- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年11月29日(火) 16時31分59秒
- 政府は、国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」の4年後の導入を目指して、
来年の通常国会に必要な法案を提出する方針を固め、今後、個人情報の盗用など、
不正にシステムを利用した場合の罰則などの調整を急ぐことにしています。
共通番号制度は、社会保障の充実や税の適正な徴収を図ることを目的に、
国民一人一人に番号を割り振るもので、政府は、4年後の2015年の導入を目指しています。
これにあたって、政府は、システムの整備には一定の時間がかかり、できるだけ早く必要な法案を
国会で成立させたいとして、来年の通常国会に法案を提出する方針を固めました。
法案には、共通番号制度は内閣府で所管することや、個人情報の保護について、
監視する第三者機関を内閣府の外局として設置し、立ち入り検査などの権限を持たせることなどを
盛り込むことにしています。また、個人情報の盗用などシステムの不正な利用を防ぐため、
政府は、今後、不正な利用に対する罰則などの調整を急ぐことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111129/k10014266341000.html
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年11月29日(火) 16時36分12秒
- 参考リンク
衆議院サイバー攻撃 全議員のIDなど流出か
http://www.news24.jp/articles/2011/11/14/04194456.html
衆議院と違ってウイルスに感染した事例はないと説明していた参議院、感染して情報流出していた
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111101-OYT1T01330.htm
衆議院に続き、参議院議員と秘書全員のパスワード情報&管理者権限流出か
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY201111210529.html
- 3投稿者:+ 投稿日:2011年11月30日(水) 09時40分17秒
- 労災などの業務管理を行う厚生労働省の情報システムのサーバーが、ウイルス対策ソフトを装ったコンピューターウイルス
に感染し、同システムにつながる全国約1万台のパソコンが点検のため、今月25日からインターネットに接続できなくな
っていることが、わかった。情報流出は確認されていない。ウイルスは無差別に感染するタイプとみられ、同省が復旧を急
いでいる。
同省によると、感染したのは、労災の申請や認定、支給などの処理を行う情報システム。今月25日、福岡労働局の職員が
業務中に企業のホームページを閲覧中、パソコンが勝手にウイルス検索を始めるなどしたため、不審に思った職員が申し出
て感染が判明した。
ウイルス対策会社によると、このウイルスはネット上で仕込まれたページを開いただけで感染するタイプで、ウイルス対策
ソフトを装ってクレジットカード情報などを要求。2年ほど前から国内でも感染が増加しているという。
▽読売新聞(2011年11月30日03時09分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111129-OYT1T01327.htm
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー 投稿日:2012年02月14日(火) 12時16分10秒
- 国民に「マイナンバー」閣議決定 共通番号法案、情報漏えいに罰則
政府は14日、国民一人一人に番号を割り振って納税実績や年金などの情報を管理する共通番号制度を導入するための「個人識別番号法案」を閣議決定した。
番号に「マイナンバー」という名前を付け、15年1月の利用開始を想定している。個人情報の保護に向け、行政組織などを監視する第三者機関の設置や
情報漏えいに対する罰則を盛り込んだ。
閣議に臨む(左から)鹿野農相、野田首相、岡田副総理=14日午前、首相官邸
政府は社会保障と税の一体改革に関連し、共通番号制を消費税増税に伴う低所得者対策に活用することも検討。番号制を使い、所得をより正確に把握することで、
低所得者に所得税を払い戻したり、「給付付き税額控除」の導入につなげたい考えだ。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/120214/20120214032.html
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年07月20日(金) 10時59分03秒
- 財務省のパソコン約120台がサイバー攻撃を受けて、ウイルスに感染し、情報が外部に
流出した可能性のあることがわかった。
感染が確認されたウイルスは、外部からコンピューターを操作できる「トロイの木馬」と
呼ばれるタイプとみられる。午後にも財務省が詳細を発表する。
(2012年7月20日10時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120720-OYT1T00403.htm
- 6投稿者:ぜんこさん 投稿日:2012年07月20日(金) 11時42分43秒
- やっぱり王選手は1番で長嶋は3番かなあ
と思ったけど
王選手は台湾国籍なんだよな
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年07月20日(金) 11時49分24秒
- 税金が絡むから台湾籍であっても番号があるんじゃないの?
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年07月20日(金) 14時56分35秒
- 関係者によると、感染したのは、職員が公務で行っているメールの送受信や書類作成などに使用しているパソコン。今年初め、不正通信を繰り返していたパソコンがみつかり、調査したところ、不正にパソコンを操作するトロイの木馬型のウイルスが検出されたという。
ウイルスは外部から送られてきた不審メールに仕込まれていたとみられ、1年以上前から感染が広がっていたという。不正通信先は、中国や米国、日本国内など複数のサーバーが指定されていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120720-OYT1T00403.htm
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年07月20日(金) 16時58分16秒
- 民主党政権下だと全ての情報が中国に筒抜けのシステム組みそうで怖い
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2013年01月02日(水) 09時46分19秒
農水省のサーバーが韓国人から攻撃、TPP内部情報が流出か…農水省、1年間も事実を公表せず
農林水産省がサイバー攻撃を受け、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉などを巡る機密文書
二十数点を含む延べ3000点以上が海外に流出した疑いのあることが分かった。公用パソコンが
遠隔操作され、海外のサーバーと通信している痕跡が見つかった。2012年4月の日米首脳会談と
11年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の直前に作成された文書が狙われたと
みられる。日本の外交方針が筒抜けになっていた可能性が高い。
関係者によると、流出の疑いが生じているのは、11年10月から12年4月に作成された内部文書。
これらの文書は、TPPなど国際交渉を担当する職員らのパソコンから別のパソコンに集められ、
通信しやすいようにデータが圧縮されていた。また、情報が集約されたパソコンが不正通信を
繰り返していたサーバーのIPアドレス(インターネット上の住所)は韓国内にあり、攻撃者が
このサーバーを操作していたとみられることも農水省の調査で判明。操作画面はハングルで
表記されていた。
野田首相 「A案(APEC首脳会議時に参加表明)か、遅くともB案(2012年早々に参加表明)で行くしかないな」
古川国家戦略相 「先送りしても仕方ない。11月に参加表明するしかない。鹿野農水大臣には自分から話をする」――。
流出の疑いがもたれる内部文書の一つだ。11年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、
10月4日午前11時から、当時の野田首相らに農水省幹部が面会した際のやり取りとみられる。環太平洋
経済連携協定(TPP)交渉への参加表明の時期が議題で、同省審議官が「国内や党内が割れる」などとして
早期表明に反対する場面も生々しく記載されていた。こうした内部文書が漏えいしたという疑惑は
約1年前に浮上し、12年春頃には文書の一部は特定されていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121231-OYT1T00881.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130102-OYT1T00036.htm
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2013年01月02日(水) 12時08分40秒 [中吉]恋愛:焦らずじっくり
- 狙われたのは、日本の通商政策の根幹に関わる情報だった。
農林水産省で発覚した内部文書流出疑惑。サイバー攻撃によって日本の機密が
丸裸にされていた恐れがあるが、農水省は攻撃を察知して約1年たった今も、
攻撃を受けた事実を公表していない。国家中枢へのサイバースパイが横行する中で、
日本では対応を各省庁の判断に委ね、国として一元的に情報を管理する体制にはほど遠い。
関係者は「あまりに無防備」と危機感を募らせる。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130102-OYT1T00036.htm
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年02月05日(火) 20時42分11秒
- 平成25年2月5日
1.1月28日、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)からの情報提供を受け、外務省で調査を行ったところ、外務省のパソコンからインターネット上の外部サーバへの
不審な通信が確認され、パソコンから現時点で約20通の文書が流出した疑いがあることが判明しました。
2.今回の事案は、秘密文書を扱わないオープンLAN(インターネットに接続されたネットワーク)におけるものであり、流出した疑いがある文書の機密指定はいずれも
「秘」に当たらないもの(機密性2以下)です。
3.外務省としては、上記事実を受け、直ちに当該外部サーバへの情報流出を防止する処置を実施するとともに、外部専門家を交え、当該情報流出の詳細を分析しています。
4.今後とも情報流出の防止に努めるとともに、情報セキュリティ対策の徹底に万全を期していくこととします。
外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/20/H922013020519332101A/
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月01日(金) 12時00分16秒
- 国民全員に番号、マイナンバー法案を閣議決定
政府は1日午前の閣議で、社会保障サービスの提供や徴税を適切に行うため、国民全員に番号を割り振る共通番号制度関連法案(マイナンバー法案)を決定した。
昨年の衆院解散で廃案となった法案を一部修正した。政府全体のIT(情報技術)政策を担当する内閣情報通信政策監を新設する内閣法改正案も合わせて閣議決定した。今国会での成立を目指す。
政府は2016年1月の共通番号制度利用開始を予定している。15年秋ごろ、個人番号などを記載した「通知カード」を送付する方針だ。希望者は「通知カード」と引き換えに、顔写真付きの「個人番号カード」を受け取ることができる。
マイナンバー法案は昨年2月に国会に提出され、自民、民主、公明3党が修正協議を進めていた。今回の法案は、この修正協議などを踏まえ、施行1年後をめどに、情報流出を防ぐ第三者機関の権限拡大を検討することを新たに盛り込んだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130301-OYT1T00474.htm
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月01日(金) 12時04分20秒
- 段々ナチスドイツみたいになってきたなぁ
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月01日(金) 13時02分39秒
- 陛下は000000000001みたいになるわけか
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月01日(金) 13時24分21秒
- 陛下は国民なのか?
