- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 03時24分46秒
- http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52441968.html
もう三ヶ月も前の話らしいので古いかもしれないが、いい子だなぁ
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 06時49分02秒
- http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51558857.html
これか
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月16日(木) 09時35分28秒
- 意味わからん
マン札で鶴折るのか
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 09時57分49秒
- >>3
アスペ
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時00分30秒
- 待て、>>3の話を詳しく聞いてみないことには
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時06分47秒
- 単にリンク先を見ていないだけというオチではないだろうか
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時08分21秒
- 見てないとお札という発想はでない
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時30分38秒
- 鶴描いてあるの千円札じゃん
だから千円札で鶴折らないと意味ないじゃん
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時34分09秒
- そういうことじゃないと思う
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時48分36秒
- 既に鶴が書いてあるなら紙を折って鶴を作る必要なくなるだろ
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時51分58秒
- 大人の気持ち(マネー)を千羽集めましょうや〜
わっしょいわっしょい〜
ってことじゃねえの
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月16日(木) 10時54分20秒
- これ見て、千羽しか集めなくていいの?とか言い出したら本物。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2011年06月16日(木) 19時30分16秒
- カロビにはたまに本物のアスペがいるので
気を付けて
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2011年06月16日(木) 19時48分06秒
- そこら中でアスペだなんだ書いてるのって13?