一般住宅の賃貸借でさ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 14時34分30秒
Aさんが個人として借りた部屋に
Aさんが代表取締役をしてる株式会社Xの表札を出すのはOKなん?
一般的にいって
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 14時37分22秒
一般住宅なら事務所利用可って書いてある
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年06月21日(日) 14時52分00秒
それはAさんが「Aさんの事務所」として使うのはOK,という意味ではないん?
Aさんではなく「Xの事務所」としての使用までいいのかどうか
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 15時11分02秒
もしOKならAさんが代表取締役ではなく平取の場合はどうか?
また×ならばそれは第三者への無断転貸ということになるのか?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 16時03分30秒
きちんと家賃払って問題起こさなければ文句言う大家はいない
が、契約違反だろう
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年06月21日(日) 17時00分18秒
だよね。契約違反になるはず。だとすると・・・

マンションの場合は管理組合があるやん。そこに理事長Aと会計担当B、
Bの部屋に表札を出してる株式会社X(代表取締役B)がいるとする。

このXの業務用OA機器が、あるとき部屋の配電設備の不備が原因で壊れた。
マンションの規約によればこうした部屋の配電設備の不備が原因で賃借人の
所有物が壊れた場合には、マンション全住民が積み立てている補償費から
その修理・弁償の費用を払ってもらうことができることになっているところ
AとBは今回のXのOA機器の故障もこれに該当するとして費用を支出した。

この場合、他の住人は「補償対象に当たらない不当な支出である」と文句を言えるはずだねカロビー
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 17時38分52秒
Bが代表者ならいいんじゃね?
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 17時49分38秒
どして?
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年06月21日(日) 19時43分11秒
たとえばXが全くの第三者の個人だとするとNGというのは分かりやすい。
B9であればそれは無断転貸になるはず。
そしてBがXの代表者だとしてもB9は変わりないはず。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年06月21日(日) 19時47分43秒
B ≠ X

が化けた
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年07月02日(木) 07時58分08秒
共用部分の瑕疵補修費用について誰が請求できるか
http://www.mankan.or.jp/12_member/n_precedent/199804.html
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年07月24日(金) 00時50分56秒
賃貸住宅の契約更新の際に更新料を要求するのは消費者契約法違反だとして、
京都府長岡京市の男性が家主に更新料など46万円の返還を求めた訴訟で、
京都地裁は23日、請求全額の支払いを命じた。

 更新料を同法違反とした司法判断は初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000700-yom-soci
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年07月24日(金) 09時27分10秒
まじで?
こないだ更新料払ったばっかだよ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <