- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時03分50秒
 - カロビのみんなならどうやってパティショる? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時06分23秒
 - 初めて買った3.2GBのHDDで2.2GBと1GBでパティしょったけど、
後々扱いに苦労したので、
それ以来どんなサイズのを買っても、パティしょってない。
2TBのは2台あるけど、2TBのまま使ってる。  
- 3投稿者:eロケットマン  投稿日:2011年02月07日(月) 22時09分34秒
 - XPだとパーティションはダメじゃなかったですかいのう、洋子さんや。 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時12分29秒
 - 数人で連れ立ってトイレに行くのを連れションと言うが、
大勢で連れ立ってトイレに行くとパーティーションになるのだろうか?  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時12分59秒
 - >>2
それだとデフラグのとき大変かなって。どうなんだろう。
>>3
マジで!?  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時14分55秒
 - 複数のOS使うとかでもなければパーテーションきる意味がわからない 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時16分44秒
 - じゃこのままにすっか。。 
 
- 8投稿者:2  投稿日:2011年02月07日(月) 22時17分12秒
 - デフラグなんてまずしないよ 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時19分08秒
 - >>8
うっそ
重くならない?
で分析してみると真っ赤で驚く  
- 10投稿者:8  投稿日:2011年02月07日(月) 22時24分29秒
 - ほっといてるから、実際は遅くなってるのかもしれないけど、
気になったことはないなあ。  
- 11投稿者:eロケットマン  投稿日:2011年02月07日(月) 22時25分42秒
 - SATAの口が6つ付いたSUPER●のATOMのMini-ITXの奴に2TBの6つ付けてファイルサーバ作りたい。 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時26分16秒
 - >>10
大量のファイルの保存→削除→保存→削除・・・
はあまりしないタイプ?  
- 13投稿者:10  投稿日:2011年02月07日(月) 22時31分11秒
 - 色々するよ。 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時31分48秒
 - おかしいなあ 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年02月07日(月) 22時46分48秒
 - 例えばどんなときに遅さを感じる? 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月07日(月) 23時03分00秒
 - よく覚えてないけどけっこう何をするのも遅かった気がする 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月10日(木) 16時00分44秒
 - WDさいこー
も一個買おっと