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月01日(金) 13時31分05秒
- 陛下なんて言い方からしてネトウヨなんだろうけど
さすがに何も知らないくせにただなんとなく天皇陛下バンザイなんて言ってるバカなだけあって
天皇が国民だと思い込んでるみたいだな
天皇が税金納めたり投票したりしてるとでも思ってんのか
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月01日(金) 13時40分33秒
- あ、そうか
登録しておく必要も何もないのか
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月01日(金) 13時41分36秒
- すると1番は誰の手に
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月01日(金) 14時10分55秒
- いまだにネトウヨとか
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月01日(金) 14時35分20秒
- 図星を突かれて悔しかったらしい
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月01日(金) 14時44分31秒
- 職業選択の自由の権利がないから、仕事はすべて国事行為しかない。
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月01日(金) 15時06分02秒
- 「陛下」って呼び方は普通だろ
http://www.youtube.com/watch?v=IxRWCjKfCUE
>>17的にはフジもネトウヨなのか
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月01日(金) 15時16分05秒
- 天皇が“プ〜”と放屁をしたら、皇后から「へーか」とお声をかけられたらしい
あと、トイレが1つしかなくって、皇太子が先に入っていてを我慢しきれなくなった皇太子妃がおもわず苦悶の表情で「こうたいしてんかぁ〜!」と叫んだらしい
典拠はないけど
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年04月03日(水) 10時24分53秒
- 全国231自治体、住基ネット使えなくなる障害
さいたま市や福岡市など全国231自治体で3月末から最大6日間にわたり、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)が使えなくなる障害が起きていたことが2日、わかった。
住基ネットを運営する財団法人「地方自治情報センター」(東京)によると、同センターが3月25日に全国の自治体に配布した更新プログラムに設定ミスがあり、更新作業を行った231自治体で26日から他自治体と接続できなくなった。29日にいったん復旧したが、このうち165自治体は4月1日に再び不具合が見つかり使えなくなった。2日午後10時頃までに、すべての自治体で復旧した。
障害のあった自治体では、住基カードを使った転入届の受理や転入者の同カードの継続利用の手続き、別の自治体の住民票を受け取るサービスができなくなった。さいたま市では、28人に影響したという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130403-OYT1T00246.htm
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年04月03日(水) 10時29分02秒
- >さいたま市では、28人に影響したという。
少な!!三月下旬の移動の多い時期に6日間で28人て
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 10時47分41秒
- いかに銃器システム利用者が少ないか、という
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年04月03日(水) 11時22分49秒
- やっぱりいらんな・・・
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年04月03日(水) 11時24分03秒
- というか、転出入届は紙でもできるんで、システムトラブルがあるとそっちを勧められる。
だからこの件で書類を出すのを断念したという奇特な人の数がものすごく少ないだけ。
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 11時26分04秒
- 28人ってのはそれだけしか他自治体からの問い合わせが無かったということ
俺もさいたま市のネットワークが不調なんでまた後日来て下さいって言われた
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 11時52分38秒
- >>29
違うだろ
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 11時57分54秒
- 俺も29は違うと思う
影響を受けたって表現に沿ってない
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 12時00分53秒
- バカには理解できないんだな。
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 12時24分52秒
- 本物の馬鹿は自分の馬鹿さをわからないから他人が馬鹿に見えるんだよね。
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 12時44分32秒
- それはよくあるね>>34
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 12時46分48秒
- 29の理屈だと電車事故に遭遇したけど振り替え輸送で目的地に到着できた人は「事故の影響を受けなかった人」ということになるな
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年04月03日(水) 13時38分11秒
- 単に数えなかったって言う怠慢の可能性もあるな
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年05月19日(日) 00時12分51秒
- マイナンバー導入の各国、なりすまし被害に苦慮
日本のマイナンバーと類似の制度を既に導入した海外では、なりすまし被害の対応などに苦慮している。
1936年から国民に9ケタの「社会保障番号」を割り振っている米国では、行政分野だけでなく、電気・ガスの契約から銀行口座開設、
住宅購入まで、本人確認の手段として広く使われているが、番号が盗まれて勝手にローンを組まれたり、年金の受取口座を無断で開設されたりするトラブルが続出。連邦取引委員会には2012年、37万件の被害が届けられた。
「住民登録番号」を導入している韓国では、登録番号や個人名がインターネット上に流出。番号を使って勝手に買い物をしたり、番号を通知することで公的機関の職員と信用させ、金をだまし取ったりする詐欺事件が多発した。
昨年8月からネット上での登録番号の収集を禁じる法律が施行された。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20130518-OYT1T00630.htm
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年05月19日(日) 00時23分47秒 [序の口]
- 便利なシステムだが、個人情報の流出や不正取得への不安は尽きない。同じような制度の先進国である韓国では、不正アクセスによる番号の流出や盗用が後を絶たない。米国でも、他人に成り済まして社会保障を受ける犯罪の被害総額が年間約5兆円に上った−との報告がある。
http://www.minpo.jp/news/detail/201305188475
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月19日(日) 00時59分44秒
- オーストリアが採用した「セクトラルモデル」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080125/292090/
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月19日(日) 11時44分47秒
- 全国民に専用サイト開設構想 自民IT戦略案
自民党がまとめたIT戦略の提言案「デジタル・ニッポン2013」の全容が18日、
判明した。国民一人一人に専用サイトを開設し、年齢や家族構成などに応じて必要な
行政情報を個別提供する構想を提唱。道路やトンネルの安全管理でのIT活用や、
サイバー攻撃対策のための新省庁設置を打ち出した。21日にも党内で正式決定し
政府に提出、6月に策定する成長戦略に反映させるよう求める。
ただ、個人専用サイトをめぐってはプライバシーの侵害や情報流出への懸念の声も出そうだ。
提言案では、厳格な情報管理に向け秘密保全法の整備も掲げた。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051801001793.html
- 42投稿者:eロケットマン 投稿日:2013年05月19日(日) 12時08分16秒
- これ、専用サイトって事じゃなくても、役所のサイトをちゃんと使いやすい様に充実させればいいんじゃないかと思うんだけど。
てか、専用サイトで何をするんだろ?
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年05月19日(日) 12時36分33秒
- 選挙はこれで投票すればええ。
っていうかもう議員いらないな。
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月19日(日) 12時41分22秒
- つか、公務員も大半いらなくなるんじゃないのか
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年05月19日(日) 12時41分35秒
- 大半はちょっと言い過ぎた
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月23日(木) 20時15分19秒
- 「マイナンバー制度」巨大利権!ITゼネコンのおまんまのため導入
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/23175754.html?p=3
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月24日(金) 12時41分10秒
- マイナンバー法成立…16年から国民に個人番号
国民全員に番号を割り振る共通番号制度関連法(マイナンバー法)は24日午後、参院本会議で自民、公明両党と民主党、日本維新の会、みんなの党などの賛成多数で可決、成立した。
年金などの社会保障と納税を一つの個人番号で管理する制度が2016年1月から始まる。
同法は昨年の衆院解散でいったん廃案になったが、その後、自民、公明、民主3党による修正を経て、今年3月に政府が関連法案を国会提出した。
共通番号制度は、国民一人ひとりに番号を割り振り、国や市町村などがバラバラに管理している社会保障や所得の情報をまとめて管理する制度。「より公平な社会保障制度・税制の基盤になるとともに、行政の効率化に資する」(安倍首相)と期待されている。
関連法成立を受け、政府は15年10月をめどに全国民に12ケタ程度の個人番号を通知。16年1月以降、IC(集積回路)チップの入った顔写真付きの「個人番号カード」を希望者に交付する。カードを提示すれば、失業手当などの社会保障給付を申請する際に、納税証明書などの書類を提出する必要がなくなる。
施行から3年後をめどに、番号の利用拡大を検討するとしており、診療情報などを対象にすることが想定されている。ただ、プライバシー保護の観点から懸念の声もある。安倍首相は国会審議で「国民の理解を進めていく中で検討していくことが重要」などとして慎重に検討する考えを示している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130524-OYT1T00516.htm
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年05月24日(金) 19時55分05秒 [幕下]
- 農水省の内部文書124点が流出 サイバー攻撃調査
農林水産省は24日、農水省の情報システムへのサイバー攻撃で、昨年1月から4月にかけて5台の
パソコンから内部文書124点が流出した可能性があるとの調査結果を発表した。個人情報や業務に
関わる情報も含まれていた。
調査は、職員のパソコン103台の通信記録などを分析。情報を外部に流出させるウイルス「トロイの木馬」に
感染していたパソコンが確認された。
調査結果は、情報流出について「幹部職員も含めて危機意識に欠ける状況にあった」と指摘。
改善策として、外部専門家の活用や職員研修の徹底などが有効とした。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052401002040.html
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月25日(土) 13時42分15秒
- 2002年に導入された「住民基本台帳ネットワーク」(住基ネット)も同じようなものなのに、なぜマイナンバー制度が必要なのか。週刊現代は「ITゼネコン(大手ITシステム会社)の巨大利権だから」だと報じている。元経産省官僚の古賀茂明氏が住基ネットの現状をこう語る。
<「数々の反対を押し切り、システム構築に約400億円もかけて導入したけれど、今に至るまでほとんど使われていません。交付率は10年経った今でもわずか5%(!)。にもかかわらず、年間百数十億円もの維持運営経費をつぎこんでいます。これに輪をかけた壮大なムダが、今回のマイナンバー制だと思ってください」>
元財務官僚で嘉悦大学の高橋洋一教授も、住基ネットをそのまま使えばカネがかからないのにやるのは、「ITゼネコン」のおまんまのためだといっている。<「米国では、日本のマイナンバーに相当する社会保障番号(以下、SSN)が広く普及している。SSNには、名前・住所・生年月日・家族構成・メールアドレスなどの個人情報が入っており、納税などの際公的機関で使われるほか、就職やクレジットカードの申し込み、保健、医療サービスなど、さまざまな分野でその人を証明するIDとして使われてきた。その結果、番号の窃盗による詐欺などの被害が、なんと年間5兆円にも達しているのだ」>(週刊現代)
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/23175754.html?p=3
高橋は今政権の中にいるのに・・・
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月28日(火) 16時53分18秒
- 千葉県の佐倉市役所に、市民の健康診断に関するデータを入手したという匿名の文書と共に、
およそ2万人分の名前や住所などのデータが入ったUSBメモリーが届きました。
市は、健康診断を委託した団体から個人情報が流出したおそれが強いとみて調査しています。
佐倉市によりますと、今月21日、「市の委託を受け、市民の健康診断を行った団体から流出したと考えられるデータを入手した」という
市長宛の匿名の文書と共にUSBメモリーが封書で届きました。
市が確認したところ、USBメモリーには、
平成19年度に健康診断の対象になった市民1万9492人分の名前や生年月日、住所、電話番号と、
平成20年度に健康診断を受けた市民249人分の診断結果などが入っていたということです。
市は委託先の団体からデータが流出したおそれが強いとみて調査するとともに、警察に相談しているということです。
情報を悪用されたという連絡は今のところ入っていないということで、
佐倉市は「市民に多大な迷惑とご心配をかけたことをおわび申し上げます。
個人情報の厳重な管理に取り組み、再発防止に努めます」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130528/k10014898111000.html
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年06月04日(火) 22時06分52秒
- 古賀ちゃん
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35696
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年07月10日(水) 06時58分38秒
- 内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用
インターネット上でメールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、個人情報や中央官庁の内部情報など少なくとも6000件以上が、誰でも閲覧できる状態になっていることが分かった。
確認できただけで4省庁の職員が業務に関するメールを公開しており、このうち環境省の幹部らは、今年1月に合意された国際条約の交渉過程を流出させていた。他国との会談内容も明かしており、同省は「セキュリティー意識が甘かった」としている。
グーグルグループは、登録者の間で同時にメールを配信できるサービス。ただ、初期設定のままだと閲覧制限がかからないため、気づかないまま情報を誰でも見られる状態にしているケースが多いとみられる。
続く
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20130709-OYT1T01518.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130709-OYT9I01496.htm
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年09月25日(水) 21時24分11秒
- 盛岡市元幹部が個人情報不正入手 (2013年09月25日 17:25 更新)
盛岡市の元幹部で非常勤職員として勤めていた60代の男性が、市の住民基本台帳システムにアクセスし、知り合いの個人情報を不正に入手していたことがわかりました。
盛岡市によりますと、個人情報を不正に入手していたのは、市の元幹部で退職後は非常勤職員として都南総合支所管内の出張所で所長を務めていた60代の男性です。この男性は去年6月と今年3月の2度にわたって、市の住民基本台帳システムにアクセスし、知り合いの男性の住所を調べていたということです。男性は不正に情報を入手したことを認めていて「貸した金を返して欲しくて住所を調べた」と話しているということです。市はこの行為が市の個人情報保護条例に違反しているとみて、事実の確認を進めるとともに刑事責任を問う必要があるか検討しています。
http://news.ibc.co.jp/item_20535.html
- 54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年11月07日(木) 16時46分04秒
- 市の端末で個人情報にアクセス…逗子ストーカー
神奈川県で起きた逗子ストーカー殺人事件で、三好梨絵さん(当時33歳)が殺害される前日、逗子市役所納税課の端末から三好さんの個人情報にアクセスした記録が残っていたことが7日、分かった。
同市役所には、三好さんの納税情報の照会があったことが分かっており、愛知県警は、不正競争防止法違反容疑で逮捕した東京都目黒区の調査会社実質経営者・小浜博敏容疑者(59)が、三好さんの住所を入手した経緯を調べている。
7日に記者会見した逗子市の小田鈴子副市長によると、事件前日の昨年11月5日、納税課から三好さんの納税記録にアクセスがあった。個人情報が外部に流出したかどうかは確認できていないという。
事件後、警察から問い合わせがあり、同課の職員9人から聞き取り調査を実施した。アクセスがあった当時、権限がある職員が情報システムにログインし、権限がない複数の職員もシステムを利用していた。職員らは「記憶にない」と説明し、誰がアクセスしたか特定できなかった。小田副市長は「個人情報管理の上で問題があった」と陳謝した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131107-OYT1T00609.htm
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年11月14日(木) 13時30分37秒
なぜか一瞬で消えたニュース
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%8F%E5%9F%BA%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%80%81%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AB%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%97%E3%81%9F%E5%85%83%E5%B8%82%E8%81%B7%E5%93%A1
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年11月14日(木) 13時55分45秒
- 何なん?
