- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月23日(日) 22時20分15秒
 - ハルヒのピーク超えとるやん
http://infinite.xrea.jp/etc/teiten_graph0802.png
これは"無限旋律"というブログが"CG定点観測"というCG(漫画の)サイトのリンクサイトの取り上げ数を月間毎にまとめたグラフだが
他の作品がピークを過ぎて落ちて行っているのに比べこの東方の伸びはなんとすごいことだろうか一貫して伸びてついに最大ピークが最も大きくなった
驚嘆に値する
ところで東方って何?
なんかゲームいっぱいあってどこから手を付けていいものやらわからんのよ
詳しい友達もいないし  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月23日(日) 22時37分46秒
 - 俺も知りたい。 
 
- 3投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時38分24秒
 - 流派、東方不敗はあああああ!!! 
 
- 4投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時40分53秒
 - ほんとに全然知らんのだが、全然知らんもんからすると敷居が高いように感じる
でも、同人イベントとか行くと東方はどのサークルのレベルが高いんだよなあ
気になって仕方がない  
- 5投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時42分45秒
 - ちょっと調べたがシューティングゲームじゃないのか 
 
- 6投稿者:2  投稿日:2008年03月23日(日) 22時43分08秒
 - シューティングゲームらしいが、そこからなんで、
時折見かけるフラッシュとか動画とかみたいなのにつながるのかが分からん。
シューティングと平行して、世界観を補完する漫画とか出してたりするのかな。  
- 7投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時43分39秒
 - よくわからんがキャラがかわいいとかじゃないか 
 
- 8投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時44分46秒
 - >>6
そそそ、そうなんだよ
なんでこんな人気が出てるのか、俺みたいな友達いない人間にもわかりやすいとっかかりがないんだよ  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月23日(日) 22時45分52秒
 - そもそも東方とは何だね?
東方不敗しか思い浮かばない  
- 10投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時46分01秒
 - 世界観や背景といった所に魅力があるのはわかってるんだ
まあ、根強い同人人気を誇る作品はどれもそうなんだが  
- 11投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時46分07秒
 - http://www16.big.or.jp/~zun/html/th10man/index.html
ぜんぜんかわいくないな  
- 12投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時47分38秒
 - あとストーリーらしきものも別になんてことない 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月23日(日) 22時48分00秒
 - PCエンジン? 
 
- 14投稿者:2  投稿日:2008年03月23日(日) 22時48分32秒
 - まさか、このバックストーリーと、キャラの絵だけから派生作品が生まれているのだろうか。 
 
- 15投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時49分11秒
 - >>1のリンク先のグラフはCGだけの集計だが
SS(ショートストーリー)サイトもかなりのもんだぞ
これだけ多くの人間がはまるということは、なんかおもしろいところがあるんだよ  
- 16投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時49分24秒
 - なあ
ゲーム自体は花火見たいで凄そうだけど  
- 17投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時49分54秒
 - >>14
かも知れん
補完できる部分が多いほうが同人としては有利だからな  
- 18投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時50分39秒
 - そんなんだったらスペースインベーダーや平安京エイリアンでも出来ないか? 
 
- 19投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時51分38秒
 - わからん…わからんのだ…! 
 
- 20投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時55分31秒
 - 初音ミクなんざどうでもよかったが
ともかくこのまま取り残されてはいられん
なんとか情報収集しなければ  
- 21投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 22時56分43秒
 - まずモノを見てみろ
話はそれからだ  
- 22投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 22時58分34秒
 - http://thwiki.info/
とりあえずwikiから読み込むか…  
- 23投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 23時00分03秒
 - しかし、東方の名前をはじめて聞いた3年ほど前はこんな大きくなると思ってなかった
「流行ってますねえ」ってそれだけだった  
- 24投稿者:2  投稿日:2008年03月23日(日) 23時06分43秒
 - リプレイ動画をちらっと見てみたが、シューティングゲームの合間に、
キャラ同士の台詞のやりとりが入ったりするようだな。  
- 25投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 23時07分27秒
 - つか、オンリー(例大祭)が1000スペースって…ありえん
ついにビックサイトで開くんか
完全に乗り遅れた  
- 26投稿者:1  投稿日:2008年03月23日(日) 23時09分38秒
 - どうも音楽も人気のようだが…もう寝るか
しかし調べれば調べるほど乗り遅れた感が…  
- 27投稿者:2  投稿日:2008年03月23日(日) 23時12分21秒
 - まず何を抑えればいいのか、がわかりにくいよな 
 
