- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時17分23秒
 - 現在営業で手取り25万の32歳なんだけど、
終電で帰る毎日なので転職したい。
ただ、28までニトっていたので、雇ってくれるところがあるかどうか。。
仕事を始めてなにか極めたことがあるか考えてみたのだが、
全くないことに気づいてしまい、転職できるかも不安だ。
またニートに戻ろうか  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時18分05秒
 - 貯金あるならニートレイダーになってみたら? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時21分15秒
 - 営業で手取り25万はひどいな 
 
- 4投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年03月30日(日) 21時22分20秒
 - 転職するなら、次の仕事が決まってから今の会社を辞めた方がいいと思う。 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時25分24秒
 - 28までニトって雇ってくれるところがあるだけマシ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時27分11秒
 - 営業なら仕事中にハロワ行き放題だもんな 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時28分01秒
 - ハロワより、面接に行けるメリットが大きい。
人材紹介会社に登録してみれば>>1  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時28分17秒
 - 決まってから辞めるなんてできるのか? 
 
- 9投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年03月30日(日) 21時31分18秒
 - 俺はそうだったよ>>8
有給休暇使って面接行ってさ。
あ、でも3ヶ月前に「辞めます」って言ってからだけど。  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時32分15秒
 - それは理想的ではあるけど、そうそううまくいく人ばかりではない 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時41分04秒
 - >>9
決まってから辞めるってのと違うような気がするんですが  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時43分35秒
 - 大差ないだろ・・・ 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時44分37秒
 - 俺なんて29歳正社員で手取り22マンだぜ
残業0だけど  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時44分54秒
 - 決まってから「辞めます」の何が難しいのかよくわからん
バイトじゃないんだし、転職先も明日から来てくれってわけでもないだろう  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時48分01秒
 - 決まったなら、あとはたやすいが、決まるまでが難しい。 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時49分01秒
 - じゃあやっぱり決まるまで今のところをやめるべきではないね 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時51分06秒
 - 何をふまえての、じゃあ、なんだ 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時53分10秒
 - 俺は26歳で手取り50万だぜ
しかもカロビの固定  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時53分44秒
 - こうはさん…と思わせたいちーくん=18 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 21時56分03秒
 - >>18
お前頭悪すぎるだろ?  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 22時55分41秒
 - amazon受けたいけど
いろいろまずいもの買ってるので
受けずらい(スローセックス入門とか)  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月30日(日) 22時59分43秒
 - いったんアカウント消せば
消せるのかどうか知らないけど