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年11月14日(木) 14時16分25秒
- 圧力
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年11月14日(木) 15時33分42秒
- 元市職員「嫌がらせ」女性になりすまし確定申告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131114-OYT1T00226.htm?from=navr
多分これだと思うが
要するに守りたいのはすでに芳しくない重機ネットだろう
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年01月26日(日) 11時45分04秒
- 調査業者PCに個人情報120万件、売却用か
神奈川県逗子市のストーカー殺人事件に絡み、同市役所から不正に被害者の住所を聞き出したなどとして、愛知県警に偽計業務妨害容疑で再逮捕された東京都目黒区にある調査会社の実質的経営者・小浜博敏被告(60)のパソコンに約120万件の個人情報データベースが作成されていたことがわかった。
小浜被告の口座には総額約8000万円の入金があり、県警はこうした情報を売却して得た売り上げとみて調べている。
県警は昨年11月、千葉県内のガス会社から顧客情報を不正に取得した不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで小浜被告を逮捕。その際の捜索で、小浜被告の仕事用パソコンなどを押収した。
捜査関係者によると、パソコンには、調査対象者の氏名、住所、生年月日などの個人情報や企業に関する情報計約120万件が市販のデータベース作成ソフトで管理されていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140126-OYT1T00193.htm
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2014年02月10日(月) 17時01分10秒
- マイナンバー法施行令案、パブリックコメントは詳細の発表後に延期
2014/02/10
大豆生田 崇志=日経コンピュータ (筆者執筆記事一覧)
内閣大臣官房番号制度担当室は2014年2月10日、「行政手続番号法」(マイナンバー制度)の施行令案の概要公表にともなって始めたパブリックコメントを事実上延期すると発表した。現在のパブリックコメントを任意の意見募集に切り替えて、「詳細の掲載が可能となった段階で、改めて行政手続法に基づく意見募集を行う」という。
発表によると、当初は政令案の内容を早期に示すことを重視して、特に影響が大きいと思われる事項を公示して、詳細を追加掲載する予定だった。「適切な制度設計を図るため、より慎重な検討を重ねることにより、結果として、当初の予定よりも追加掲載が遅れている」と説明している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140210/535785/
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年02月24日(月) 19時02分47秒
橋下氏ら戸籍に不正アクセス 市職員2人「興味本位」
大阪市は24日、それぞれ戸籍業務を担当する大正区役所の男性職員(30)と淀川区役所の女性職員(38)が、業務と関係なく、橋下徹市長や著名人らの戸籍情報に不正アクセスしていたと発表した。調査に対し「思い浮かんだ人や会話した職員を興味本位で検索、閲覧した」と話しているという。市は処分する方針。
村上栄一市民局長は記者会見し「市民の信頼を著しく損ない、深くおわびする」と謝罪した。市は他に同様の行為をした職員がいないか調べる。
橋下市長から7日に自身の個人情報に関する開示請求があり、市長の戸籍の発行履歴を調べる過程で12日に発覚した。
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022401002270.html
なぜ名前が出ない
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年02月25日(火) 09時02分58秒
- つーかこれその立場にあれば誰でもやるだろ
その後ふーん・・・で終わればよくて売ったり喋ったりしたらだめ
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2014年07月28日(月) 10時27分59秒
- 自民 「個人番号カード」普及へ提言
7月28日 6時41分
自民党のIT戦略特命委員会はカードの普及に向けた提言をまとめ、「個人番号カード」と健康保険証の一元化を、
再来年1月の制度開始後、直ちに実施し、できるだけ早期に病院の診察券や銀行のキャッシュカードなどとしても
利用できるようにするとしています。
さらに中長期的には、運転免許証との一元化も検討すべきだとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140728/k10013334171000.html
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年08月22日(金) 13時21分14秒
- 「ファンで魔が差した」女性主査、男性タレントの個人情報盗み見
奈良県生駒市は21日、市民課の女性主査(59)が勤務時間中に住民基本台帳ネットワークシステムで著名男性タレントの個人情報を不正閲覧したとして、戒告の懲戒処分にしたと発表した。女性主査は「ファンで、魔が差した」と説明。閲覧内容のメモなどはとっておらず、外部流出などはないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000508-san-soci
- 65投稿者:eロケットマン 投稿日:2014年08月22日(金) 21時49分16秒
- 住基ネットって職員側のアクセスログとか監査ログ取って監査してないのかな?
役所って判子好きだしアクセス台帳作って、目的とか書かせて上長の判子ついてからアクセスとかにしたらいいのに。
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2014年08月22日(金) 21時54分05秒
- 監査はしてる模様
> 市によると、女性主査は11日午後3時半ごろ、専用端末でタレントの名前と生年月日を入力して情報を閲覧。約2時間後、全国の住基ネットシステムを管理するセンターからタレントに関する情報検索があったとの通報があったため発覚した。
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年09月11日(木) 17時16分13秒
- ID泥棒、子ども狙う 10代で借金150万ドル 共通番号制、「先進国」の米
知らないうちに子どもの「番号」が盗まれ、本人になりすまされていたら。日本で導入される共通番号(マイナンバー)制度に似た制度を使っている米国で、番号の盗用による被害が深刻化している。未成年が狙われやすい「ID泥棒」は、音を立てずに忍び寄る。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140911002591_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/DA3S11345890.html
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年09月22日(月) 20時53分56秒
- 法務省は22日、省内事務処理用のサーバーと端末が
不正アクセスを受け、一部の情報が外部に流出した可能性が
あると発表した。詳細は調査中だという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092200740
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2014年09月22日(月) 21時10分58秒
- だいたいやな管理しやすい番号制を最初に導入しなかったのがダメなんでしょ?
私達を番号で呼ぶなーとかいうてデモ行進して反対しても効率の良い管理が出来てないんなら
声のデカイやつだけ得する社会にしか過ぎないわけでな
でも番号重視で管理するとなると一個だけずれた数字で郵便物とかが送られてきてアボーンやで
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年10月16日(木) 00時08分33秒
- 韓国政府による国民総背番号制度、全国民の80%に相当する5000万人分のデータが流出
Posted 12 hours ago, by Daniel Rose
韓国政府が導入した国民総背番号制度に関して、データ盗用が行われていたことが判り、セキュリティー体制の見直しを図ると共に、全番号の再割り振りの実施が検討されていることが明らかとなった。
BBCの報道によると、調査の結果、全番号の80%に相当する5000万人分のデータが金融機関などを通じて2004年から外部に流出していたことが判ったことが今回の全見直しの決定につながったとしている。
流出した個人情報の中には、韓国の朴 槿惠(Park Geun-hye)大統領個人のものも含まれていることも判明している。
韓国の国民総背番号制度は1960年代から導入されたもので、番号の先頭は、その個人の誕生日の年月日で始まるなど、単純なアルゴリズムで類推が容易に可能というセキュリティー上の大きな問題点があることが指摘されてきた。
また、韓国政府は、オンライバンクやオンラインショッピングを行う際には、国民総背番号制度の番号とパスワードを元にMicrosoftのActiveXで構築されたシステムでログインすることを義務付けるなど、
現在のセキュリティーの基準からすると大きな脆弱性があることがかねてから指摘されてきた。
国民総背番号制度のセキュリティー体制の見直しや、それに伴う、全番号を再割り振りには数十億ドルの予算が必要となる見通し。
http://www.businessnewsline.com/biztech/201410151110450000.html
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2014年12月05日(金) 14時51分37秒
- ハッキングされたソニーピクチャーズから47000人分の社会保障番号が流出
その中にはシルヴェスター・スタローンさんも
http://www.theverge.com/2014/12/4/7337407/sony-pictures-hackers-stole-47000-social-security-numbers-including-stallone
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2014年12月21日(日) 08時25分50秒
- [ 2014年12月19日 21:29 ]
政府、与党が、国民一人一人に番号を割り当てるマイナンバーを、銀行などの預金口座にも
適用する方針を固めたことが19日、分かった。個人資産をより正確に把握する狙いがある。3
0日に決定する2015年度の税制改正大綱に盛り込み、来年の通常国会に改正法案を提出
する方向だ。
マイナンバーは年金や納税の情報を一元管理する制度で16年1月に始まる。現行法では預
金口座への適用はできないため、法改正が必要になる。18年に実際の運用を始める方向で
検討する。
預金口座の情報を把握すると、社会保障や税負担の公平感につながる可能性がある。その
一方、個人資産を政府に把握されることや情報漏えいへの不安が高まりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/19/kiji/K20141219009489350.html
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2014年12月21日(日) 08時29分43秒
- タンス預金が増えるだけやろ
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 投稿日:2015年01月02日(金) 17時19分16秒
- 民間企業、準備に遅れ=情報流出懸念も−マイナンバー導入まで1年
http://www.jiji.com/jc/c?k=2015010200086
な?
