- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時25分43秒
- http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_futenma2__20091212_8/story/20091212_yol_oyt1t01070/
いよいよカロビが立ち上がるときが来たんとちゃうん
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時38分24秒
- つまり期限を守らなかったら日本を空爆するの?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時39分30秒
- 期限を守らなかったら現状のままになるんじゃないのか。
- 4投稿者:照 投稿日:2009年12月12日(土) 23時41分20秒
- 小沢を殺るなら中国にいる間に!
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時43分12秒
- なんかイラク戦争のときも全く同じことしてたよね
一方的に無理難題を押し付けて、一方的に期限を突きつけて、
戦争するぞって脅して、実際侵略戦争はじめちゃったんだから
こんなのがノーベル平和賞なんだからもう呆れるわ
- 6投稿者:(o!o) 投稿日:2009年12月12日(土) 23時44分39秒
- プロレスやってんじゃないの?
鳩山政権としてみたら強行に出られた方が楽という考え方も
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時50分19秒
- 普天間は無理難題ではないよね
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時51分47秒
- 無理難題というかどうころんでも日本に負担がかかるんだから
アメリカは鬼畜すぎるね
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年12月12日(土) 23時53分00秒
- 米軍がいるから世界に戦争が絶えないのは明らかなのに
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月13日(日) 00時05分00秒
- 自衛隊の練度を上げるためにも実戦経験を積むのは悪くあるまい。
キムチはどうでもいいが、近い将来の対中国戦に備えなければ。
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月13日(日) 14時13分26秒
- 本場の米穀通帳!
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年12月15日(火) 07時08分04秒
- 先送りとなりました
アメリカとしては予算編成のこともあるから年内には結論を出せ!と言ってたのに鳩さんは気にせず先送り
バックに中国が付いてるからかやたら楽観的ですね
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年12月15日(火) 07時26分12秒
- 首脳が首脳にトラストミーと言った結果がこれとはね。
アメリカは日米合意以外突っぱねるでしょ。
国内の他の地域だって、どこも受けない。
最低でも内閣退陣はこれで確実だね。
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月15日(火) 08時09分04秒
- 小沢氏の意向次第
- 15投稿者:大 投稿日:2009年12月15日(火) 10時46分22秒 ID:kFiti5Fm
- 親中で仲良くするんでもう米軍は必要ないっていう腹積もりかな。
角栄さんみたいにまた献金とか親子手当で牢屋に送られるのか?
それとも民主政権のCIAにはそんな力はもうないの?
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月15日(火) 10時51分14秒
- 腹積もりなんてないでしょ。
アメリカ・沖縄・社民党、それぞれに対して調子のいいことを言って、
自分で自分の首を絞めただけ。
- 17投稿者:大 投稿日:2009年12月15日(火) 10時52分53秒 ID:kFiti5Fm
- 小沢は田中派だったから中国に近づきすぎるリスクは承知してると
思うんだが。その上で天皇陛下の日程調整問題もからめて
かなり中国ずぶずぶなのは勝算あるんかな?と
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年12月15日(火) 12時00分25秒
- もう日本人じゃないんだろ
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月15日(火) 12時43分15秒
- ヾ(゚д.゚)ノ派か