ごきぶりホイホイは効果あるぞ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 07時42分27秒
子供のとき、うちの父ちゃんがかなりの確率でゴキブリごと踏んづけていた。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 08時26分43秒
ゴキブリホイホイにでっかいムカデがかかってたことがあるよ。
たぶんムカデがゴキを食べようとしてたんだろうけど、あまりにびっくりして
状況が飲み込めなかった。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月29日(水) 08時49分25秒
おばあちゃんがかかったことある
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 09時18分52秒
ブラックキャップ>ゴキジェットプロ(プロじゃないとだめです)>コンバット>その他>ホイホイ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 09時21分35秒
あのキャップ系のって本当に効果があるのかわからなくないですか?
しかもどっかで死んでるかと思うと気持ち悪い。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月29日(水) 09時29分46秒
食べると酸欠になるから外に出る。
外に出なくて死んでも、仲間が食べる→死体に残ったキャップの成分で仲間も酸欠になる
の繰り返しでいなくなる。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 09時31分16秒
ゴキジェットプロは直撃しなくても
Gに成分がかすっただけで死に至る
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 10時06分11秒
>>6
なるほどー。勉強になります。
9投稿者: 投稿日:2011年06月29日(水) 10時43分42秒 ID:QolhROYE
新居では今のところまだ遭遇してませんが、転居時に玄関にホウ酸ダンゴ系のキャップの奴がたくさん転がってたので、恐らくいらっしゃるんだろうなぁ、と。
まぁ、ある程度は慣れましたけどね。
10投稿者: 投稿日:2011年06月29日(水) 10時51分21秒 ID:QolhROYE
眠いせいか改行場所を間違えました。すみませんです。

ゴキブリの存在そのものには慣れたんですけど、一度、思いっきりこっちに向かってまっすぐ飛んできたときの
あの迫力は、ちょっとトラウマ気味かもです。あれは怖かったです。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 10時52分48秒
ゴキって飛ぶのが怖いよね。
その意味でまだアシダカグモのがまし。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月29日(水) 10時59分40秒
視界に入っただけで怖いですヽ(´ー`)ノ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月29日(水) 12時58分53秒
セミも相当怖いぞ
去年玄関開けたらセミが突入してきて狭い中バサバサ飛び回って
あまりの恐ろしさに一人でドリフのコント終わりみたいになってしまった
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 13時00分45秒
家の中で飛ばれたら虫はみんな怖いよね
15投稿者: 投稿日:2011年06月29日(水) 19時06分14秒
最近さ、ひぐらしとかツクツクボーシより明らかにクマゼミが増えてない?
東京は亜熱帯になったんだな。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月29日(水) 21時29分08秒
セミは種類によって地中にいる年数が違うから
種類ごとの発生率も毎年ちがうのでは
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <