- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 08時54分04秒
- 数々の名作フラッシュや田代と共に流行った、あのコピペだ
あのコピペを見ながら吉野家へ足繁く通った奴も多いだろう
近頃はキン肉マンの一件をトリガーとして、墜ちる一方だが
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 09時08分47秒
- 知らんわ
- 3投稿者:こうは 投稿日:2011年12月02日(金) 09時13分59秒
- 最近いいとこなしだな
牛鍋丼はうまいけど具がゲロすくねーし
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 09時25分53秒
- やっぱり牛丼しかなかったころが一番良かったわ
吉野家に入る=牛丼を注文するということで非常に分かりやすかった
初めて入った時他の客が「並」としか言わないのを見て軽く驚いた
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 10時35分42秒
- 狂牛病の一件で吉野家はおかしくなったね
吉野家自体は何も悪くないのに、肉の供給元を特定の国に頼ったばかりにね
あの時の「吉野家に牛丼がない」というブランクが今のすき家の台頭に深く関係している
- 6投稿者:こうは 投稿日:2011年12月02日(金) 10時40分30秒
- 豚丼のがうめーし
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 10時46分56秒
- 向かいの客と殺伐とするあのカウンターはすき家も真似をしているしな
合衆国の「ヨシギュー」ではケーキも安く食べられる
あと量がまるで違う
世界一のおデブちゃん王国はやっぱり凄かった!
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 10時54分25秒
- 牛丼はさ、牛肉を「オンザライス」するだけじゃなくて「インザライス」も同時にすべきだろう
メシの層が意外と厚くて飽きるから、丼に下から「メシ、牛肉、メシ、牛肉」のミルフィーユ仕立てにすべきだ
伝統を守るのも結構だが、時代に合わせて客を飽きさせない工夫も必要だ
前に進め
時代の流れに乗れ
牛丼を愛せ
- 9投稿者:こうは 投稿日:2011年12月02日(金) 10時57分34秒
- うえからじゅんばんにくっていくひとがいるなんて
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 11時07分35秒
- BSE騒動が無かったら今でも牛丼単品営業してたんだろうか
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 13時12分13秒
- 創業百年を超える老舗たる吉野家がなぜポッと出のすき家に出し抜かれたか
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年12月02日(金) 13時39分25秒
- 牛丼一筋300年ヽ(´ω`)ノ
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年12月02日(金) 14時20分32秒
- 何回か途切れてないか?
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 14時22分19秒
- 昔の吉野家のあの殺伐とした雰囲気が結構好きだったんだけどな
女なんて客店員共に一人もいなくて
ていうか吉野家に行ったことがあるという女性なんてほとんどいなかった
「こんな男とは絶対に付き合いたくない」的な雑誌などのアンケートでも
「吉野家に連れて行く」というのが定番になってたほど
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年12月02日(金) 14時26分16秒
- つまり持ち帰り用の弁当にせよということか
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年12月02日(金) 15時07分07秒
- 豚丼にはギョクが合わないんだよなぁ
特盛りつゆだく、ねぎ抜きにギョクぶちこんでよくかき混ぜてから上に紅しょうがモリモリのせて最後に七味をふりかける
これぞ俺のソウルフード、だったものだ