- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年01月27日(金) 09時24分05秒
- じいちゃんやひいじいちゃんが創業した会社を今は孫やひ孫が受け継いで頑張ってるのは心意気があっていいじゃない
よそから引っ張ってきた他人に創業者の心意気が理解出来るものかよ
社風や心意気だけは曲げちゃならねえ
- 2投稿者:のび 投稿日:2012年01月27日(金) 09時51分36秒
- 親族だからってその心意気を理解できるのかな?
寧ろ理解できてないほうが多いんじゃないかなぁ?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年01月27日(金) 09時52分22秒
- 心意気でやれるなら誰でもできる
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年01月27日(金) 10時03分03秒
- 二世議員も叩かれるけどさ
家業でもなけりゃ政治家なんて責任ばかり大きくてリスクの大きな仕事する奴は山師か活動家ばかりだよな
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年01月27日(金) 10時41分19秒
- カルビーは一族経営をやめてから画期的な商品出せてないしパッとしないよね
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年01月27日(金) 11時30分53秒
- なんかおかしいこれ
カナダの経済専門誌社、コーポレート・ナイツが選ぶ
「最も持続可能な世界の100社」
http://www.global100.org/annual-lists/2012-global-100-list.html
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年01月27日(金) 11時31分00秒
- 投資や他の類でもそーだけど、儲かっているのはごく一部で、それをことさら取り上げ注目させているだけ
氷山の下(見えていない部分)には、その何倍何十倍何百倍もの死屍累々がある
- 8投稿者:太宰治+腐れ30男(40歳) 投稿日:2012年01月27日(金) 12時20分22秒 ID:rMvPWsH/
- 世の中そんなに儲かってなかったらもっと人が死んだり戦争起きたりするんじゃね?
世界ってそんなに駄目になってるの?
- 9投稿者:のび 投稿日:2012年01月27日(金) 12時39分35秒
- 俺、20年後は餓死してると思う。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年01月28日(土) 10時55分56秒
- ユニクロのおっさんでさえ、商いは1勝9敗ってほざいてけつかる。
昨日、北海道で創業110年の族経営者たちと話し込んだが、実際は資産管理するのが主であり、昨今(ここ2〜30年)の急激な流れは更に加速していて・・・と、まぁ普通のオチで終わった。
世界のコダックもあっさり逝くし、栄枯盛衰の悲哀は今やいたるところにざらにある。
明日はどっちだぁ〜(矢吹ジョー調で)
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年01月28日(土) 11時00分20秒
- セブンイレブンがないのにローソンがあるのね>>6
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年01月28日(土) 11時03分15秒
- アップル社はあろうことか創業者を会社から追い出すという離れ業をやってのけるが、その後おかしくなり土下座してまた戻ってきてもらったとか
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年01月28日(土) 11時08分57秒
- 一族経営のほうが日本らしくて好きだな
アメリカみたいに全然畑違いの会社からヘッドハンティングとか言っていきなりトップに据えちゃうやり方は、その後の業績云々に関わらず従業員にとっては不幸な結果になる事が多い
早い話がリストラをしに来たようなもんだ