- 1投稿者:ヾ(゚∀゚)ノ゛アヒャー 投稿日:2008年08月23日(土) 11時26分21秒
- この前テレビ見てたら備長炭が電池になってたよ
最初に発見したやつがすげーよなー
物質に電子ってのが含まれてて、それが物質の振る舞いを決定してるなんて
最初にそんなこと言った奴は確実にキチガイ扱いされてるはずだぜ
- 2投稿者:デブオタにいさん。 投稿日:2008年08月23日(土) 11時32分24秒
- オーパーツの電池だよね
- 3投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年08月23日(土) 16時19分53秒
- 炭てなんでもできるんじゃないか?
- 4投稿者:デブオタにいさん。 投稿日:2008年08月23日(土) 16時41分17秒
- 非接触で充電できる電池の
科学の力が理解できません
- 5投稿者:デブオタにいさん。 投稿日:2008年08月23日(土) 16時42分45秒
- 予想だけど
磁石の力で
電池の中の歯車を
パタパタ回してるんじゃないかな。
- 6投稿者:大 投稿日:2008年08月27日(水) 08時44分41秒 ID:kFiti5Fm
- 1を読んでナイツのネタかと思った
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年08月27日(水) 08時49分36秒
- アホーになってる