- 75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年02月08日(日) 01時48分13秒
- 2015年度の政府予算案が、1月14日に閣議決定された。いよいよ10月から住民への「個人番号」の付番・通知が始まるマイナンバー制度に関しては、主要な項目の合計が1183億円となった。2014年度当初予算でも約1000億円を計上しており、2年間で2000億円超を投じることになる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/012900173/
- 76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年02月18日(水) 11時32分34秒
- 「ヨーグルトでお腹ぐるぐる…」ツイートで企業情報も「流出」させてしまった市職員
http://www.sankei.com/images/news/150217/wst1502170034-p1.jpg
職員が投稿した画像。企業の固定資産税の申告書が写っていた(姫路市提供、一部画像処理しています)
兵庫県姫路市は16日、同市資産税課の女性職員(19)が短文投稿サイト「ツイッター」上に市内
の企業から提出された固定資産税の申告書が含まれる画像を投稿していたと発表した。市は職員に
画像の削除を指示、この企業にも謝罪した。
あぜん…辞令や残業申請書も投稿
同市によると、職員は1月27日、庁舎内の机上で飲み物などをスマートフォンで撮影して投稿。その際、
整理中だった申告書類のうち、社名や資産取得価格などの一部が判別できる形で撮影されており、「ヨーグルトでお腹がぐるぐるなってますわ」などと書き込んでいた。
今月16日、市が外部からの指摘を受けて発覚。職員は書類から情報が漏洩(ろうえい)する可能性を認識していなかったといい、
「不用意な行動で市民の皆様にご迷惑をおかけして大変申し訳ない」と謝罪しているという。
職員は昨年4月に採用され、同年10月に同課に配属。辞令や自身の残業申請書類なども投稿していたという。
市は職員の処分を検討。「インターネット上での情報流出など再発防止のため、研修などで個人情報の管理を徹底する」とコメントした。
http://www.sankei.com/west/news/150217/wst1502170034-n1.html
- 77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年02月20日(金) 13時46分42秒
住基ネット不適切使用 延岡市職員2人 芸能人ら検索
2015年2月20日
延岡市は19日、市民課の出先事務所に務める30代男性職員と60代男性嘱託職員が、業務上の理由もなく住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の専用端末で著名人や同窓生の名前を検索した不適切な使用があったと発表した。いずれも閲覧した情報の漏えいはないという。市は2人を戒告処分、管理監督者の企画部長ら5人を訓告処分とした。処分は17日付。
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_10922.html
- 78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年03月10日(火) 11時50分12秒
- 財務相、預金口座へのマイナンバー適用「3年後に義務化の是非検討」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HAP_Q5A310C1000000/
預金封鎖まであと3年弱
- 79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年03月15日(日) 09時28分32秒
- 戸籍にもマイナンバー適用 結婚・相続で謄本不要
18年実施検討
2015/3/15 1:40
政府は日本に住むすべての人に割り振る社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を、2018年にも戸籍に適用することを検討する。
結婚やパスポート申請、遺産相続といった行政手続きの際に、戸籍謄本などが不要になる。
将来的にはインターネットで結婚などの手続きが可能になる見通しだ。
もっとも戸籍には幅広い個人情報が含まれ、実現には厳密な情報管理が必要になる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO84412220V10C15A3MM8000/
- 80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年03月15日(日) 09時35分13秒
- 在日泪目
- 81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ケンポー 投稿日:2015年05月03日(日) 18時35分02秒
- 市職員、市長選出馬弁護士の個人情報を不正閲覧
斎藤氏は「情報開示請求が行われるまで、内部で不正閲覧が見抜けないのはゆゆしき事態」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150502-OYT1T50147.html
- 82投稿者:J( 'ー`)しタケシー 投稿日:2015年05月10日(日) 13時03分15秒
- 端末ID「個人情報じゃない」 政府、改正法で方針
政府が今国会の成立をめざす個人情報保護法改正案の審議が8日、衆議院で始まった。政府は何が個人情報として保護されるべきかの考えを具体例を挙げながら説明。スマートフォンなどを識別する「端末ID」は、個人情報には含めないとの方針を明らかにした。
http://www.asahi.com/articles/ASH5844QDH58ULFA00V.html
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年05月21日(木) 15時06分00秒
- アメリカと韓国のマイナンバー制 流出やなりすましでめちゃくちゃ
http://news.livedoor.com/article/detail/10131463/
- 84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年05月21日(木) 17時08分32秒
- 「マイナンバー大不況」到来で、副業がバレる、水商売履歴が残る、倒産・凶悪事件が増える! でも、日本郵政は「特需」
http://president.jp/articles/-/15332
- 85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月01日(月) 17時18分30秒
公的年金の支給実務を担う日本年金機構は1日、不正アクセスを受けて年金記録などの個人情報約125万件が流出したとみられると発表した。
- 86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月01日(月) 17時30分22秒
- >日本年金機構は年金情報流出の原因について、電子メールのウイルスが入った添付ファイルを開いたことにより不正アクセスが起きたと説明した。
共同通信公式
https://twitter.com/kyodo_official
どんだけ・・・
- 87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月02日(火) 08時16分06秒
- 2015-06-01
日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20150601/1433166675
- 88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 21時50分59秒
- マイナンバー制度の信頼性にも波紋 年金情報流出125万件
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150602/mca1506020500002-n1.htm
- 89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時03分18秒
- 日本年金機構がサイバー攻撃を受け、約125万件の個人情報が流出した問題で、民主党は2日、国会内で対策本部の会合を開いた。
蓮舫本部長は、機構が流出の事実を公表する前にインターネット上の掲示板に関連する書き込みがあったことを取り上げ、
「内部しか知り得ない情報だ。誰が漏らしたのか」と機構の情報管理を厳しく批判した。
同党によると、1日の公表前に、ネット掲示板「2ちゃんねる」に「個人情報でも流出したのかな」などの書き込みがあった。
これに対し会合に出席した厚生労働省の樽見英樹官房年金管理審議官は「(組織の)中でしか知り得ない情報を外に出している。まさに守秘義務違反だ」と述べた。
蓮舫氏は「『消えた年金』ならぬ、『漏れた年金』。事は相当大きい」と述べ、政府の対応などを国会で厳しく追及する考えを示した
https://youtu.be/xV7sDzr9nQc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000156-jij-pol
- 90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時05分11秒
- マイナンバー制度、「導入スケジュールに変更なし」
甘利大臣は「システムには厳重なファイアウォールがあり、
マイナンバーのデータにアクセスできる職員も限られている」と安全性を強調しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507654.html
- 91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時12分49秒
- >システムには厳重なファイアウォールがあり
つーか、まず、どんな形でもインターネットにつなぐというのをやめろよ・・・
- 92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時20分03秒
- じゃ、流出させた人は故意かどうかに関らず死刑にして
- 93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時30分26秒
- ソープとか風俗の人は流しで客を拾うようになるのかな
ホテルで殺される人が増えそうだね
- 94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時36分13秒
- さすが蓮舫。相変わらず切り口がトンチンカンだ。
機構が気付いていたのは5月8日。本来なら一刻も早く公開するのが筋なのに
こういう言い方をしちゃうと日本ではますます内部告発がしにくくなる。
- 95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時40分09秒
- 別に年金は漏れてないよね
- 96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時51分11秒
- 失ったことはあるけどね。
- 97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 22時57分22秒
- 年金機構個人情報流出事件は、外部機関による監視をなくした安倍政権の大罪
私は、2010年に総務省に設置された年金業務監視委員会(国家行政組織法8条に基づく行政委員会)の委員長として、
日本年金機構や厚労省年金局の年金業務を監視する職務に携わってきた。
その委員会が、昨年3月末に廃止される際、「厚労省や年金機構の外部に、年金業務を監視する機関が必要である」との意見を、
委員会として取りまとめ、総務大臣への意見具申も行った。
ほぼ終息しつつあった年金記録回復に関する「年金記録第三者委員会」をどうするかはともかく、現に多くの問題が発生していた
年金業務については、年金業務監視委員会が、継続して問題を指摘し続けていた。
「厚労省の審議会などという身内同然の組織の中に、第三者による審議機関を設けても、厚労省外に独立した組織として
設置されてきた年金業務監視委員会の機能を代替することには全くならない」と私の意見を述べたが、総務省と厚労省
との間の協議で既にその方針は決まっており、官邸の了承も得ているということだった。
行政評価局長は明確には言わなかったが、省庁間の問題なので、総理官邸の意向が強く働いているということのようだった。
http://blogos.com/article/114259/
- 98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月02日(火) 23時09分52秒
- データサーバとインターネット(につながったPC)をつながなければそれで防げた問題であって、
業務監視とか全然関係ない気がする
- 99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月02日(火) 23時11分10秒
- 大田区職員の男(46)、ストーカー行為のために20代知人女性の個人情報を2000回以上閲覧して逮捕
東京の大田区役所職員の男が知人女性へのストーカー行為のために、区の個人情報の閲覧を繰り返したとして
警視庁に逮捕されました。男は2000回以上、閲覧を繰り返していたということです。
逮捕されたのは、大田区役所納税課に勤める石井庸雄容疑者(46)です。
石井容疑者は2012年から今年2月にかけて、都内に住む20代の知人女性へのストーカー行為のために、
区の税金収納支援システムを閲覧し個人情報を盗んだ疑いが持たれています。
石井容疑者は女性や女性の家族の個人情報の閲覧を2000回以上繰り返し、
女性にメールを送りつけていたということです。
取り調べに対し、石井容疑者は「個人情報を見たことは間違いないが、ストーカー目的ではなく、
安否と住所変更の確認のためだった」と、容疑を一部否認しています。(02日13:52)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507648.html
- 100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月03日(水) 12時50分08秒
- マイナンバーじゃなくてユアナンバーだよな
頼んでもいないのに政府が勝手に「お前の番号はこれだ!!」って押し付けてくるんだからさ
- 101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月03日(水) 15時46分42秒
- 気持ち悪いよな
出生届だすと同時に番号が割り当てられるのか
そのうち、生まれた子供全てにシリアルナンバーのICチップを
埋め込むようなことになってきたりして
- 102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月03日(水) 22時34分51秒
- 意外に国民が知らされてなかった”共通番号制度(マイナンバー)”の落とし穴
http://www4.ocn.ne.jp/~den1/essay_etc/tokinowadai-mynumber.html
- 103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月05日(金) 07時53分23秒
- 年金機構は氷山の一角、少なくとも300カ所に侵入済み、報道機関にもクラウド事業者にも
“日本全体”が標的のAPT攻撃「Blue Termite」とは
株式会社カスペルスキーが4日、「Blue Termite(ブルーターマイト)」と命名されたAPT(Advanced Persistent Threat)攻撃についての記者説明会を開催した。
Blue Termiteは100%日本を標的としたAPT攻撃であり、日本年金機構へのサイバー攻撃もその一環だとする一方で、標的は同機構だけではなく“日本全体”だと強調。たまたま情報が漏えいしたおかげで同機構では攻撃が発覚したに過ぎないとし、政府機関や報道機関をはじめ、防衛関連、エネルギー関連、航空宇宙産業、金融、化学、製造業、研究・学術機関、さらには情報通信事業者のクラウドサーバーまで、少なくとも300カ所がBlue Termiteのマルウェアに侵入されていることを明らかにした。
続きはwebで
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150604_705541.html
- 104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月05日(金) 13時44分14秒
- 米政府 400万人分の個人情報流出か
6月5日 6時58分
アメリカ政府で職員の人事情報を管理する部局のコンピューターシステムが何者かに不正に侵入され、連邦政府の職員などおよそ400万人分の個人情報が流出したおそれがあることが分かり、FBI=連邦捜査局が捜査しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150605/k10010103901000.html
- 105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月05日(金) 14時18分25秒
- 5月8日「竹村」からのメールで始まった 年金情報流出
http://www.asahi.com/articles/ASH647G88H64UTIL04R.html
- 106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月05日(金) 14時28分52秒
- >ウイルスの活動時間は約4時間半。NISCの通報で事態は収束したかに見えた。
>
>だが、10日後、攻撃が始まる。18日午前9時51〜52分の2分の間に、ウイルスが添付された不審なメール
>100通が一気に送りつけられた。「標的型メール攻撃」だ。職員個人など外部に公開していないアドレスにも届いた。
>機構の情報が外部に漏れたとみられる。
- 107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月05日(金) 18時42分02秒
- 【年金機構情報流出】
ネット遮断は発覚3週間後 甘い管理意識と判断ミス
http://www.sankei.com/affairs/news/150603/afr1506030030-n1.html
- 108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月07日(日) 17時01分15秒
- 【第18回】年金機構情報漏えい事件の衝撃!マイナンバーは!?派遣法は!?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv223164772
- 109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月09日(火) 16時21分13秒
- マイナンバー法、月内成立は困難 年金情報流出で
参院内閣委員会は9日の理事懇談会で、マイナンバー法と個人情報保護法の改正案の審議を
当面見送ることで合意した。年金情報の流出問題を踏まえ、政府の原因究明や国民の不安解消を優先させる。
参院での採決のめどは立っておらず、今月中の法案成立は困難な情勢となった。
マイナンバー法改正案は、国民全員に個人番号を割り当てるマイナンバー制度を、
2018年から金融機関の預金口座にも適用する内容。個人情報を企業が活用しやすくする
個人情報保護法改正案とともに5月21日に衆院を通過し、今月上旬にも参院本会議で成立する見通しだった
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060901001451.html
- 110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月09日(火) 17時30分26秒
日本年金機構がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出した問題で、
塩崎恭久厚生労働相は8日の衆院決算行政監視委員会で、情報が悪用されて年金をだまし取られた場合について
「補償を行う考えはいま持っていない」と語った。情報が流出した該当者への金銭などの支払いもしない方針。
補償の財源は税金となるため、慎重な姿勢を示したとみられる。
流出した情報は氏名、生年月日、基礎年金番号、住所の4種類。このうち氏名、生年月日、基礎年金番号の三つの情報があれば住所を変更できる。
厚労省によると、最初の攻撃があった5月8日から機構が情報流出を公表した6月1日までの間、
全国で年金受給者と加入者の住所変更は109件あった。厚労省幹部は、通常と比べて「際だって多いと思わない」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASH685Q8DH68UTFL00J.html
- 111投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月09日(火) 19時57分54秒
- 国内外20サーバーと不審な通信 流出増か
日本年金機構から個人情報が流出した問題で、ウイルスに感染した機構のパソコンが、
アメリカやシンガポールなど国内外の合わせて20のサーバーと不審な通信をしていた
ことが関係者への取材で分かりました。
このうちの1つの東京都内の会社のサーバーが悪用されて、およそ125万件の個人情報が
流出していることから、警視庁は、流出した情報がさらに増える可能性もあるとみて調べを
進めています。
http://www.nhk.or.jp/knews/20150609/k10010108421000.html
- 112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月09日(火) 20時41分24秒
- 未だにXPを使っていたとかいうオチが待っていそうな悪寒
- 113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月09日(火) 21時49分11秒
- 7日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、約125万件もの個人情報を流出させた日本年金機構に不快感を露わにした。
番組では、日本年金機構の個人情報流出問題をトピックスとして扱い、出演者で議論が交わされた。
流出の原因は、九州ブロック本部(福岡)の職員が添付されたメールを開封し、ウィルスに感染。何者かによるサイバー攻撃を受けて、約125万件の個人情報が流出した。
ゲストコメンテーターとして出演した社会学者の古市憲寿氏は、「情報流出も問題ですけど、1か月間ぐらい公表してなかったことの方が、大問題。隠していたと思われていても仕方が無い」
とトラブルを隠蔽した行為の方が罪深いと糾弾。同じくゲストコメンテーターとして出演した長嶋一茂氏も「警察が言わなかったら、隠蔽していた可能性はあるんですよね」と古市に同調した。
この問題において、日本年金機構が最初にサイバー攻撃を確認したのは先月8日。流出したことを確認したのは先月28日。しかし、事実を公表したのは今月1日で、タイムラグが生じていた。
松本は「タチ悪いなぁ」と顔を歪めながら不快感を露わにし、「こんなもん日本国民が一丸となって、日本年金機構を訴えれないんですか!?」とヒートアップ。
さらに「国民レベルで裁判したらいいじゃないですか、もう」と声を荒げた。
そして、「みんなでもっと怒っていいと思うし」と国民に言い聞かし、「便利なことって悪いヤツにとっても便利なんやで」と注意喚起した。
http://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150608/Real_Live_23408.html
- 114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月10日(水) 17時03分42秒
- 年金機構のずさんな対応、情報流出後もインターネットに接続していました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000052247.html
無所属・行田邦子参院議員:
「インターネット接続を遮断となっているが、嘘じゃないですか」
日本年金機構・水島理事長:
「インターネットメールの場合にですね、ファイルを、添付ファイルを開かなければ
感染することはないわけでございますので」
日本年金機構はこれまで、先月29日にすべてのインターネット接続を遮断したと説明していましたが、
実際は今月4日までインターネット・メールを業務で必要だとして利用していました。
これに対し、野党側は「これまでの説明と違う」と猛反発し、9日の審議は取りやめになりました。
- 115投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月10日(水) 22時13分24秒
- インターネットの接続を遮断するのに偉い人への書類申請が必要だったんでしょ?
