- 1投稿者:あ  投稿日:2012年10月10日(水) 16時24分04秒 
 - 天ぷらソースなるものを置く暇があるなら天つゆを置けや!!!!!!! 
 
- 2投稿者:小房の粂八  投稿日:2012年10月10日(水) 16時41分38秒 
 - ヒガシマル 
 
- 3投稿者:大  投稿日:2012年10月10日(水) 17時18分28秒  ID:kFiti5Fm 
 - テーブルにはないけど天つゆサーバが店にはあるって
TVでやってた  
- 4投稿者:1  投稿日:2012年10月10日(水) 18時27分07秒 
 - >>3
他所でもなんで天つゆがないんだ?って聞いたら
同じようにレジのとこにあるってゆーけど
ないよ
てかだから天ぷらソースなんか置くんだったら天つゆの方が需要あるよ
ちなみに天ぷらソースはただの普通のソースだし  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 18時28分22秒 
 - そういう主義なんだろう 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 18時31分06秒 
 - なぜだ!なぜだ!なぜなんだーッ!!!! 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 19時10分33秒 
 - 天つゆなんてチョロッとかけるものなのに
なんでサーバーなんかで置くんだ????
ばーーーっかじゃねーの  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 19時12分29秒 
 - やってみたかったんだろ 
 
- 9投稿者:納豆  投稿日:2012年10月10日(水) 19時33分35秒 
 - うどんのつゆで充分や 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 20時31分16秒 
 - >>9
お前は普段天ぷら食うのにうっすいダシつゆで平気なのか???
ソースなんて奇のてらったモン置くなら普通に天つゆ置けよ〜
ぜってーあんなソース需要ねー  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 20時37分06秒 
 - 天ぷらうどん(そば)に普通天つゆなんてつかねーだろ 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 20時42分22秒 
 - えっ!? 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 20時43分45秒 
 - >ソースなんて奇のてらったモン置くなら普通に天つゆ置けよ〜
ああごめん、これをよく考慮せずに書いた  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 20時48分09秒 
 - 普通のうどん屋の天ぷらうどんならつゆが醤油で濃いじゃん
でも丸亀うどんはうっすい塩味のダシつゆなんよ
最初はうっすいのでもいいけど飽きたら天つゆかけたいじゃんか
経営者は遊んでるとしか思えん
いつか天罰を喰らうね  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時00分24秒 
 - 9じゃないけど
薄いダシ汁で十分です。  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時01分38秒 
 - 俺は濃い味が好きっていうのは分かるけど
俺の味覚がこうなんだから他の人もそうなはずっていう妄想はどこから出てくるん  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時02分48秒 
 - >>15
じゃあこれから天ぷら食うときはダシつゆで喰えよ
天つゆ使うなよ  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時04分30秒 
 - >>16
いくらなんでもソースはないやろ〜〜
そんなん置くんだったら普通にポピュラーな天つゆ置けばええやんけ
なんでそこにソースなんだっちゅーの!  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時06分23秒 
 - なんで丸亀はそんなに天ぷらをソースで食って欲しいの????
ソース会社から金でも貰っとんのか????  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時07分38秒 
 - 天ぷらうどん(そば)と天ぷらは違うだろ 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時08分25秒 
 - この人に味は同じだけど色の薄い白だし出しても
これは薄いとか言いそうで怖い  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時10分05秒 
 - こりゃまたくどい言い回し 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時12分49秒 
 - 塩分濃度は関西風の方が高いんじゃなかったっけ? 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時15分22秒 
 - >>21
それはあるかも知れん
でも食べ物ってのは見た目も美味しさの要素だからね
味は一緒でも青く着色されてりゃいやでっしゃろ????  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時18分07秒 
 - 極端な青と
醤油の黒さと白だしを同列に語るほどはバカな脳じゃないから
分からない。  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時21分55秒 
 - たかだか味の薄さがうんたらで人を怖がるようなヘタレとは
分かり合えないな  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時25分52秒 
 - 色は薄いけど濃い味
色は濃いけど上のより薄い味
これを食べて、色の薄いほうを薄い味といいそうと自分でも認める24さんなので
もうソースでいいじゃん
味の区別なんかつかないでしょ
一番色の濃いソースでいいじゃん
食べてみなって。色が濃いからオイシイってなるよ。24さんなら。  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時27分09秒 
 - つか天つゆってかけるか?
天ぷらを浸けるもんじゃないのか?  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時29分19秒 
 - 天ぷら用ソースって書いてあって食ったけど本当に和風とかでもなく
ただのブルドックソースだったんだよ
ありえねー
27は丸亀うどん食ったことないんだろうな  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時29分54秒 
 - もしかして地球の神様? 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時35分50秒 
 - なにが悲しくて天ぷらにソースかけんの????
ピントがズレてんだよ!!  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 21時36分22秒 
 - DTIさんかも… 
 
- 33投稿者:納豆  投稿日:2012年10月10日(水) 21時48分25秒 
 - ソースと天つゆは全く違うけど
天つゆとうどんのつゆって濃いか薄いかの違いだけよ
両方だしとってるし  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時12分14秒 
 - 当たり前の事を、さも知らない人に教えてあげる的な感じの悪さ。。。 
 
- 35投稿者:1  投稿日:2012年10月10日(水) 22時14分50秒 
 - レス乞食のカマッテちゃんだと思ってスルーしたよ 
 
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時16分01秒 
 - つか天つゆって天ぷらにかけるのか? 
 
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時18分33秒 
 - >>36
メインはうどんだしうどんに乗っけて食うのが前提だけど
ただあのダシつゆで食ってるのは飽きるから天つゆをチョロッとかけて
関東風に味を変えたいやんけ
それなのに何が悲しくてソースなんだYO!!!  
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時20分02秒 
 - 天丼に乗ってる天ぷらだって天つゆに浸ったのじゃなくて
上から天つゆかけたのじゃん
だからソースよりかはマシや  
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時21分21秒 
 - まあ3ヶ月に1回程度しか行かないから別にいーけどね
まだあの天ぷら用ソースなるものがあるのがびっくりしたわ  
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時27分06秒 
 - 飽きる飽きるって、どれだけの量の天ぷらをどれだけ時間かけて食ってるの 
 
- 41投稿者:納豆  投稿日:2012年10月10日(水) 22時30分11秒 
 - カレーうどんに天ぷらトッピング、デロデロに浸せばカレー天ぷら 
 
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時30分50秒 
 - 普通にかけの並に海老天といか天のせての量
薄塩のポテチだって一袋喰ってると飽きない???
途中で味を変えられるなら変えたいやん  
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時34分23秒 
 - 飽きる前に食い終わるだろそれぐらい 
 
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時34分44秒 
 - 飽きたらソースかければ 
 
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時36分28秒 
 - まあうどん屋でソースは確かにおかしいわな
だからって天つゆ欲しがるのもアレだと思うが
そうだ!うどんつゆに水差せばええやんか!!!  
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時39分24秒 
 - 塩かけて食え
塩ならあるだろ  
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時40分46秒 
 - ひとつで二度おいしいを体験したい!!
天つゆを置け!!!
めったに行かないけどな!!!  
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時42分00秒 
 - 天ぷらには塩だな 
 
- 49投稿者:納豆  投稿日:2012年10月10日(水) 22時42分03秒 
 - だから麺のつゆとソースがあるんでないの 
 
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時43分50秒 
 - ホモはうどんにソースかけて食ってろ 
 
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年10月10日(水) 22時45分03秒 
 - >>47
今度店に行ったら言え
「天つゆを呼べ!!」  
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年10月11日(木) 11時41分17秒 
 - とうとう雄山がボケた