- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月14日(金) 16時44分52秒
 - 理解するな感じろ。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2007011920838
  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月14日(金) 18時45分00秒
 - いくらなんでも干潟で蜜柑狩りは無理だろう 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年11月14日(金) 22時07分32秒
 - >>2 
ミカン狩りの楽しさ、都会の人は知らないね  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月14日(金) 22時14分48秒
 - なにこれ? 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月14日(金) 22時34分07秒
 - 糞スレ発見 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年11月14日(金) 23時17分00秒
 - これ最初は写真だけ間違ってるのかと思ったんだけどさ。
>干潟で、漁村の奥さんたちが今が旬のミカンを切り取っている。
これを読むに、「ミカン」がアサリとかの誤訳ってことなのか?
それにしても切り取っているってのも変だし…。  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月15日(土) 20時32分23秒
 - 岩に張り付くタイプの貝なんだろ