- 116投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月11日(木) 12時21分25秒
- すでに、ネットでは指摘されているが、
<年金管理システムのネットワーク構築はソフトバンクテレコム。
民主党が与党の時に随意契約した案件だ。
おまけに年金管理システムのバックアップサーバーは韓国国内>
https://twitter.com/officematsunaga/status/605910356188262402
- 117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月17日(水) 16時45分26秒
- 協会けんぽのPC、ウイルス感染か システム点検で判明
厚生労働省が所管する公的医療保険「協会けんぽ」のシステムにつながっているパソコンが、コンピューターウイルスに感染した疑いがあることが17日、関係者への取材で分かった。協会けんぽには中小企業の社員ら約3600万人が加入するが、個人情報の流出は確認されていないという。
http://www.asahi.com/articles/ASH6K3F2VH6KUTFL002.html
- 118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月17日(水) 17時14分33秒
- 攻撃側について言及することは一切なし
- 119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年06月24日(水) 10時35分50秒
- 米政府職員の個人情報流出、1800万人分か 想定の4倍に
同当局者によると、連邦捜査局(FBI)のコミー長官が最近、上院の非公開会合で、OPMの内部データを基に新たな推定人数を示した。
現職員と元職員のほか、政府機関の求人に応募しただけで実際には就職しなかった人の情報も流出したとみられる。
また、データベースに保存されていた職員らの身辺調査票には、本人だけでなく家族や関係者の個人情報も記載されていた。
米政府史上最悪の規模の情報流出とされ、人数は今後さらに増える恐れがあるという。
OPMへの不正アクセスは今年4月に発覚した。米当局者らは、背後で中国政府が関与した疑いがあると指摘している。
ハッカーは昨年、OPMの業務を請け負う民間業者、キーポイント・ガバメント・ソリューションズに侵入し、
同社の認証情報を使ってOPMから情報を盗んだとされる。
キーポイント社への侵入があった時点でOPMが同社からのアクセスを遮断していれば、情報流出は防げたとの見方もある。
OPMはこれまでに420万人分の情報が盗まれたとして、本人に連絡を取った。
1800万人という人数については「調査中」と述べるにとどまっている。
OPMの内部調査チームは先週、下院監督・政府改革委員会の公聴会で、職員の身辺調査など
国家安全保障上の機密情報を含む同局の重要なデータベースが「連邦基準に適合していなかった」と報告した。
議会では、OPMによる情報管理のずさんさや対応の遅れに対する批判が強まっている。
http://www.cnn.co.jp/tech/35066368.html
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年06月25日(木) 18時36分27秒
- マイナンバー、サイバー防御…監視組織を新設へ
2015年06月24日 03時00分
10月から始まる共通番号(マイナンバー)制度のサイバー攻撃対策として、政府は、
制度を監督する行政委員会にセキュリティー対策部門を設置すると同時に、
自治体間ネットワークを集中監視する組織(SOC)を新設する。
日本年金機構の個人情報流出問題を機に、制度への不安が出ていることを受けた。
さらに、これまで中央省庁に限っていた国によるセキュリティーの監視や監査の対象も、
年金機構を含めた一部の特殊法人や独立行政法人に拡大する。
いずれも今年度内に実施する方針。
マイナンバーは住民登録や年金などの情報を国民一人一人に割り振られる12ケタの番号で
管理する制度。昨年1月に設置された行政委員会「特定個人情報保護委員会」が
プライバシー保護の観点から関係機関の取り扱いを監督することになっているが、
情報セキュリティーの観点から対応する部門はない。また、マイナンバーを使って事務を行う
自治体のセキュリティーの甘さも指摘され、制度への信頼性が揺らいでいた。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150624-OYT1T50006.html
- 121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年07月03日(金) 19時29分35秒
- 日本年金機構が約125万件の個人情報流出を公表してから、1日で1カ月たった。
該当する約101万人には約束通り謝罪文を送り終えたが、
対応費はすでに1億円を超えた。今後、さらに大幅に膨らむのは必至で、
財源は国民の負担で賄われる見通しだ。
「印刷代と郵送代で1億円強」。塩崎恭久厚生労働相は1日の衆院厚労委員会で、
謝罪文にかかった費用を明かした。
サイバー攻撃による情報流出の代償は、これだけで済まない。
http://www.asahi.com/articles/ASH715JTNH71UTFL00K.html
- 122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年07月03日(金) 19時33分16秒
- 謝罪に国民の負担とかバカじゃねーの?
てめえらで金だしてやれよクズ
- 123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月03日(金) 19時52分54秒
- 年金情報流出 対応経費は少なくとも8億円
7月3日 15時28分
日本年金機構の水島理事長は衆議院厚生労働委員会で、年金情報の流出問題への対応にかかる経費は、
基礎年金番号を変更した新たな年金手帳の作成・送付などで、少なくとも8億円に上ることを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137591000.html
- 124投稿者:ちくわぶ 投稿日:2015年07月03日(金) 20時27分51秒
- へぇ
ついに我々が名のついたコマとなるのか
- 125投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年07月06日(月) 17時08分11秒
- 年金情報の流出問題で、年金機構から「個人情報は漏れていない」と説明されていたにもかかわらず、実際には情報が流出していた人が数百人に上ることが分かりました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054096.html
- 126投稿者:ちくわぶ 投稿日:2015年07月07日(火) 19時59分58秒
- ソ連並みのガバガバ個人情報
- 127投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年07月08日(水) 23時20分28秒
- 個人情報は犯罪者に知られているものとして生活するしかない。
- 128投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年07月09日(木) 08時27分11秒
- 年金情報流出、解明進まず 被害の全容・犯人不明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC08H09_Y5A700C1EA1000/
- 129投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月09日(木) 09時28分27秒
- もう年金情報から何から全部公開したらいいんだよ
俺らにはクソDMがくるくらいで別に影響ないんだから
- 130投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月10日(金) 16時51分37秒
- 身元情報流出2000万人超=米政府に史上最大のサイバー攻撃
【ワシントン時事】米政府の人事管理局(OPM)のデータベースがハッカーの攻撃を受けた問題で、
OPMは9日、政府機関への勤務を希望するなどした2150万人分の身元調査の情報が盗まれていたとする調査結果を公表した。
サイバー攻撃による情報漏れとしては米史上最大規模。米政府は中国政府による攻撃との見方を強めており、中国への反発が強まりそうだ。
OPMなどによると、2150万人は米政府による身元調査の対象者で、職員・元職員に加え、政府機関に就職や契約を申し込んだだけの民間人も含まれる。
420万人の分が住所や社会保障番号など基礎情報だったのに対し、新たに判明した2150万人の分は
歴、職歴、病歴、犯罪歴、面接結果、指紋などの詳細な個人情報。家族や知人、親しい外国人の情報も含まれ、
米政府は入手した国の情報機関に悪用される恐れがあると懸念を強めている。(2015/07/10-10:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015071000084
- 131投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月10日(金) 16時52分41秒
- × 歴、職歴、病歴
○ 学歴、職歴、病歴
- 132投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月10日(金) 17時30分10秒
- 相変わらず盗んだ側の批判は無しか
年金機構のシステム落札業者や職員の問題もな
- 133投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月10日(金) 17時38分31秒
- 遠隔操作で捕まったチェックメイト親父も今頃ブタ箱でほくそ笑んでるわいな
- 134投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月10日(金) 17時49分50秒
- >相変わらず盗んだ側の批判は無しか
そりゃ犯人が悪いってのはあまりにも当たり前すぎて誰も言わないだろな
- 135投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月10日(金) 17時55分54秒
- 相変わらず浅すぎる返しw
- 136投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月21日(火) 13時47分50秒
- 都庁でPC9台ウイルス感染 外部への情報流出なし
東京都は21日、主税局などの職員が使うパソコン(PC)端末9台がウイルスに感染し、うち4台に都税の還付を受けた約2700人分の住所や氏名、口座番号などの個人情報が含まれていたと発表した。外部への情報流出は確認されていない。
都によると、14日に不審な通信をしている端末があると総務省から連絡があり、ウイルス感染が発覚。感染したのは職員が業務で使用している個人端末9台で、安全衛生技術試験協会などのホームページを閲覧し、感染した。
都では、個人端末に個人情報を保存してはいけないことになっている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/21/kiji/K20150721010778860.html
- 137投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月23日(木) 19時53分30秒
- 暑中見舞いにわざわざ書いてあったわ
画像:1111291631590137.jpg -(82 KB)
- 138投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月25日(土) 11時14分54秒
- 東京都は24日、職員用パソコン端末6台がウイルス感染し、うち3台が都の内規に反して
個人情報を保存していたため、情報が外部に流出した可能性があると発表した。
悪用されたケースは確認されていないという。
発表によると、3台のうち1台は都立駒込病院の職員のパソコンで、患者の氏名や受診科名など
延べ2万6799人分の個人情報が保存されていた。残る2台には、都立大塚病院で実習を受けた
学生の氏名や学校名など延べ589人分、都下水道局の職員の住所など7人分などがそれぞれ保存されていた。
いずれも職員が特定のソフトを起動したパソコンで外部のホームページを閲覧した際に感染したとみられる。
都では今月21日にもパソコン9台が感染していたと発表し、うち4台には、都税の還付を受けた法人名や
個人名など2709件分のデータなどが保存されていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00050142-yom-soci
- 139投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年07月25日(土) 17時24分23秒
マイナンバー法改正案の否決とマイナンバー制度の中止を求める会長声明
http://www.osakaben.or.jp/speak/view.php?id=98
- 140投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年08月03日(月) 14時41分44秒
- サイバー攻撃・ウイルス対応のマニュアルなし ネット遮断も大幅遅れ
http://www.sankei.com/affairs/news/150803/afr1508030005-n1.html
- 141投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年08月03日(月) 14時47分37秒
- 支那畜キム畜締め出さなきゃあかんやろ
- 142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年08月06日(木) 13時46分51秒
- 内閣府のメール乗っ取り 照会用、不正送信2万件 推測容易なパスワード使用で
内閣府は3日、民間非営利団体(NPO)に関する情報公開ホームページで利用しているメールのアカウントが何者かに乗っ取られ、不特定多数のアドレスに約2万件の不正なメールが大量送信されたと発表した。管理を委託していた富士通の担当者が、推測しやすいパスワードを使用していたのが原因という。
続きは
http://www.sankei.com/affairs/news/150803/afr1508030026-n1.html
- 143投稿者:ちくわぶ 投稿日:2015年08月06日(木) 14時00分22秒
- npoに情報の資格を持ったやつ一人必ず入れさせるってことできないのかな
- 144投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年08月06日(木) 15時25分54秒
- isoかなんかの人がたまに見に来て適当かどうかチェックしてるはずなんだが
事前に連絡してくるからそんときだけちゃんとしてる
- 145投稿者:ちくわぶ 投稿日:2015年08月06日(木) 16時50分06秒
- なるほどね
- 146投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年08月06日(木) 18時25分25秒
- 日本人は儀式が大好きで責任が大嫌い
- 147投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年08月21日(金) 23時47分42秒
- 年金機構、サイバー攻撃備えなし 情報流出で内部調査委が報告
日本年金機構の個人情報流出問題で、機構の内部調査委員会(委員長・水島藤一郎理事長)は20日、
サイバー攻撃対策の具体的なルールがなく、情報管理の意識に欠けていたとする報告書を公表した。
対応は現場の担当者任せで、組織としての一体感の不足など旧社会保険庁時代からの「構造的な問題」が根底にあると明記、組織改革に取り組む方針も示した。
水島氏が記者会見で発表した。公表されていた125万件の情報以外に、
機構職員225人分の氏名や生年月日、業務マニュアルなどが流出した可能性があることも新たに判明。攻撃者に端末の「管理者権限」が奪われ、被害拡大を招いたことも分かった。
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082001001167.html
- 148投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年08月23日(日) 13時07分05秒
