- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 16時45分23秒
 - 生活保護を受けている埼玉県幸手市の男性(36)は月約十万六千円で暮らす。
食費は三万−三万五千円に切り詰めてきたが、値上がりで難しくなった。
 「安売りのスーパーで素うどんを買ってしのいでいます」。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008053002013732.html  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 16時47分37秒
 - 俺の食費より1万以上も多いのになんでそうなんだろう? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 16時52分17秒
 - うどんはこだわると意外と高いということではないか!? 
 
- 4投稿者:トップさん  投稿日:2008年05月31日(土) 16時55分42秒  ID:..mOwL6T
 - 食費多すぎだろう。
ウチなんか4人家族で月5万くらいでやってるのに。  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 16時56分55秒
 - ていうか2の食費が異常 
 
- 6投稿者:5  投稿日:2008年05月31日(土) 16時57分53秒
 - あれっ 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時00分11秒
 - 2は性欲が異常なだけで他はまともだよ。 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時01分22秒
 - つうか、旦那が飲み食いする代金を食費にいれないのは間違っているぞ>主婦 
 
- 9投稿者:トップさん  投稿日:2008年05月31日(土) 17時03分26秒  ID:..mOwL6T
 - 社食だから大した影響ないと思うけども。 
 
- 10投稿者:2  投稿日:2008年05月31日(土) 17時08分20秒
 - すみません異常性欲者で
というか、なんで食費が異常なの?一人暮らしで自炊してたらそんなもんだよ  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時11分46秒
 - 食費月3万ということは一日1000円
ちょっと贅沢だな
節約すれば家族4人でも一日1000円で済むからな  
- 12投稿者:こうは  投稿日:2008年05月31日(土) 17時13分11秒
 - 全然普通
40〜45Kつったら多くて一日1.5Kだろ
むしろ少ない  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時13分43秒
 - 一日1000円あればシマダヤのうどんが7袋は買えるな 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時13分55秒
 - こうはさんみたいな高給取りは美味いもん食べてくれ 
 
- 15投稿者:こうは  投稿日:2008年05月31日(土) 17時14分26秒
 - どこがどう贅沢なのか
スルターンも松屋も食えねえじゃねえか  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時17分34秒
 - スルターンも松屋も贅沢の極み 
 
- 17投稿者:こうは  投稿日:2008年05月31日(土) 17時17分51秒
 - 貧乏人め 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時18分14秒
 - 金持ちめ 
 
- 19投稿者:こうは  投稿日:2008年05月31日(土) 17時18分36秒
 - 金ねーよ!! 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時20分36秒
 - 金くれよ!! 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時21分01秒
 - 貧乏人は毎日毎食焼きそば食えばいいんだ
業務用の麺は一食15円、もやし10円、キャベツ10円、卵か肉で30円、ソース等調味料や水道光熱費入れても100円で済む
飽きたら広島風お好み焼きにでも、神戸のそばめしとかにでもすればいい  
- 22投稿者:こうは  投稿日:2008年05月31日(土) 17時21分43秒
 - スパゲッチも結構安いけど 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時26分00秒
 - そうめんでもいいじゃないか 
 
- 24投稿者:トップさん  投稿日:2008年05月31日(土) 17時26分50秒  ID:..mOwL6T
 - そうめんは意外と使えると思う。にゅうめんとかちゃんぷるーとか。 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時27分22秒
 - にゅうめん美味いしちゃんぷるーもええなぁ 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時32分21秒
 - 食費の安いお前らの今日の夕食のメニューを教えろ 
 
- 27投稿者:トップさん  投稿日:2008年05月31日(土) 17時33分21秒  ID:..mOwL6T
 - 今日はモツ鍋だよ〜ん 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時33分27秒
 - 小島よしおの母親の店で食ったソーミンチャンプルを思い出すな。
  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時34分07秒
 - うちも鍋、〆はうどん 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時34分55秒
 - タラの芽とウドの葉の天ぷらに酢みそ和え 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月31日(土) 17時59分00秒  ID:tEb7y6A1
 - 大体もえんところは一人暮らしで25000円ってとこかな。
お茶とか買っちゃうとまた違うんだけどさ。