- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 01時03分38秒
- 500円とか100円とかってマジ?
- 2投稿者:納豆 投稿日:2012年12月03日(月) 01時57分01秒
- マジマゾウンゲチョンベロベロブーチョンビンチョンバー
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 11時41分08秒
- だって汚いもん
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時17分19秒
- ベビーカーのシートって外して洗えるよ?
もえ友達の知り合いが欲しいっていってたからあげちゃったよ洗って
チャイルドシートも洗える
それも別の知り合いにあげたなあ
買うとけっこう高いからね欲しがるひと多いよ
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時35分40秒
- どこの馬の骨が使ったか分からんもんにうちの可愛い赤さんを乗っけれるか!ってなもんなんだろう
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時39分43秒
- うちもけっこうそんなタイプ
中古で買うのってオークションの本とかCDくらいだけどさ
世の中には服や靴や普段使いの食器まで中古でいい人が居るのが理解できない
気持ち悪いよね
靴とか服とか熱湯消毒できないものは特に
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時43分24秒
- 世の中にはクレゾール石鹸液という強力な石鹸があってな
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時44分28秒
- あと、新生児破傷風を引き起こす破傷風菌の芽胞は煮沸消毒では除去できないからほどほどに
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時44分47秒
- そこまでするなら新品買うっての
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時46分48秒
- ベビーカー乗ってる赤ちゃんのゲロやうんちより、その親のほうが数万倍の菌もってるよね
普通に考えて
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時53分39秒
- 気持ちの問題よ、気持ちの
2人目3人目ならともかく第一子に中古品で揃える親が少ないんだろ
2人目3人目なら1人目のお古で賄えるだろうし
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 12時57分53秒
- そもそも500円とか100円てマジなんか
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 13時01分44秒
- 第一子にネットで買ったような黄ばんだロンパース着せる人も居るけどね
世の中には
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 13時52分55秒
- 新品にしたい気持ちはわかるが
だったらもうエコだのリサイクルだのいうのは許さん
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 14時23分24秒
- クッション部分を分離して洗えるんなら、そこだけ新品で売ればいいのに
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 14時25分21秒
- ハイターという文明の利器がある。
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 14時28分21秒
- アイター! なんちてー
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年12月03日(月) 16時00分19秒
- ベビーカーとかランドセルとか子供用のヘビロテアイテムって親自らは買わないのが普通だから
親兄弟友人知人上司などから贈られるケースが圧倒的に多いので当然中古品は選択肢から除外される
一方でベビーカーなんてせいぜい三四年でお役御免になる反面頑丈に作られているので大量に中古市場へ流れる
供給過剰需要僅少となるとタダ同然で扱われるのは当然
- 19投稿者:棄人 投稿日:2012年12月03日(月) 21時59分35秒
- うちはベビーカー自分で買いました。もう使うことはないんですが、
中古でも十分でしたね。
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年12月03日(月) 22時03分12秒
- うちは弟の家から貰いました。
お古でも十分でしたが形は古かったので
カッチョイイヘビーカー押してるお父さんがちょっとうらやましいです。
- 21投稿者:棄人 投稿日:2012年12月03日(月) 22時10分27秒
- 今はもっぱらアンパンマンの三輪車に乗せて押してます。
アンパンマンはなんでも高いですが、子供はやっぱり好きみたいなので、
アンパンマン製品が増える一方です。