- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 18時57分44秒
 - 便利になった
なるべく長く持って欲しい  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 19時07分14秒
 - なんていうビニコン? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月13日(土) 19時08分24秒
 - どうせローソンでしょ?
いま販路拡大で必死みたいだから  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 19時10分08秒
 - 711 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 19時10分34秒
 - タイムリー 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月13日(土) 19時17分22秒
 - そこまで気が回らなかった
惜しいことをした  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 19時17分40秒
 - さあここ数日でオープンした全国のコンビニ情報を集めて
皆で遊びにいくぜよ!  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 20時23分03秒
 - 近くにコンビニが出来たと思ったら、もっと近くにスーパーが出来て、したら今度は真向かいにマツキヨが出来た
次はどうなるかちょっと怖いぜ  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月13日(土) 20時37分26秒
 - 8=北海道 
 
- 10投稿者:こうは  投稿日:2011年08月13日(土) 20時38分55秒
 - かなり詳細な住所まで特定されてしまったな 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月13日(土) 20時42分26秒
 - 8が田舎の年寄りでここ20年ぐらいの変化の話かもしれんからな 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月13日(土) 22時23分39秒
 - 北海道で言う近くって5kmくらいだったりする 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月14日(日) 00時10分25秒
 - GSならすぐそこだと言われて20km走らされたぞ? 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年08月14日(日) 00時16分08秒
 - ここ2年の間に近所のローソンが二軒潰れた
お陰でアマゾンのローソン受け取りサービスが使えなくなってしまった  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年08月14日(日) 01時36分47秒
 - お前のこと嫌いなんだと思うアマゾンが 
 
- 16投稿者:アマゾン  投稿日:2011年08月14日(日) 09時33分59秒
 - アマゾン、>>14トモダチじゃない。