- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月14日(日) 09時35分19秒
 - カロビとしても決断の時期が近づいてきている 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月14日(日) 09時36分23秒
 - まだまだ反省が足らない 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月14日(日) 09時52分26秒
 - 自民に何されたんだ? 
 
- 4投稿者:こうは  投稿日:2010年11月14日(日) 10時17分07秒
 - 共産党で行こうぜ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月14日(日) 10時46分56秒
 - 石原ノブテルだけは外してほしい
たぶんヨシズミの方が2000倍くらい有能
  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 09時47分33秒 
 - 伸晃だけはダメだぞ!! 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 10時03分36秒 
 - ずっと谷垣だけはダメだと思っていたけど、ホントにダメになりそうで笑った 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 10時53分38秒 
 - 谷垣さんの今朝のインタビュー見てたら
もういっぱいいっぱいで無理だろうと思った  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 11時45分10秒 
 - う〜ん・・・
画像:1011140935190009.jpg -(54 KB)  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 12時11分14秒 
 - 河野太郎の滑舌をどうにかしろ! 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 12時13分08秒 
 - 親子で駄目人間ってのは遺伝なのかな 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 12時18分20秒 
 - 総選挙の雰囲気が増し、政治屋が人気取りに走り出したが、
麻生太郎は違う。彼こそ本物の政治家といえるだろう。  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 12時39分23秒 
 - 古賀のクソじじぃが元気な間はダメだ
道路族を隠そうともせず政治とはそういうもんだと吹聴したり
バリバリ派閥体質金権体質旧自民体質なこんな奴を復活させたらあかん  
- 14投稿者:大  投稿日:2012年09月04日(火) 12時54分49秒  ID:kFiti5Fm 
 - すげえな2年前のスレなのに>>5-6の流れに違和感がない 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 13時06分28秒 
 - ここまでをまとめると、谷垣と伸晃だけは絶対駄目で、石破と安倍は問題外、老害連中ははやく廃棄せんとならん…
と、残るは一太しかおらんぞ  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 13時10分13秒 
 - 小泉(子)はどうした 
 
- 17投稿者:eロケットマン  投稿日:2012年09月04日(火) 13時12分36秒 
 - 麻生さんこないだ釣り番組にでて、楽しそうに釣りしてた。 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 13時15分49秒 
 - 小泉(子)は、まだまだだろ 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 13時16分45秒 
 - 小泉(今日子)はかなりふけたよね 
 
- 20投稿者:ラフカディオ・ハーン  投稿日:2012年09月04日(火) 14時31分13秒 
 - 小泉(八雲) 
 
- 21投稿者:秋  投稿日:2012年09月04日(火) 15時16分22秒 
 - 谷垣って、総裁になる前は評判よくなかったか? 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 15時21分33秒 
 - むしろ小泉今日子の首相がええなあ 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 15時22分33秒 
 - 別に・・・ただの財務省の使い走りというイメージだった。
今は野田にも騙されるレベルということでさらにイメージダウンしてるから
今よりマシといえばそうだったのかもしれないが。  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年09月04日(火) 15時25分47秒 
 - 財務省のつかいっぱだったり
中国のハニトラに引っかかってるって噂があったり
加藤紘一の茶番で泣き役だったり
  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年09月04日(火) 16時32分17秒 
 - 評判が良かったら野党時代に党首にはならない 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年08月02日(火) 12時33分39秒 
 - 自民党東京都連会長の石原伸晃経済再生担当相は2日午前の記者会見で、都知事選で党推薦の増田寛也氏が敗北した問題に絡み、
「知事選は党本部マター。お金も都連でなく党本部が集めたのであり、責任者は幹事長だ」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/160802/plt1608020021-n1.html
な?  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年08月02日(火) 20時24分53秒 
 - バカ親子
と言った山口敏夫をちょっと褒める  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年08月02日(火) 20時31分37秒 
 - 石原都知事の政策が今更ながら凄すぎる。
  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2016年08月02日(火) 20時38分03秒 
 - 東京は、ここ数年は朝にカラスが生ごみを突いてるのをあまり見ないんですよ。
時々見かけますけど、10年前と違ってだいぶ減りました。
カラスネットを全くやってなくても朝に生ごみが散らかってない集積所が多いです。
カラス対策したのも石原都知事のおかげです。  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年08月02日(火) 21時17分55秒 
 - それに比べて猪瀬・舛添都知事の実績を調べたがろくに何も実績がない。
小池都知事も結局ろくな実績作れず辞めていくんだろうな
また石原みたいな天才が出てこないかしら  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年08月02日(火) 21時54分34秒 
 - 石破が閣僚から出て安倍の首を狙いに行くみたいね
だんだん小沢一郎に見えてきた
  
- 32投稿者:棄人  投稿日:2016年08月02日(火) 22時36分54秒 
 - 生長の家党に改名したほうが... 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 12時14分01秒 
 - “盛り土”弁明が命取り 石原ファミリーが政界から消える日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190024/1
はよ  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 12時29分59秒 
 - なんでそういうことになったのか不明である場合は誰かが周囲に相談することなく独断で決めた事からなわけで
施工する側が説明無しで勝手にするわけがないから、自ずと答えが出てくる
僕は騙されたなんて呆けたか悪意ある嘘のいずれかだな  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 13時42分57秒 
 - 盛り土するより空洞のほうが金かかるんとちゃうんか?
どうしてもそんなに盛り土せなあかんのか?  
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 14時54分32秒 
 - 百合子が負けて増田が勝ってたら盛り土問題すら隠蔽してそう 
 
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2016年09月24日(土) 15時15分34秒 
 - 何が自民を許すだ、お前は何様だよ 
 
- 38投稿者:5  投稿日:2017年07月03日(月) 19時40分34秒 
 - https://www.youtube.com/watch?v=lChTRcgG51g&t=3m
な?
のぶてるに権限を与えるとロクなことにならない
  
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2017年07月03日(月) 21時25分32秒 
 - しかしながら都議選で政策を語ってたのは自民と維新だけだったな
他は安倍批判か小池をサポートするとか政策とは関係ない話ばかり
それで過半数取れるんだから東京都民ってのはミーハーが多いんだろうね
公明党なんて組織票があるから演説しなくてもいいくらいだわ