- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月23日(土) 14時01分38秒
 - 実は生キャラメルの発祥の地は北海道の興部という小さな町でした。
しかし、人気に火がついたのはあの人のあの店だったわけですが、
最近は異変が起こってるようです。
  
- 2投稿者:(o!o)  投稿日:2009年05月23日(土) 14時03分18秒
 - でも〜〜、お高いんでしょう? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月23日(土) 14時03分27秒
 - あの店は人気に釣られて来店する人、購入する人が多いのですが、リピーターが少ないことがわかっています。
それに比べて興部のはそれほど派手な売れ方はしていないのですが、
熱心なリピーターと口コミで購入する人が徐々に増えて来ています。
あの店はそんなに長く続かないと思うけど、興部の生キャラメルはこれから長く名物になる予感がします。  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月23日(土) 14時04分22秒
 - ここが生キャラメル発祥のお店です。
http://www.northplainfarm.co.jp/  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月23日(土) 14時06分32秒
 - 町のサイト
http://www.town.okoppe.lg.jp/