- 1投稿者:金魚  投稿日:2010年03月06日(土) 23時51分50秒
 - ずっと使う 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年03月06日(土) 23時53分43秒
 - よかろう
下賜してやろう  
- 3投稿者:歩くスレの1  投稿日:2010年03月06日(土) 23時57分31秒
 - GPSロガー買っちゃいました
面白いですよ
ロガーWBT-202 vs m-241 vs GARMIN - ハンディGPS専門店/GPSストア
http://www.gpsstore.jp/report/wbt-202vsm-241vsgarmin.html#more
  
- 4投稿者:登るスレの1  投稿日:2010年03月07日(日) 00時05分11秒
 - いくら位しました?? 
 
- 5投稿者:歩くスレの1  投稿日:2010年03月07日(日) 00時10分46秒
 - GPSロガー Transystem社 TripMate850 新発売です - ハンディGPS専門店/GPSストア
http://www.gpsstore.jp/information/gps_transystemtripmate850.html#more
買ったのはコレ
今日買ったばかりなので街道に持ち出すのが楽しみ  
- 6投稿者:金魚  投稿日:2010年03月07日(日) 00時12分48秒
 - iアプリでも同じことが出来るんだけど
携帯のバッテリーがすぐあがっちゃうから使えないんだよなあ  
- 7投稿者:歩くスレの1  投稿日:2010年03月07日(日) 00時18分17秒
 - コレは乾電池で動くし、マイクロSDカードでPCと連動させ無限に計測ポイントが
記録出来る、グーグルマップとも対応してる
デジカメのフィックスデータと連携してどこの地点で撮影したかも解かっちゃう
  
- 8投稿者:歩くスレの1  投稿日:2010年03月07日(日) 00時22分10秒
 - 緯度経度も表示されるので、本格的な登山をされる人にも強い味方かも知れません
一万2千円ぐらいでした  
- 9投稿者:登るスレの1  投稿日:2010年03月07日(日) 00時38分23秒
 - 私はケータイでいいや。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年03月07日(日) 10時19分36秒
 - その場で地図見れなきゃ意味ないじゃないか
なんのためのGPSなんだ  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年03月07日(日) 10時21分30秒
 - もの凄い馬鹿が来た 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年03月07日(日) 10時30分19秒
 - なんだ煽りかこのやろ 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年03月07日(日) 10時42分59秒
 - 煽り?
良く考えてからレスしろよもの凄い馬鹿くんわ