- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年09月15日(木) 19時37分28秒
- うまいよ
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年09月15日(木) 19時39分56秒 ID:oReHaHeN
- いろいろと想像を巡らせてみたが、否定できる要素が全く見当たらない。
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年09月15日(木) 19時40分17秒
- 寿司をおかずにご飯以来の衝撃
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年09月15日(木) 19時53分08秒 ID:oReHaHeN
- アーリオ・オーリオ系のパスタにイカの塩辛を絡めるのって普通にイケそう
アンチョビの代わりになるんじゃないの
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年09月15日(木) 20時25分06秒
- ドンキで80円で叩き売られてたカゴメのトマポンを買ってきて掻き揚げにかけて食ってみた
駄目でした
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年09月15日(木) 20時27分53秒
- 前にテレビで道場六三郎先生が、烏賊の塩辛は一番の調味料だって言ってたよ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年09月15日(木) 20時48分18秒
- キムチの中には牡蠣の塩辛が入ってるんだよね
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年09月15日(木) 21時45分10秒
- 入っていることもある(笑)
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年09月17日(土) 08時00分20秒
- >>4=川越シェフ