- 厚労省「他人任せ」続く 年金情報流出、責任はうやむや
http://www.asahi.com/articles/ASH8P4FPXH8PUTFL00B.html
- 149投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年08月29日(土) 08時34分37秒
「マイナンバー制度は違憲」一斉提訴へ 8月28日 5時18分
来年1月から運用が始まるマイナンバー制度について、弁護士や市民で作るグループが
「プライバシーを保障した憲法に違反する」などと主張して、マイナンバーの使用の差し止めを求める
訴えを全国で一斉に起こす方針を固めました。
マイナンバー制度は、日本に住む1人1人に割りふる12桁の番号に、納税や社会保障などの
個人情報を結びつける制度で、ことし10月以降、番号が通知され、来年1月から運用が始まります。
この制度について弁護士や市民で作るグループが「プライバシー権を保障した憲法に違反する」などと主張して、
マイナンバーの使用の差し止めを求める訴えを、ことし12月をめどに東京や大阪など全国7か所の裁判所で
一斉に起こす方針を固めました。
グループは、制度の利用範囲には個人のプライバシーに深く関わる情報が多く含まれているうえ、
番号を行政機関だけでなく民間企業なども扱うため、情報漏えいの危険性が高いなどと訴えていくということで、
マイナンバー制度が憲法に違反しないかどうか司法の場で審理される見通しになりました。
グループの中心メンバーの水永誠二弁護士は「年金情報が漏えいした問題が起きたように、情報が絶対に
守られるとは言い切れない。いったん止めて考え直すべきで、問題提起していきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150828/k10010207051000.html
- 150投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年09月04日(金) 08時00分30秒
- 改正マイナンバー法成立=18年から預金口座に適用−年金との連結は延期
来年1月に運用が始まる社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の利用範囲を広げる改正マイナンバー法と、
改正個人情報保護法が3日の衆院本会議で、与党や民主党などの賛成多数で成立した。
改正マイナンバー法は2018年から金融機関の預貯金口座にマイナンバーを適用することが柱。
日本年金機構の個人情報流出問題を受け、マイナンバーと基礎年金番号の連結は延期した。
マイナンバーは、日本に住民票を持つ全ての人に12桁の番号を割り振る制度。10月から国民への通知が始まる。
行政機関などは、納税や社会保障給付に関する情報をマイナンバーで一元的に把握できるようになる。
改正マイナンバー法では、マイナンバーの利用範囲を預金口座や特定健康診査(メタボ健診)にも拡大。
預金口座へのマイナンバー登録は預金者の任意とし義務付けは避けたが、登録により税務当局や自治体は、
脱税や生活保護の不正受給を減らせると見込む。また、メタボ健診や予防接種の履歴情報とマイナンバーを結び付けると、
引っ越しや転職をした場合でも、自治体や健康保険組合の間で健診情報を引き継げる。
改正個人情報保護法は、蓄積された膨大な個人情報をビッグデータとして企業が利用しやすくする一方、情報漏えいに対する罰則を設けた。(2015/09/03-13:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015090300035
- 151投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年09月06日(日) 12時40分28秒
- 2021年から預貯金のマイナンバー義務化。
http://blog.jjseisakuken.jp/blog/2015/04/post-d673.html
イギリスにもドイツにもフランスにもマイナンバーのような共通番号制度は存在しない
・ドイツには納税者番号はあるが共通番号制度はない。
・フランスには社会保障番号はあるが共通番号としての利用をしないというのが国の方針となっている。
・イタリアでは納税者番号が社会保障の分野でも利用されているが、日本のような生涯不変の番号ではない。
・アメリカでは社会保障番号(SSN)が民間も含め様々な分野で利用されており、カナダでも社会保障番号が税務など多分野で使われている。
ただし、どちらも番号の取得は国民側の任意であり、日本のような強制ではない。
・イギリスは、マイナンバーのような共通番号制度を創設しようと法を通し、具体的な準備まで進めていたのだが、
制度廃止を唱える政権の誕生により実現することはなかった。
*先進国にはみな番号制度があるがマイナンバーのような共通番号はない
- 152投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年09月06日(日) 17時08分13秒
- タスポで逮捕のときも思ったけど
アメリカの性犯罪者のあれに近いよね
- 153投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年09月07日(月) 07時34分01秒
- 借金まみれの日本はマイナンバーで国民の所得を把握しないと破綻する
預貯金を知られたくないならタンス貯金すればいい話
- 154投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年10月02日(金) 12時06分33秒
- 今週のSPA!の特集はええで
- 155投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年10月02日(金) 12時37分35秒
- タンス預金はじめますかね。
- 156投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年10月05日(月) 23時06分58秒
- 住基カード、マイナンバー開始でひっそり幕 総費用2000億円、普及5・5%2015年10月05日 03時00分
http://qbiz.jp/sp/article/72064/1/
- 157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年10月13日(火) 16時53分35秒
- @nosmokerider: 収賄容疑:厚労省室長補佐を逮捕 マイナンバー関連で便宜 - 毎日新聞 http://t.co/DPSBHputMS 2回話を聞いたが、マイナンバーの構築に関わり、危険性を最も知る人でもあった。システムの脆弱性・問題点もよくわかった。厚労省にとっては大きな痛手。
- 158投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年10月13日(火) 17時07分03秒
- な?
- 159投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年10月13日(火) 23時30分27秒
- @piyokango: 『申し出のあった3世帯5人の番号を変更する方針』 / “マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” http://t.co/amUhBMCrTa
- 160投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年10月19日(月) 08時53分17秒
- パックン マイナンバーの問題指摘
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151016-00045320-r25
- 161投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年11月29日(日) 11時46分02秒
- 利用開始前から大混乱…マイナンバー、国民が「取り返しのつかない」損害被るおそれ
だが、日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会は共同で、マイナンバーとは異なる医療等IDの導入が必要だとして反対の声を上げている。実際、英、独、仏をはじめとしたヨーロッパ諸国では、危険性が高いとして医療用に別のIDを導入している。
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12635_2.html
- 162投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年11月29日(日) 12時06分04秒
- 404 Not Found
お探しのページは見つかりません。
一時的にアクセスできない状態にあるか、
大人の事情により削除された可能性があります。
ゲッハッハ!
- 163投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月03日(木) 08時28分59秒
- 政府は2日、日本年金機構の水島藤一郎理事長を再任する方針を固めた。
約125万件の情報が流出した問題をめぐり退任を求める声もあったが、
機構の再生に向けて続投を決めた。
水島氏は三井住友銀行の元副頭取。2013年1月に機構の2代目の
理事長に就いた。現在は2期目で、12月に任期満了を迎える。
http://www.asahi.com/articles/ASHD3001SHD2UTFL00P.html
- 164投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月03日(木) 11時11分52秒
- マイナンバー利権団体がいっきに増殖中
天下りの温床と化しています
- 165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月03日(木) 12時32分29秒
- ソースプリーズ
- 166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月03日(木) 12時42分16秒
- @esumii: 「職場バレを防ぎたい」キャバ嬢OLがマイナンバーの疑問を聞くべく区役所を訪問(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース https://t.co/SxgzRYxXIr これわりと本当にプライバシー漏洩なので解決すべき問題のような(私がキャバクラで働いているわけではありません#fb
- 167投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月03日(木) 12時53分44秒
- バレるとは限らないとしか言わないなこいつ
- 168投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月03日(木) 15時49分02秒
- >>164
ソースまだ?
- 169投稿者:小房の粂八 投稿日:2015年12月03日(木) 16時31分18秒
- 運用が始まれば、大企業の総務の人間が、全従業員何千人分のマイナンバーが入ったUSBメモリを紛失とか、アウトソーシング請け負ってる会社のPCが攻撃されて、何万人分が流出とか間違いなくあるんだろうけど、そうなると個人の責任でいちいち役所まで番号変更しに行かないといけなくなるのか、面倒くさい
- 170投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2015年12月15日(火) 21時01分01秒
- 老舗ライブハウス、客にマイナンバー提示求め謝罪
2015年12月15日(火) 12時49分
http://www.rbbtoday.com/article/2015/12/15/137920.html
- 171投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年12月30日(水) 16時32分10秒
健康保険証情報10万3000件流出 番号・氏名…名簿業者が転売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151230-00000052-san-soci
- 172投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月06日(水) 11時21分23秒
- 総務省 ポイントカード一本化を検討へ
日本テレビ系(NNN) 1月5日(火)19時5分配信
総務省は各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化できないか、検討を始めることにした。
これは総務省の仕事始め式で高市総務相が指示したもの。
カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ、
各種ポイントカードや銀行、図書館、商店街などのカードを
マイナンバーカードに一本化しようというもので、
来年春以降の実現を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160105-00000060-nnn-pol
バカがまた
- 173投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 15時36分42秒
- マイナンバー個人番号カード またシステム障害
マイナンバー制度の個人番号カードの発行システムを管理する地方公共団体情報システム機構(東京)は25日、システム障害が21、22、25日の計3回にわたり発生し、一部の自治体で番号カードの発行ができなくなるなど業務に影響が出たと発表した。
同様のトラブルは13、18、19日にも発生しており、これで計6回となった。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0227184.html
- 174投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 15時45分16秒
- もう辞めちめぇ
- 175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 15時55分59秒
- チョンとか隠したい病気のやつとか詐称しているやつとか犯罪歴があるやつとか、そういううしろめたいことをしているやつ以外困らないよなマイナンバーってさ
- 176投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 15時58分13秒 [吉]出産:人に相談してよし
- マイナンバーの「通知カード」、ツタヤが本人確認に利用 政府「適切でない」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/25/my-number-problem_n_9073416.html
- 177投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 16時46分20秒
- ツタヤは中高生も利用するけど中高生は身分証明書を持ってないんよ
- 178投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 16時54分07秒 [小吉]争事:今一度冷静になること
- 総務省は仕事増やしたいだけで
仕事できないばかな子の集まり
- 179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 17時04分42秒
- 今思うと俺も中央省庁の公務員になればよかったな
- 180投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 17時46分29秒
- 通知カードがそんなにいかんのか?
別に免許でもマイナンバーカードでも変わらんと思うが
そもそも公共料金のあれでやってたし
- 181投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 18時01分50秒
- 免許証から病歴やら預金残高やらが分かるとでも?
マイナンバーはそれら全ての個人情報を紐づけて串刺し検索できるようにするシステムだから怖いんだよ
>>175みたいな人はどうぞご自分から自宅住所や携帯番号を晒してくださいな
後ろめたいことが無いんだったら平気だよね?
- 182投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 18時10分34秒
- あのさあ
番号がわかったから全部見れると思うか?
なあ?
