- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 13時31分42秒
- 敦えて。
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 13時37分16秒
- たけしのアートビート2時間スペシャル誰か録画して
- 3投稿者:剣菱 投稿日:2013年01月31日(木) 13時42分43秒 [前頭]
- 某温泉郷の中古リゾートマンションが超絶馬鹿安なんだわ。まじ迷ってる。
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 13時53分52秒
- 「ある朝目覚めたら、私を含めてあらゆるものが2倍の大きさになっていましたが、ある事によってそのことに気付くことができるのですが、その現象とは?」
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 13時56分38秒
- それ利用権だけとかのやつじゃね?>>3
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月31日(木) 14時02分47秒
- あらゆる物ってことは地球や原子分子も?
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 14時05分32秒
- 可視光線の波長や重力などは?
- 8投稿者:剣菱 投稿日:2013年01月31日(木) 14時17分57秒 [小結]
- いや所有権。
で、当然、管理費+修繕積立金+温泉負担金があるわけなので、不要になっ際に買い手がつかないと大変困ることに。
人によってはタダでもいらんのだろうな(各種、税の問題があるので)。
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月31日(木) 14時47分26秒
- 200マンぐらいだよね。維持費は60万ぐらいするけど。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 14時57分56秒
- くるみぱんを食べるべきかどうかを迷った瞬間には食べてた。
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 15時11分12秒
- 今日は晦日なので酒の肴に何をしようかと
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月31日(木) 15時38分50秒
- 体積が2倍?それともタテヨコ高さどれも2倍?
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月31日(木) 15時42分30秒
- ジンバブエ政府、国庫残高2万円
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20130131-12904/1.htm
わけわからん〜
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 16時08分52秒
- キチガイになって家出した嫁との離婚法
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月31日(木) 16時08分52秒
- 晦日という言葉には月の最後の日という意味と月の30番目の日という意味があるので
12月30日を晦日31日を大晦日と呼ぶ人もいたりしてややこい
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 16時09分01秒
- 長年愛用してきたショルダーバッグを買い替えようかどうしようか去年の秋頃から迷ってる
さすがにみすぼらしくなってきたんだけど、まだ決定的にダメになってはいないんだよな
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月31日(木) 16時15分29秒
- 二つ買っちゃえばいいよ
複数個を使い回すようにすれば
その内の一つの寿命などには縛られなくなる
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 12時29分00秒
- プリンタの保証期間が過ぎた今、純正インクにすべきか互換インクにすべきか
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 12時30分43秒
- プリンターって買ったことないんだけど、今アホみたいに安いんだよね。
キヤノンの製品が4000円とか。てことはやっぱりインクと紙で稼いでいるんだろうなと。
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 12時33分29秒
- インクのセットが平気でそれ以上するからな
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 12時57分50秒
- 秋って、馬鹿なのか キチガイなのか〜どっちなの?
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 13時53分30秒
- 純正インクが3800円
互換インクが250円
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 13時59分09秒
- 互換インクは色が薄いことがあるよ
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 14時00分43秒
- >>1
ボクの本名書いちゃだめ
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 14時03分34秒
- 山月記の作者がでたぞー
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 15時44分28秒
- 敦にはヤリチンが多い
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月08日(金) 16時00分44秒
- 友人知人中最ヤリチンの名前が敦行
敦の字があかんのやね
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年02月08日(金) 16時10分55秒
- ヤリチン言われてるわー。
ヤリチンちゃうでー。
- 29投稿者:18 投稿日:2013年09月26日(木) 11時09分31秒
- やっぱ互換インクはダメだ。発色が悪いとかならともかく
通常モード印刷だと白紙で出て来る。めちゃめちゃ時間のかかる
きれいモードでやっと変な色で出る。あかんで。@ブラザー
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 11時29分13秒
- 各社ともインクで儲けようとするから性質が悪いイメージになる
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 11時58分24秒
- プリンター、さっぱり使わなくなった
年賀状と確定申告のときぐらいだ
なのに場所を取る
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 12時01分02秒
- 漬物つけるときとかに使用するとか
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 12時23分39秒
- バット代わりにしてボール打つとか
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 13時07分02秒
- DVD全部もってるのにマスクフィギュアのついたスペシャルエディションを買うか否か
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 13時11分19秒
- 昨日6000円で買ったウォークマンのノイズキャンセリングイヤホンのコードが長過ぎて異様に使いづらいので
同じイヤホンの別売品でコードが短いバージョンを4000円出して買おうかどうしようか迷ってる
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 13時14分07秒
- あ、ちょっと分かりづらかったか
昨日6000円で買ったノイズキャンセリング機能付ウォークマンに付属していた専用イヤホンのコードが長過ぎて異様に使いづらいので
同イヤホンの別売品でコードが短いバージョンを4000円出して買おうかどうしようか迷ってる
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 13時32分58秒
- イヤホンなんて2000円以上は買ったことがない
つか基本1000円以下
700円とか800円が多い
そんなカロビのおれたち
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 17時18分21秒
- 俺が以前買ったソニーのノイズキャンセリングイヤホンもコードが長かったので、
長すぎる部分をたたんで、こう言うの使ってまとめてる
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/spiral-tube/index.asp
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月26日(木) 19時28分58秒
- それって電気のコードとか用では?
イヤホン用はこういうのでしょ
http://item.rakuten.co.jp/keitai/285-570900/