IT業界に激震!あいまいな取引が出来なくなる「工事進行基準」
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 01時40分42秒

IT業界に激震走る!

 ユーザー企業のみなさんは、システム開発プロジェクトを進める際、ITベンダーに次のような依頼をしたことはないだろうか。
 経営判断でシステムの稼働日は決まっている。だが、肝心の要件は固まっていない。「何としても納期を守ってくれ。要件定義
と並行して、仕様が固まっている部分から、開発作業に着手してくれないか」。

 すでに開発が済んだ部分について、利用部門から大きな仕様変更の依頼が来た。「予算はもう増やせない。申し訳ないが、
最初に契約した金額のままで修正してくれないか。次の案件も御社に発注するから」。

 新システムの予算を何とか確保した。あとはこの予算でシステムを開発してもらうだけ。「ハードウエア込み、要件定義から
運用設計まで、すべて一括で契約してほしい」――。

 頻繁とは言わないまでも、システム開発を進めるうえでは“よくある話”だ。問題があると分かっていても、経営層や他部門からの
要請で、こうした依頼を ITベンダーにせざるを得なかったシステム部門の担当者も多いだろう。依頼を受けたITベンダーも、
長年の付き合いがあったり、ほかの取引を期待したりと、ユーザー企業の要請を断りづらい。システム開発プロジェクトでは、
珍しくない光景だ。

 だが、冒頭のような依頼をすると、ITベンダーの担当者から「今回の案件は、引き受けられません」と断られる日が、すぐそこに
迫っている。ITベンダーのSIやソフトウエア開発に対して、新しい会計基準である「工事進行基準」が適用されるからだ(図1)。

日経BP社
図1●工事進行基準の適用により、あいまいな取引はできなくなる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080606/306796/zu1.jpg
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080606/306796/?ST=system&P=1
工事進行基準の正体
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080606/306797/?ST=system
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 01時49分48秒
大手では既にやってる事なんじゃないのか。
3投稿者:こうは  投稿日:2008年07月02日(水) 01時55分43秒
よくあるねぇ
大抵めんどくさいことになる
4投稿者:牛丼  投稿日:2008年07月02日(水) 01時56分57秒

どっちかっつーと、IT業界というよりIT使ってるお客さん側の話だよね。
どっかのサイトにはハッキリと「客を躾けろ」って書いてあったけども。

てか偽装請負うんたら個人情報なんちゃらだのの有害さに比べれば、ずっとマトモ。
無茶な客の要求を突っぱねられるようになるなら、正常進化だと思う。

・・・しかし、近年こういうのがバンバン出てきてねぇ。
マネージャーが過労死しなきゃいいけど。(笑
5投稿者:こうは  投稿日:2008年07月02日(水) 02時00分26秒
ああ
内部統制でアホみたいにドキュメント書きまくらないとならなくなって
めんどくせえよなあ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 02時00分29秒
マネージャーが適当にマネジメントだけしてるうちに
現場の人間が死ぬんだろ。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 02時06分10秒
建築系と違ってIT系は試作やったり
商用や量産に急遽最新技術を取り入れたり
完成後エンハンスやったりするが
どう治めるんだ。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 05時21分27秒
建設屋の会計をIT屋に導入するだけの話。プロジェクトを完成基準から進行基準に変更し中途の売上を算出しようとしている。
量産とか商用のパッケージ製品の会計法はまた別。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 06時53分35秒
契約でいつまでに進捗率を何パーセントと決めるのか?
顧客サイドで検証できるのかな
建設業ならできたもん積算できるけど
10投稿者: 投稿日:2008年07月02日(水) 08時01分04秒 ID:kFiti5Fm
仮勘定とかいれるんかな。
あいまいってことはそれを上手く使って
架空発注とか脱税ができるってことだろうからな
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月02日(水) 09時50分18秒
いいことだ。
投稿者 メール
(゚Д゚) <