常識で考えろよ
- 183投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 18時17分28秒
- はっきり言っておこう
マイナンバーがわかってさらに検索出来る立場だったとしても基本プロフと自分の業務に関わる部分しか見れねえよ
常識で考えろよ
- 184投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 19時46分02秒
- ナンバーの本人だと偽ればぜんぶ開示請求できるのと違うの
- 185投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 20時45分14秒
- そんなサービスはあり得ないのは常識でわかるだろ
- 186投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 21時26分11秒
- 「どこの窓口でも使える使い回しのパスワード」であることが問題で
別に「いっぺんに全部」開示できるかどうかは関係ないわけだが
- 187投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 21時30分45秒
- 問題に感じる人は何が開示されるのが困るんだ?
- 188投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 21時37分35秒
- >>160でも嫁
- 189投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 21時43分42秒
- 具体的じゃないな、闇雲に怖がっているだけにしか見えない
- 190投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 21時54分54秒
- そりゃ読解力とか想像力の問題じゃないか
十分具体的に見える
http://www.newsweekjapan.jp/pakkun/2015/10/44.php
- 191投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 22時08分39秒
- 逆に日本ではマイナンバーカードで何ができるのかを忘れていないか?
マイナンバーカードでいくらお金を借りれるの?買い物できるの?
アメリカと日本は違うんだよね
- 192投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 22時21分58秒
- 始まったばかりだから当然だろ
とりあえず数年後の銀行口座とのヒモ付け義務化は確定で
さらにいらんとこまでガンガン拡大していく気マンマンだから
>>161>>172とかも嫁
- 193投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月26日(火) 22時27分14秒
- まあ怖がりなさんな
問題が噴出する程度のセキュリティーなら廃止か停止だし、そういう政策の党も出てくるだろう
- 194投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月26日(火) 23時00分10秒
- 「これヤバイんちゃうかヤバイんちゃうか」
って言いながらそのままズルズルいっちゃうのが日本の伝統
- 195投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月31日(日) 16時08分11秒
- 欠陥を知りながら同機種追加導入 マイナンバー運営の機構、原因究明より運用優先 http://www.sankei.com/politics/news/160131/plt1601310015-n1.html
な?
- 196投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月31日(日) 16時14分13秒
- まあ予想通りだわな
- 197投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年01月31日(日) 16時18分16秒
- もうハッキングされてると思うが
漏れたときどうするか予想しようぜ
- 198投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年01月31日(日) 17時40分52秒
- 安部くんがテレビCMでガッツポーズで解決します宣言を
- 199投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年02月01日(月) 11時53分02秒
- マイナンバーカードって番号がモロに見えちゃってるんだよね?
そんなもんを身分証代わりに使うなんてちょっと有り得ないと思うんだけど
せめて例えば再貼付不可能なシールなどで隠しておいて役所で番号を読む時だけ剥がして新しいシールを貼るようにするとかしないt
- 200投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年02月01日(月) 12時28分00秒
- 身分証どころかポイントカードにするとかもう
アホしかいないのか?
- 201投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年02月01日(月) 12時32分56秒
- コピーを取るのは法律で禁止って言ったって見えちゃってたら覚えられるだろうと
- 202投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年02月04日(木) 00時48分37秒
政府内で「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討 すでに布石も
日本経済の足踏み状態に業を煮やした安倍政権は、個人や企業が貯め込んでいる資産を吐き出させようとなりふり構わぬ“北風政策”を打ち出し始めている。要は“太陽政策”とは異なり、辛い目に遭わせることで、カネを出させようという作戦なのである。政府内で検討されているのが「貯蓄税」と「死亡消費税」だ。
貯蓄税は、今年から運用開始されたマイナンバー制度の導入により、国民の貯金額の把握が容易になったことで現実味が増しつつある。
続きはWEBで
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160202/Postseven_381723.html
- 203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年02月04日(木) 01時11分14秒
- 貯蓄税→預金封鎖→デノミ→国の借金帳消し
- 204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年02月04日(木) 05時09分09秒
- マイナンバー制度を利用した詐欺は世界初!
そんな報道テロップが準備済みです
あー早く使いてーな
- 205投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年03月06日(日) 08時49分11秒
- マイナンバーカード受け取れない 謎のシステム障害頻発
1月から動き始めたマイナンバー(社会保障・税番号)のシステムで不具合が続き、市区町村の窓口でマイナンバーカード(個人番号カード)が受け取れない事例が全国で相次いでいる。システムを運営する総務省の外郭団体「地方公共団体情報システム機構」によると、不具合の原因は分かっておらず、正常化のめども立っていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00000003-asahi-soci
- 206投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年03月06日(日) 08時51分55秒
- 不具合の原因がわからないって、SEは処刑だね
- 207投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年03月06日(日) 08時56分56秒
- >>199
暗証番号ロック付のカードケースに入れて外側からは表面しか見えないようにしておき身分証としてはそのまま使う
マイナンバーが必要な場合は本人がロックを外してカードを取り出し番号を見せる
暗証番号を知らない人が無理やりカードを取り出そうとするとマイナンバー表示部分が破損して判読不能になる
これでどや!!
- 208投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年03月06日(日) 08時58分26秒
- パチンコの貯玉もマイナンバーで管理されるでしょか
- 209投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年03月06日(日) 09時05分18秒
- アメリカでは個人番号利用者の4割が何らかの詐欺被害に遭っているんだってね
- 210投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年04月06日(水) 20時55分14秒
- トルコの全国民の個人情報がネット上に流出したことが4日までに複数の大手紙の報道によって明らかとなった。
ネット上への流出が確認されたのは、トルコの総人口の約66%に相当する49,611,709人分の個人情報で、
情報の中には、トルコの国民背番号(TC Kimlik No)、氏名、母親の名前、父親の名前、性別、出生地、誕生日、ID番号、現住所などの情報が含まれるものとなっている。
データの総量は約6.6GBに及ぶものとなっており、反トルコ勢力が何等かの政治的な意図の元で、
攻撃を行い取得したものを流出させたとする見方も生じているが、流出させたのが、誰かなどの詳細は明らかにはなっていない。
個人情報の大量流出はこれまでにも度々、発生し、その都度、大きな問題を引き起こしてきたが、
一国の政府がデータベース管理している全国民のデータがネット上に流出したということはこれまでにはなく、大きな波紋を呼んでいる。
尚、流出したのが、トルコの総人口分ではなく、総人口の約66%に相当する分であるという点については、
流出したデータは、トルコで2009年に行われた総選挙の際に選挙登録を行った有権者のデータではないかとする見方がでている。
http://www.businessnewsline.com/news/201604060248110000.html
- 211投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年04月06日(水) 21時27分02秒
- 昔、立正佼成会の、地域での宣教だかの役職があるとか自慢していた
市役所職員が、俺は市民のデーターを閲覧できるとか言って
自慢してました。
そういう人が、自分の信条で恣意的に扱えるってのは怖いなと思う。
そういうの大丈夫なんでしょうかね。(たぶん大丈夫ではない)
- 212投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年04月26日(火) 16時13分23秒
- 【動画あり】間抜けな社員のせいで400人分のマイナンバー漏れる 会社はお詫びに1,000円のクオカード支給でアルバイトが怒りの告発
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322888.html
- 213投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年05月27日(金) 12時28分04秒
- コンビニATM14億円不正引き出し、管理甘い日本が狙われる
日本は比較的孤立した状態にあることから、長い間、犯罪組織やサイバー犯罪グループのターゲットにはなっていなかったが、それは変わりつつある。にもかかわらず、対策が追い付いていないという。
「このような不正に対処する経験が浅く、監視し、不正を探知し、対応するといった点で後れを取っている」と、ストレージ(外部記憶装置)メーカー、EMCのセキュリティー部門RSAでアジア太平洋地域のサイバー犯罪を専門とするスティーブン・マコンビー氏は指摘した。
日本では昨年、サイバー攻撃により日本年金機構の個人情報約125万件が流出した事件が起きている。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/atm14_2.php
- 214投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年06月01日(水) 13時02分46秒
- 健康保険証の番号や氏名、住所などおよそ10万人分の個人情報が
流出していた問題で、このうち1万8000人あまりの保険証番号が
現在も使われていることがわかりました。
この問題は、健康保険証の番号や加入者の氏名、住所、電話番号など
およそ10万3000人分の個人情報が載ったリストが名簿業者に
流出していたものです。
*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2786644.html
- 215投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年06月08日(水) 14時45分16秒
- 韓国、マイナンバーの個人情報流出急増が深刻化
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15366.html
- 216投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年07月08日(金) 13時18分48秒
- 昔の記事だけどいずれ問題になるだろうからメモっとく
国家公務員、私物スマートフォンの業務使用を来年の4月から解禁
掲載日時: 2012/06/04(月) 22:33
政府は、国家公務員の私物スマートフォン(多機能携帯電話)に関し、政府機関のコンピューターシステムへの接続を含めた業務使用を認める方針を固めた。政府関係者が2日明らかにした。急速な普及を踏まえた措置。サイバー攻撃による重要情報の流出を防ぐため厳格な使用ルールを策定し、来年4月をめどに解禁する考えだ。
https://smhn.info/201206-a-public-employee-smartphone
- 217投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年07月08日(金) 14時34分54秒
- スマホに個人情報貯めこんでる人はいそうだ。
- 218投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年07月19日(火) 15時26分24秒
- 普及率わずか5%? マイナンバーに住基カードの悪夢再び…
そこで今、総務省が進めているのが“ワンカード化の促進”だ。簡潔にいうと、
財布に入っている様々なカードをマイナンバーカードにひとまとめにしようという試みなのだが、
すでに国家公務員の身分証との一本化が形になっている。
身分証でいえば、すでに免許証や健康保険証との一本化の動きも出始めている。
「健康保険証とマイナンバーカードの統合は2年後(2018年)の実現に向けて厚労省が検討しており、
免許証についても内閣官房が警察庁と話を進めている最中です」
極めつきはポイントカードとの一本化。「今夏をメドに技術的な課題を検討し、来春以降の実現を目指す」
と高市早苗総務相も躍起になっている。Tカードや楽天カードなど利用者が多いポイントカードとの統合も視野に
「民間事業者さんのご協力次第ではございますが、今まさに省内で制度設計を進めているところ」(前出・総務省担当者)だそう。
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/07/18/68276/
- 219投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年07月29日(金) 19時56分04秒
- 中国に個人情報が流出する仕組み 官公庁のデータも筒抜けになる理由とは
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/07050601/?all=1
- 220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年09月12日(月) 22時56分19秒
- ◆「情報銀行」創設へ指針 政府、通販データ管理などで
政府は個人のネット通販の購買履歴や健康情報などを一括管理する「情報銀行」の仕組みをつくるため、2017年度にも企業向けの指針を策定する。
有識者による検討会で9月中に議論を始める。
ポイントカードなどの利用で民間企業が蓄積するデータが増えるなか、個人が情報の提供先を選べるようにして、情報の無断使用の防止にもつなげる。
IT総合戦略本部(本部長・安倍晋三首相)に設置した検討会で議論し、16年度末までに…
(以下略 全文はリンク先で)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0A_Q6A910C1NN1000/
- 221投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年11月12日(土) 12時59分29秒
- 岡口基一
@okaguchik
マイナンバー利権。総務省の天下り先。
国から全額補填されるので市区町村は金額の妥当性を全く気にせずに業務委任してしまうという仕組み
また,情報公開法の適用外であるため,国民は,税金が妥当に使われているかの検証ができないという仕組み
全国集計すればものすごい金額になりそうだね
https://twitter.com/okaguchik/status/797223448338513922
- 222投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年12月17日(土) 23時43分26秒
<年金機構>情報流出発覚後もルール守られず PCに保存
