- 1投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月12日(木) 22時28分13秒
- 書類見る限り給料はそこそこなんだけど、派遣なのに残業有りとかデメリットも有る
実態はどんなもん?
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 00時56分17秒
- いろんな会社回って
どの会社もつまらないのが分かって35歳で燃え尽きる
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 00時58分04秒
- 旗揚げしないのか
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 00時58分49秒
- 白い旗をか
- 5投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月13日(金) 01時04分23秒
- 仕事に期待はしないけど、求人見る限りエンジニア派遣て給料がいいんだ。
社員は給料がそこそこだけど安定してるだろうけど、30以下を欲しがる感じなんだ。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 01時05分26秒
- やめたくなったらやめればいい
- 7投稿者:牛丼 投稿日:2008年06月13日(金) 01時13分27秒
派遣に残業あるのは特別なコトなのか。
知らなかった。。。
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 02時45分10秒
- 残業しないと派遣元が儲からんじゃん。
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 02時51分08秒
- 牛丼も派遣なのか
仕事出来そうなのにな。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 02時59分18秒
- 牛丼は時給5000円のスーパー派遣だから
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月13日(金) 07時39分08秒
- >スーパー派遣
レジ打ちが上手そう
- 12投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 17時31分08秒
- 正社員だけど働くのは取引先て事は派遣じゃんね?
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 17時34分38秒
- 俺なんて前に勤めてた会社でメンテや苦情処理みたいな部署で
ほとんど会社に居なくて、親から本当に働いてるのか疑われてた
長いと何ヶ月も取引先で仕事してたからなぁ
- 14投稿者:てく 投稿日:2008年06月18日(水) 17時38分12秒
- ていうのは出向扱いになるんだよね?
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 17時42分56秒
- 出向の定義なんてあやふやだし、関係法律もないので
長期出張って呼んでたよ
- 16投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 17時48分07秒
- どうも商品と一緒に納品されてそのまま相手の会社に居座る感じなんだ
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 17時50分29秒
- >>16
まさしく俺の仕事がそんな感じだった
管轄外なのに商品のレクチャーまでさせられて代理店みたいな仕事だったな
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 18時16分34秒
- >>13
親が会社にいるか確認するの?
- 19投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 18時28分14秒
- そうそう。
納品先の社員に教えるのも仕事みたい。
んでモデルチェンジ前に研修うけてそれをまた教えるみたいな
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 18時38分33秒
- んでいらなくなったらいじめられてクビなん?
- 21投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 18時42分24秒
- いじめられたら泣きながら辞表出す
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 19時02分47秒
- >>18
携帯持ってなかった時だから会社に電話してきたんだよ
いつ電話しても居ないって、部屋の電話にも出ないって
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 19時08分43秒
- 下っ端は辞表ではなく退職願だ
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 19時18分36秒
- タコモロウは下っ端だったことがないからわかんないんだよ
ちなみに管理職以上は辞表で、役員以上は辞職届とか会社でいろいろしきたりがあるが
決まりのない会社もあるわな
- 25投稿者:てく 投稿日:2008年06月18日(水) 19時29分04秒
- なんか最近の若い子はメールで「本日をもちまして・・」とか送ってきたりするよ?
もちろん退職願持ってこいって言うけど、そういう子はそれっきりが多い。
- 26投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 19時53分23秒
- 最終面接で東京まで来いとか言う会社て何様?って思う
お前が大阪まで来いよ(ケタヒャララ
- 27投稿者:てく 投稿日:2008年06月18日(水) 19時58分57秒
- お車代、とか出ませんか?
東京って関西より全然景気良いですよ、ホント。
実は未だに東京勤務誘われてて、どうしようかとっても迷ってるんだ。
- 28投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 20時07分53秒
- 新幹線代は出るみたいだ。
東京かぁ。
都会やなぁ。
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 20時10分45秒
- >>28
東京の何処よ?八王子とかじゃないだろうな。
- 30投稿者:タコモロウ 投稿日:2008年06月18日(水) 20時42分48秒
- 八王子でも多摩でもいいじゃん。
東京駅か有楽町から歩いて5分のビルだけど。
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年06月18日(水) 20時55分04秒
- そりゃ、新幹線代しかでないわけだな。
- 32投稿者:牛丼 投稿日:2008年06月19日(木) 01時17分33秒
>ちなみに管理職以上は辞表で、役員以上は辞職届とか会社でいろいろしきたりがあるが
全然知らなかった。
ちょっと恥ずかしいけど、まぁ出したコト無いしなぁ。。。(笑
http://www.plus-alpha.biz/2008/03/post_5.html
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20061220A/index4.htm