- 28投稿者:こうは  投稿日:2008年03月23日(日) 23時16分19秒
 - 無理に行く必要がない 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月23日(日) 23時19分04秒
 - 俺もよく知らないしゲームもやってないけど音楽だけ好きだから聞いてる
魔理沙とか、アレンジのアレンジバージョンみたいなやつだけど  
- 30投稿者:2  投稿日:2008年03月23日(日) 23時26分00秒
 - ここ読んだら大体分かった。
http://thwiki.info/?%A4%CF%A4%B8%A4%E1%A4%CB
派生作品の元ネタとして、ゲームだけじゃなく、小説や漫画の存在もあるんだな。  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月23日(日) 23時27分24秒
 -    _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´  
- 32投稿者:2  投稿日:2008年03月23日(日) 23時28分54秒
 - 今日まで知らなかったけど、自分のHDDに98用の旧5作品があったよ。
シューティング苦手だからやらないと思うけど。  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月24日(月) 00時49分42秒
 - パソコンではなかなかゲーセンみたいなバッチリシューティングできない
ちゃんんとしたコンパネ買わないと  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月24日(月) 01時33分26秒
 - 最初98用だったのか
そういえば見たことあったような気がする  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年03月24日(月) 11時09分48秒
 - 東方で気に入った同人は2冊、3冊買うから1回の買い物で1万越えは普通 
 
- 36投稿者:紹介したのがあった  投稿日:2008年03月24日(月) 11時31分10秒
 - 東方って何?エロゲ?(What is ToHo?) 
http://www.youtube.com/watch?v=27BY4DKz-zw  
- 37投稿者:1  投稿日:2008年04月23日(水) 22時09分47秒
 - なんと1ヶ月前にこのスレを立てたのか
メッセの通販でゲームは全部買ったぞ
1万円ほどした
先週届いて今日初めてやってみたが、紅魔郷をノーマル3面まで行けただけだった…
GWはこれで潰れそうだな…まあ、他にやることもないが…
…寝るか  
- 38投稿者:チータス  投稿日:2008年04月23日(水) 23時14分42秒  ID:REjFaYw2
 - 俺の同人友達は東方厨が3人も居る
皆、オンリーイベほとんど出てて、しかもほとんどのサークルの本買ってる
俺自身東方で結構遊んで、キャラも一通り理解してるつもりだが
あまり話が合わない  
- 39投稿者:チータス  投稿日:2008年04月23日(水) 23時16分39秒  ID:REjFaYw2
 - けどBGMは本当にいいよな
アリスの面と中華の面と紫の面のBGMが結構いい
本当耳に残りやすい  
- 40投稿者:チータス  投稿日:2008年04月23日(水) 23時20分59秒  ID:REjFaYw2
 - しかし例大祭がビッグサイトでやるまで大きくなるってのは凄いな
確かに前々から一部で根強いファンが居るって事になってたが
ここまで大きくなるとはな
まぁニコ動の影響もあるんだろうが
1000スペースってそんなにサークルあるのかよ  
- 41投稿者:2  投稿日:2008年04月23日(水) 23時22分01秒
 - 俺は98版でもプレイしてみるか 
 
- 42投稿者:チータス  投稿日:2008年04月23日(水) 23時22分51秒  ID:REjFaYw2
 - ファンの年齢層は意外と低いと思う
10代後半から20代前半ぐらいまで  
- 43投稿者:1  投稿日:2008年06月10日(火) 11時47分38秒
 - そういや例大祭は結局行かなかったけど
同人仲間によると3万人ぐらいきてたらしい
西館でやってたんだけどすし詰め状態で地獄だったって
すげーなー
次やれんのかな
つか、コミケもすごいことになりそうだな  
- 44投稿者:Yb  投稿日:2008年06月10日(火) 12時53分59秒
 - 僕の友人にも東方好きな人いますが、正直なんでここまで、とは思います。
シューティング自体はよくできてるし、音楽もいいの多いってのはわかる。
絵は本人のは実は結構ひどいけど。でも一人で全部やってるのはすごいと思う。
結局世界観や音楽やキャラ設定なんかが想像の余地が多く、
拡大再生産がしやすかったんじゃないでしょうか。  
- 45投稿者:1  投稿日:2008年06月10日(火) 13時18分15秒
 - その友達はどう言ってるの?
人気が拡大してることについて  
- 46投稿者:Yb  投稿日:2008年06月10日(火) 15時22分14秒
 - 特に何も。好みの楽曲アレンジや同人誌が増えた分それを享受して満足してるんじゃないでしょうか。 
 
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年06月10日(火) 15時31分42秒
 - 一部のコアな成人男性向けジャンルなん? 
 
- 48投稿者:1  投稿日:2008年06月10日(火) 16時57分45秒
 - 二次創作で盛り上がってきた作品だから
元ネタ作品だけ見ても人気の秘密はわかんないと思うんだよ
俺の友達はゲームやらずに先に二次創作物から入っていった
それはそれで一つのやり方だよなと思ったよ