなに?
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月15日(金) 14時42分43秒
- 先週は
信長のシェフ(台湾編)
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月15日(金) 18時06分16秒
- WBSが延長で放送休止だったんだって