- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月19日(火) 22時56分06秒
 - どうすればいいですか 
 
- 2投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月19日(火) 23時03分03秒
 
ワイヤードなトラックボールにすればいいよ。 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月19日(火) 23時03分47秒
 - たとえばどういう奴よ? 
 
- 4投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月19日(火) 23時06分50秒
 
ググレカス!!
1度言ってみたかったんだ。
ククレカレーに似てるね。 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月19日(火) 23時08分03秒
 - 牛丼もコロコロ派なのか
俺はMSのTBE使ってるけど次どうしようか困ってる  
- 6投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月19日(火) 23時11分01秒
 
12年くらい前に買ったLogiteckのTrackManVistaを超えるモデルがなくて、
10年くらいずっと困り続けてるよ。。。
http://www.hykw.com/tbfan/gallery/vista.html 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月19日(火) 23時14分59秒
 - そいつはボールを人差し指と中指で動かすタイプか
http://www.hykw.com/tbfan/gallery/tbexp.html
これ買っておけば良かったのに  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月19日(火) 23時18分39秒
 - トラックボールってCGの時しか使ったことないや
やっぱネットする時はホイールの方が使いやすい  
- 9投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月19日(火) 23時46分06秒
 - >>7
コレも持ってるけどあんま好きじゃない。  
- 10投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月19日(火) 23時50分17秒
 
トラックボールにもホイールはあるのだが、
親指で操作させるなら、前後じゃなくて左右で転がすようにすべきだと思う。