- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 08時25分37秒
 - おじさんと占い少女は死んでしまったのかい? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 08時29分32秒
 - 最終話で1シーンのみ登場し、少女とのエクソダス途上の光景が描かれた。 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月04日(月) 14時41分14秒
 - 穴姫たまんねっす 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 19時51分05秒
 - なんでキンパツが先生になっちゃうの 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 20時52分56秒
 - 11話は作画レベル高そうヽ(´ー`)ノ予告でなんとなく 
 
- 6投稿者:こうは  投稿日:2011年07月04日(月) 20時54分39秒
 - ブリュンヒルデてなんやったんやろな
オーバーデビルガンダムより謎だ  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 21時03分49秒
 - それが出て来るのは次のDVDヽ(´ー`)ノ 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 22時15分51秒
 - 11話はやっぱり作画レベル高かった
でもゲイナーくんの顔だけレベル低かったなんとなく。
バイクのシーンは絶対に作画枚数を無駄遣いしてる。  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月04日(月) 23時18分50秒
 - ブリヒルデとかゆうのは
ブラックホールのような
ブラックボールを作り出す
アーリーオーバーマンとよばれる
初期のオーバーマン。
姿は怪獣。  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月04日(月) 23時26分57秒
 - セントレーガンの黒いゴレームが強すぎる 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター  投稿日:2011年07月07日(木) 20時49分27秒
 - 最後まで見た。
最終回は作画が綺麗だった。
感想終わり。