猛烈なインフレに襲われているサウジ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 20時01分13秒
2月 +8.7%  
3月 +9.6%

これはサウジアラビアの物価指数の動きですが、これだけでもかなりのインフレといえますが、<食料品・家賃>を見ますとこの半年間で何と2倍になっているのです。

<食料品>は6ヶ月間で100%の値上がりという狂乱インフレに見舞われており、国民の生活が破壊されつつあり、一部では反王政デモも起こったと言われてもいます。

このままいけば国民生活は破壊され、政権が崩壊する可能性もあり、事実上世界一の
産油国が政治的・経済的混乱に陥ります。
そうなれば一部で言われています一バーレル200ドルという話も可能性が出てきます。

原油価格が今の2倍程の価格になれば日本のガソリン価格は一リットル300円近くになり、企業も一般国民も車を手放すでしょう。

中小企業が多い運送会社の倒産も激増するでしょうし、タクシー初乗り1000円という
事態もありえない話ではなくなります。
また電力料金も跳ね上がるでしょうし、ありとあらゆるものが上昇し、一般国民の
生活は徹底的に破壊されます。

サウジのように狂乱インフレに陥るかも知れませんが、日本は資源も食糧もなく、
どうやって生きていけるでしょうか?

ジンバブエのように年間1万%を超える狂乱インフレに陥るリスクも考えておいた
方がよいかも知れません。
2008/4/29 15:58
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 20時03分08秒
プ
って感じの記事だな
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 20時04分40秒
なぜここまでのインフレに?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 20時18分36秒
原油価格が二倍になるとなんでガソリン小売価格まで倍になるんだ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 20時58分38秒
つっこみどころがありすぎて、釣りにしか見えない
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 21時03分22秒
具体的にすべてかけないんじゃエコと同じ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 21時33分31秒
原油価格上昇で国民に金が行くので消費も伸びる
そうすりゃ当然インフレ懸念が出る
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 22時12分38秒
太陽光発電システムと太陽炉を開発だ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月29日(火) 23時59分36秒
食料品は全世界的に2倍だな。家賃は儲かっている証拠だろ?
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年04月30日(水) 05時14分35秒
2008/4/30 3:30 突然崩れたゴールド
ゴールドは今日NY時間で午後2時半現在一オンス当たり20ドルあまり急落していますがこの理由は何でしょうか?
グールドが値下がりする理由の典型的な言い方は『ドル上昇』ですが、今日は『ドルは売られて』おり、ゴールドが売られる理由にはなっていません。
国際的緊張が緩和でしょうか?
なんら情勢は変わっていないどころか、サウジをはじめ、東南アジア諸国、中南米諸国の物価高(特に食糧高)、政情不安もあり、国際的緊張はむしろ高まっています。
では何が起こったのでしょうか?
ファンドの投げです。
今、とりあえずは金融市場はFRB等の猛烈な金融緩和もあり、一息ついていますが、金融の実態はなんら変わっておらず、資金が詰まっている状態はほとんど改善されていません。
このため、商品ファンド・ヘッジファンドの中には、資金難に陥っているところも
出てきており、今日ゴールドが急落したのも一部のファンドが金融機関からの融資回収の動きで持ち高を投げたためとの見方が有力になっています。今は、原油等へのファンドの資金集中が見られますが、これが行き着くところまでいきますと壮絶なる大暴落が待っています。今は<買うから上がる・上がるから買う>を繰り返し、相場参加者は利益を出していますので皆、強気となっていますが、いつかは在庫増・需要減が価格に反映され、価格は急落・暴落することになります。ある日突然、何の理由もなく、原油価格が急落し始めたら相場は危険領域に入って
きたと言えます。さていつその時が訪れるでしょうか?
投稿者 メール
(゚Д゚) <