- 1投稿者:秋 投稿日:2012年04月22日(日) 14時51分46秒
- スーツってどのくらいの頻度でクリーニングすんの?
つか、何着ぐらい替え持ってるもんなの
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年04月22日(日) 14時53分09秒
- 毎日同じものを着る
3ヶ月に1回くらいしかクリーニングしない
- 3投稿者:秋 投稿日:2012年04月22日(日) 14時55分49秒
- 夏場どうするの?
洗わないとスラックスもテカテカになるじゃん。
ズボンプレッサー?ってみんな持ってるもんなの?
- 4投稿者:小房の粂八 投稿日:2012年04月22日(日) 14時56分25秒
- 最近は、ワンシーズン着たら、クリーニングしないで、量販店の買取に持って行って新しいのを買って、またワンシーズンで捨てる
ってのも多い。スーツ代が安くなったのと、その分、クリーニング代がバカバカしくなるのとで
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年04月22日(日) 15時04分25秒
- スラックスがテカテカになるのは洗うかどうかの問題なのか?
ならば頻繁に洗っていればテカテカにならないのか?
単に着用時の摩擦で生地の表面が磨耗し平らになるからだと思うんだけど
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年04月22日(日) 15時05分14秒
- そう言えば学生服ってどうだったんだろう
全く記憶に無いが
- 7投稿者:秋 投稿日:2012年04月22日(日) 15時07分08秒
- テカリの原因は摩擦とホコリらしいので、洗わないと消えないのではないかな。
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年04月22日(日) 15時11分19秒
- http://www.tokyo929.or.jp/column/ware/post_43.php
- 9投稿者:秋 投稿日:2012年04月22日(日) 15時11分30秒
- 学生服は丸洗いできるやつだったので、センタッキに入れてた
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年04月22日(日) 15時12分48秒
- 摩擦で溶けてるんじゃないのか
体育館で滑ったジャージみたいに
だから洗っても無駄だと思ってる
- 11投稿者:無 投稿日:2012年04月22日(日) 15時18分58秒
- 俺は靴墨使った靴の手入れ覚えたいわ
- 12投稿者:小房の粂八 投稿日:2012年04月22日(日) 15時20分33秒
- JKでもスカートテッカテカになってる娘いるよね
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年04月22日(日) 15時21分27秒
- 靴墨使ったって、簡単やぞ
ブラシでホコリを丁寧に落とし靴墨を塗ってブッラッシング
乾燥したら布でから拭き、これをていねいにやると艶がでる
終わり
- 14投稿者:無 投稿日:2012年04月22日(日) 15時23分32秒
- なるほど、
早速ホームセンターでブラシと靴墨かってくるか
シューキーパーも欲しいが。