日本年金機構の年金情報流出問題で、昨年6月の問題発覚後も機構の内部ルールが守られず、各地の年金事務所などのパソコンに個人情報が保存されていたことが会計検査院の調べで分かった。調査を求められた機構が、全国的に「全て削除した」と報告した後も、端末に個人情報が残っていたという。ずさんな情報管理の実態が改めて露呈した。
機構は以前からパソコンのハードディスク上に個人情報を保存しないよう定めていた。検査院は問題発覚後の昨年末から今年6月までに、大手前(大阪市)など7年金事務所と東京事務センターで、端末に個人情報が保存されていることを確認し、機構に調査を求めた。
機構側はすぐには対応しなかったが、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を利用するために国の個人情報保護委員会などから情報管理の徹底を求められ、今年8月以降に削除作業を進めた。
機構は9月末に検査院に削除が完了したと伝えたが、検査院が再度調べたところ、高崎広域事務センター(群馬県)など2道県の施設で個人情報が残存していたことが判明し、改めて調査を求めた。
政府は11月8日、サイバーセキュリティー対策が強化されたとして、機構によるマイナンバー利用を来年1月から認める政令を閣議決定した。機構はその後の12月になって、少なくとも13都府県の19施設で計78ファイルが消去されていなかったため端末から削除したと検査院に伝えたという。
機構の経営企画部は「個人情報を保存しないルールを徹底させたい」としている。
ソース・毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00000021-mai-soci
- 223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年01月12日(木) 17時03分45秒
- 逮捕の中野区元職員、個人情報盗み見1年間に3800回アクセス
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2958365.html
下着ドロで捕まらない限りずっとマイナンバー等見放題だったわけで
氷山の一角感すごい
- 224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年02月17日(金) 17時36分47秒
- みんなの予想が当たったw マイナンバー 1992人分流出wwwwwww
http://kanasoku.info/articles/93437.html
静岡県湖西市は16日、昨年同市にふるさと納税をした1992人について、別人のマイナンバーを記載して寄付者が住む自治体に通知していたと発表した。国の個人情報保護委員会によると、一度に大量のマイナンバーが本人以外の第三者に漏えいしたのは、2015年10月のマイナンバー制度開始以来最大規模で、マイナンバー法で定められた「重大な事態」に当たるという。同市は「個人情報が外部へ流出する可能性は低い」としている。
同委員会は、100人以上のナンバー漏えいや不正アクセスを受けた事案などを「重大な事態」としており、2016年度上半期には、いずれも民間業者が約400人分を盗まれたり、誤って削除したりした2件があった。同委員会は同市に、内部調査や再発防止策の策定などを課す。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170217/Mainichi_20170217k0000e040153000c.html
- 225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年02月17日(金) 17時49分38秒
- 番号にひもづいた情報がもれたのならともかく
番号だけもれても使いようが無いし何の問題にもならんでしょ
- 226投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年02月17日(金) 19時34分21秒 [中吉]願望:そのうちかなう
- 『これだけ漏れても問題ないから漏れるだろうけど安心して』
って言ってて漏れたならともかく『対策したから漏れない』
と宣言しておいてこれだかんね。大してニュースにもならんし。
数年後にある銀行口座への紐付け義務化で劇的に改善されるわけもなく
当初から懸念された方向へと順調に向かってるよねと。
- 227投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年02月17日(金) 19時41分31秒
- これ、漏れるってのとは何か違う気がするんだけど
これが漏れるということになるなら、通知内容が正しかったとしても、漏れてる状態と言えるのではないのか
- 228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年02月17日(金) 21時02分37秒
- 当該データが想定外の場所に行っちゃったらその時点で「漏れた」って言うっしょ
- 229投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2017年04月07日(金) 15時53分33秒
- マイナンバー情報利用料100億円 健保組合が猛反発
中小企業の会社員らが加入する「協会けんぽ」や大企業の「健康保険組合」などが、加入者やその家族のマイナンバーを使って所得確認などをするシステム利用料が、合計で年約100億円にのぼることがわかった。ただ健康保険組合連合会(本部・東京)が「高額にすぎる」と反発。厚生労働省は引き下げの検討を始めた。
http://www.asahi.com/articles/ASK3052S4K30ULFA01F.html
- 230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月03日(土) 13時53分59秒
- https://twitter.com/euroseller/status/870634648350502912
- 231投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月06日(火) 18時43分46秒
- 国土交通省は6日、不動産取引に関する情報を掲載している「土地総合情報システム」が不正アクセスを受け、取引価格アンケートの回答や登記情報が最大約20万件、流出した可能性があると発表した。2日に回答システムを緊急停止し、不正アクセスの経緯や情報流出の有無を調べている。
アンケートは4月7日から6月2日に実施したもので、回答には個人や法人の名称と取引価格、契約日などが含まれる。最大4335件が流出した可能性がある。登記情報は地番や面積など。法務局などで入手できる情報だが、最大19万4834件が蓄積されていたという。
https://this.kiji.is/244704428048074235?c=39546741839462401
- 232投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月20日(火) 10時16分36秒
- 約2億人分にのぼる米有権者の個人情報漏えいが発覚
米国の大量の有権者データが、保護されていない公開サーバ上で見つかっていたことが判明した。10年以上前に遡る米国の全登録済み有権者のものと思われる個人情報や有権者のプロファイリングデータが含まれていたという。
https://japan.cnet.com/article/35102966/
許した
- 233投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年06月20日(火) 10時18分41秒
- 米有権者1億9800万人の個人情報、共和党系の情報分析会社から流出
クラウドで運営していたデータベースの設定ミスが原因で、有権者の氏名、生年月日、自宅の住所、電話番号、有権者登録情報、さらには人種や宗教といった情報までが、誰にでもアクセスできる状態になっていた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1706/20/news054.html
- 234投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年07月25日(火) 16時08分27秒
- http://news.livedoor.com/article/detail/13383349/
スウェーデン政府が間違ってほぼ全国民分の個人情報&軍の機密情報を流出させる
スウェーデンの報道機関によると、数百万人ものスウェーデンの輸送業者の個人情報や、
国家の軍事機密である軍事要員に関するデータと防衛計画、証人保護の詳細などデータが流出し、ス
ウェーデンは現在国家の安全保障上の危機に瀕しています。
これらの機密情報を漏洩したのはなんとスウェーデン政府自身だそうで、
スウェーデンのステファン・ロベーン首相はこの事態について「災害である」と語っています。
- 235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年09月08日(金) 11時27分42秒
- 米信用情報会社にハッキング、最大で1.4億人の個人情報が流出
Alfred Ng (CNET News) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ) 2017年09月08日 10時20分
ハッカーたちが米国人の金融データという宝の山を掘り当てた。被害の規模は、1億4300万人分におよぶ可能性がある。
信用情報会社Equifaxは米国時間9月7日、5月中旬から7月にかけてハッキングされ、顧客1億数千万人の名前や社会保障番号、生年月日、住所が盗まれたおそれがあると発表した。
https://japan.zdnet.com/article/35106984/
- 236投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年10月05日(木) 12時24分06秒
- 【米国】社会保障番号に代わる身元確認方法を検討 個人情報の漏えい相次ぎ 1億4500万人分の個人情報が流出した可能性
http://www.afpbb.com/articles/-/3145459
- 237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2017年10月06日(金) 13時36分55秒
- マイナンバー2年、カード普及率10%に満たず 情報漏洩など懸念
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/06/news055.html
- 238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2018年03月19日(月) 19時44分24秒
- 【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託
日本年金機構からデータ入力の業務を委託された東京の会社が、契約に違反しておよそ500万人分の個人情報を中国の業者に渡し、入力業務を任せていたことが厚生労働省などへの取材でわかりました。
日本年金機構は、去年8月、東京・豊島区にある情報処理会社におよそ500万人分のマイナンバーや配偶者の年間所得額などの個人情報の入力業務を委託していました。
ところが、厚生労働省などによりますと、この会社は、中国の業者にデータの一部を渡し、入力業務を任せていたということです。
これらの個人情報は、公的年金の受給者が所得税の控除を受けるために日本年金機構に提出したもので、年金機構とこの情報処理会社が交わした契約では、個人情報を保護するため、別の業者への再委託を禁止していました。
厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていないということです。
この情報処理会社については、データの入力が進まず、少なくとも6万7000人の受給者が所得税控除が受けられず、本来よりも少ない年金しか受け取れない事態となっていて、日本年金機構が、中国の業者への再委託との関連など詳しいいきさつを調べています。
情報処理会社は、NHKの取材に対し「コメントできない」としています。
一方、日本年金機構は「現在調査中でコメントを差し控えたい」としています。
■「委託先の業者を厳格にチェックへ」
個人情報の保護に詳しい立命館大学情報理工学部の上原哲太郎教授は「国が集めた個人情報は本来、厳格に管理する必要があり、業者に委託する場合は入力が終わればデータを消去するなど細かい決まりが設けられているが、再委託をすると、こうした厳格なルールが及ばなくなるおそれがある。国や日本年金機構などは、委託先の業者が適正に個人情報を扱っているのか厳格にチェックしていくことが強く求められている」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371391000.html
な?
- 239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2018年03月19日(月) 21時34分16秒 [小吉]学問:助言を求めるとよい
- クソやん
- 240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2018年12月15日(土) 16時12分32秒
- 国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい
毎日新聞2018年12月14日 20時28分(最終更新 12月14日 20時28分)
社会一般
社会
速報
国税庁は14日、東京、大阪両国税局からデータ入力を委託されていた業者が契約に反して別業者に再委託し、マイナンバーなど個人情報が含まれる約70万件の書類を流していたと発表した。
両国税局から委託されていた会社はシステムズ・デザイン(東京都杉並区)。両局が企業から提出を受けた、給与や住所、氏名、マイナンバーが記載されている源泉徴収票などのデータ入力業務を行っていた。
マイナンバー法では、無許可の再委託は禁止されているが、同社は繁忙を理由に国内の3業者に再委託していた。再委託先に流した約70万件のうち約55万件はマイナンバーが記載されていたとみられる。両局は同社との契約を既に解除し、今後、入札参加資格の停止を行う予定。国税庁は「納税者におわび申し上げる」としている。【片平知宏】
https://mainichi.jp/articles/20181214/k00/00m/040/179000c
- 241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2018年12月23日(日) 02時29分27秒
- マイナンバー入力業務無断再委託 台東区と墨田区でも44万件余「どこの会社に再委託したかこれから調べます」
2018年12月20日 21時14分
東京の情報処理会社が、国税局や自治体から委託されたマイナンバーなどのデータの入力業務を無断で別の業者に再委託していた問題で、今度は、東京 台東区と墨田区から委託された合わせて44万件余りの入力業務も無断で再委託していたことがわかりました。
東京の情報処理会社「システムズ・デザイン」は、国税局や川崎市などから委託されたマイナンバーなどの個人情報が記載された書類などのデータの入力業務を、法律に違反して無断で別の業者に再委託していました。
台東区によりますと、去年10月からことし3月まで、マイナンバーを含む個人情報が記載された「給与支払報告書」など12万件余りのデータの入力をこの会社に委託し、この分についても無断で再委託していたことがわかったということです。
また墨田区でも、平成27年度と28年度に委託した32万件余りのデータの入力業務が無断で再委託されていました。
いずれもこれまでに個人情報の流出は確認されていないということです。
台東区は「どこの会社に再委託したかなど詳細については引き続き調査を進め、再発防止に努めたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181220/k10011754591000.html
- 242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2019年09月05日(木) 13時47分49秒
- 国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい
国税庁は14日、東京、大阪両国税局からデータ入力を委託されていた業者が契約に反して別業者に再委託し、マイナンバーなど個人情報が含まれる約70万件の書類を流していたと発表した。
両国税局から委託されていた会社はシステムズ・デザイン(東京都杉並区)。両局が企業から提出を受けた、給与や住所、氏名、マイナ…
この記事は有料記事です。
残り191文字(全文341文字)
https://mainichi.jp/articles/20181214/k00/00m/040/179000c
- 243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2019年09月05日(木) 13時52分04秒 [末吉]争事:負けるが勝ち
- >>240を見てこれが去年の記事だと気付いたけど
今日↓というツイートをした毎日新聞が悪いのであってもえちんは悪くない
https://mobile.twitter.com/mainichijpnews/status/1169449549645021184?s=19
毎日新聞ニュース速報
@mainichijpnews
国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい
国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい
国税庁は14日、東京、大阪両国税局からデータ入力を委託されていた業者が契約に反して別業者に再委託し、マイナンバーなど個人情報が含まれる約70万件の書類を流していたと発表した。
mainichi.jp
午後0:17 · 2019年9月5日·毎日jp